みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 札幌第一高等学校 >> 口コミ
札幌第一高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
卒業生 / 2016年入学 山口一郎も通ってた高校2019年08月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活が楽しかったのと、校舎がとてもきれいでよかった。
自習スペースが充実していて勉強する気にもなれました。
夏は涼しいですが、みんなエアコンの温度を下げ過ぎるので教室が冷蔵庫でした。
外は熱いのに教室は冷蔵庫だったので、みんなセーター …続きを読む(全507文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 施設を求めるなら一高、他が必要なら他校2019年07月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合すると可もなく不可もなくと言ったところです。他の高校に行った友達から聞いた限りだと、施設の充実さが主に大きな得点源です。頭検は本当にだるい、あと校舎が綺麗なのはいいんですがカーペットが大部分を占めていて本当に綺麗になっているのか怪しいと …続きを読む(全476文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2016年入学 勉強に集中できる環境2019年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント 3]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒に勉強させる雰囲気が徹底している。自習室も整っている。カリキュラムも現役合格を意識していて、数英は3年生は実践演習がメイン。
その分1~2年の進度が速くて大変ですが、そのカリキュラムの良さが受験直前で分かります。(自分の高校時代は3年の …続きを読む(全638文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 ここに来たことを後悔しました。2019年03月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則男子生徒だけ頭髪調査が厳しいです。
…続きを読む(全334文字) -
いじめの少なさ周りでは特に見てないです。 …続きを読む(全334文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 ここに来るなら光星か北海にいけ2019年02月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず学校運営の対応、理事長の顔色を伺うことしかしてない。自分たち運営のことしか考えていない。生徒の意見を聞かない。現場の教師の意見も聞かない、通らない。
本当に体裁だけを気にする自称進学校。
☆2つ分は大好きな友人、先生に出会えたこと、そ …続きを読む(全586文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 札幌第一高等学校の口コミ2018年11月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当に入らない方が良いと思います。北大レベル未満の偏差値の大学に入るのなら、オススメしますが、難関大へ行きたい人は、やめた方が良いです。
-
校則校則に文句は言いませんが、守らない人が多い。 …続きを読む(全334文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 偏差値を下げてでも国公立に行くべき。2018年08月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分は北進なので、選抜は隔離されててほぼ顔もわからない。総進も総進で盛り上がっている。
学力で全体的に見るとピンからキレまでいる。 -
校則頭髪検査が男子にだけ厳しすぎる。女子は爪だけに対して男子は前髪が眉毛にかかったり、横の髪が耳にかかったらアウト …続きを読む(全382文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道の最高環境、行事は微妙2018年07月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価陰湿ないじめは特にない。校舎は道内一位。生徒はやる気がある子とない子の差が激しい。部活動も強豪。
他の投稿で一高を卑下している方も散見されますが、いうほど悪くないと思う。
ただカリキュラムや宿題に問題があり、量をこなせばいいという根性論がた …続きを読む(全834文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 頭が硬い人達の塊2018年06月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当にまあまあ
落ちぶれるか這い上がるかは自分次第
上層部が良く無さすぎてどうにもこうにもいかない
頭の固い先生ばかり -
校則女子は全体的に割と緩いです
男子は耳に髪が少しでもかかったらアウト
前髪も少しでも目に入りそうだったらアウト
ツーブロは完 …続きを読む(全549文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2016年入学 環境設備が整った私立進学校2017年03月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自習室や勉強スペースが整っており、学習する環境はものすごく良いです。
ただ、学校祭など、学校行事が他校に比べ地味です。
準備期間が一週間くらいしかないらしいです。
花火は仮装行列などもなく、飲食店は炎天下の中で長蛇の列。
日頃、土曜 …続きを読む(全1256文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自分の努力次第で結果が分かれる高校。2017年03月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価個人的にはあまり合わない学校。エアコン完備など設備が充実しているが、使い勝手が悪い。先生も良い先生と悪い先生はいますが、熱心に教えてくれるので悪い先生はほぼいない。
-
校則普通だと思います。服装とかは厳しいけど他の高校とさほど大差は無し。ちゃんとし …続きを読む(全467文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 とにかく、来てみてください!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文理北進コースなのですが、北海道大学進学コースと名を売っていますが、300名以上いる中で数名しか北大へ進学しておらず、北大合格者のほとんどが文理選抜クラスからの合格です。よく進学状況を読んでからの出願をおすすめします。
しかし、先生方のご指 …続きを読む(全770文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 部活と勉強両立はしやすいんじゃない?2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎がきれいだが、北大北大とうるさい学校だね。
部活強いし、コース別れてるし、人数だって道内一番だから友達はいっぱいできるよ。
-
校則一年生は頭髪検査がだるいが、二年からは緩くなる。
第一ボタンはしっかりつけなければいけなく、女子もリボンが緩いと …続きを読む(全418文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 学習、スポーツに特化した最高の環境2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価札幌第一高校は、勉強、スポーツ等において最高の環境が備わっています。今年度から新校舎となり、見た目もとても綺麗です。
ただ、工事が少しばかりしっかりとしていない所があったり、学校祭の制約が増えたりと、いい所ばかりではないです。 -
校則とても厳しい …続きを読む(全410文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 全ての高校で一番綺麗!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価エアコンがあり夏場は快適冬は暖かい。
グラウンドが他の高校ではありえないゴムチップという特殊な素材のものでありFIFAにもとうろくされている。しかしそのせいで、色々な制限がかけられるためなんともいえない -
校則毎月一回身だしなみ点検があるため、あま …続きを読む(全360文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 札幌第一高等学校の口コミ2016年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服がダサいし、先生は教え方下手な人ばっかりだし、設備が悪いし、時間配分に無駄が多すぎる。とにかくとても無意味な学校。
-
校則厳しい先生とゆるい先生がいる。だいたい女の先生が厳しい。たまに男の人でもいる。 …続きを読む(全374文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 外見だけの学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いちいち決まりが多いし、めんどくさい先生もいるし、いい先生もいる、生徒はいい子が多い。制服はかなりださい
-
校則厳しい先生と厳しくない人がいる。月1の頭髪検査の時だけしっかり身だしなみを整えれば平気だと思われる …続きを読む(全297文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 受験生に向けて私の意見2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強することを望んでいる学生にはとてもいい高校だと思っています。先生方の熱心な指導や、学習スペースが魅力だと思っています。
-
校則他の学校と比べて、校則は厳しいと思います。
身だしなみには特に厳しいです。 …続きを読む(全306文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 あまりおすすめできない、、2019年07月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 -| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価(自分が通っていた頃の話で今はわかりませんが)朝の課題や小テストなどの学校が提示する勉強のシステムが非効率的だと思いました。
-
校則女子は頭髪検査があります。茶髪の人やくせ毛の人は学校に届け出さなきゃいけないという意味のわからないルールがあります。 …続きを読む(全390文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 極論自分次第で決まってしまう2019年06月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強も部活も人によるとは思うが、
難関大学行きたいなら、学校の講習などは全部切って自分で参考書を中学レベルから積み上げだほうが効率はむちゃくちゃ良い、本気出せば1年かからない。
授業聞いて満足することがどれだけ愚かなことかは大学行ってもあん …続きを読む(全437文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 札幌第一高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | さっぽろだいいちこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 011-851-9361 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
北海道 札幌市豊平区 月寒西1条9-10-15 |
|
最寄り駅 |
- |
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 札幌第一高等学校 >> 口コミ