みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 札幌新陽高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
-
在校生 / 2020年入学 はっきり言って、底辺2021年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価純粋に青春をしたいと思っている方は入らない方がいいかと。
総合コースにいる者です。一言で言うと終わっています。
何が終わってるかと言うと、ほぼ全てにおいてです。酒を飲んでいる同級生はザラにいますし、ヤンキー被れのような男子も数人います。 …続きを読む(全1026文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
遊ぶための学校!
まともに勉強したくない人にはピッタリ。
新陽高校は底辺校だから、最初から志望する人はほとんどいないと思います。
内申ランクが低くても、粘って合格する人はいます。
入試は、テストが無いので勉強ができなくても大丈夫!
オープンスクールで面接とかの対策をしっかり聞けばなんとかなります。...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
純粋に青春をしたいと思っている方は入らない方がいいかと。
総合コースにいる者です。一言で言うと終わっています。
何が終わってるかと言うと、ほぼ全てにおいてです。酒を飲んでいる同級生はザラにいますし、ヤンキー被れのような男子も数人います。これについて先生は気づいているのか知りませんが、知っていると...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
札幌工業高等学校
(公立・共学)
-
-
高校3年間を無駄にしたいならぜひ。
2
在校生|2022年
滝川西高等学校
(公立・共学)
-
-
楽しい高校生活を歩んでください!
4
卒業生|2019年
天塩高等学校
(公立・共学)
-
-
最高の学校だと思います
4
在校生|2013年
武修館高等学校
(私立・共学)
-
-
体育コースに入らないなら来ないほうがいい
1
在校生|2019年
札幌真栄高等学校
(公立・共学)
-
-
すすめない。星1も付けたくない。
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
北海道の偏差値が近い高校
北海道の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 北海道の高校 >> 札幌新陽高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細