みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 桜林高等学校 >> 口コミ
桜林高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2023年入学
2024年01月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価先生は凄く優しいくて、人として大好きです。
ただほとんどの同級生とは全く馴染めなく挙句の果てには嫌われているので精神的に辛いこと毎日で時には泣いて帰ることもありますが、そんな中にも優しい先輩や同級生がごく一部ですがいます。自分はそのお互いを理解しあえる友達と友達付き合えて幸せです。慎重に友達付き合いすることを勧めます。嫌われたら終わりです。 -
校則守らん人が一定数いる
-
いじめの少なさクラスの一部の女子から嫌悪感を示されている気がします。
米やパンを投げつけ合ったりじゃれ合いが半端ないですが
全員性格が悪いかと言われたら最低限のモラルと秩序はあります。
-
部活自分の部活は時々試合をして買った方にはハーゲンダッツ、負けたらガリガリ君というのがある。クリスマスには先生の自腹のショートケーキのホール2個が出てきました。
-
進学実績何故か推薦枠が多いからいけるかと
-
施設・設備クリームパンめっちゃ追加される日がある
-
制服めっちゃ目立つ女子は
-
イベント学校行事にeスポーツがあるのが良い
入試に関する情報-
高校への志望動機先生が優しかったから
投稿者ID:9742094人中4人が「参考になった」といっています
-
-
保護者 / 2020年入学 自分らしくいられる学校2020年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント -]-
総合評価高校受験で本当に迷い、学校の先生、塾の先生からも、とても面倒見のいい学校だと奨められ、説明会で親子で心を打たれ、入学に至りました。 コロナの中の入学…最初の授業で先生から言われた言葉が「君達、大変な中、本当によく頑張ったな…」の一言だった …続きを読む(全411文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2019年入学 とにかく礼儀や進路につよい学校です!2022年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 2| イベント -]-
総合評価自分は中学の時あまり素行のいいとは言える生徒ではなかったのですが
桜林高等学校に入学してから人生が180度変わりました!
今まで無かった趣味や進路先に親身になって手伝ってくださったり
礼儀や作法を学ばしてくださった先生達には感謝の言葉しかあ …続きを読む(全417文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 大学入れるならいいやって人2020年04月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 5| イベント 5]-
総合評価勉強をしたくなくて作文で入れたのでここにしました。入ってすぐに合宿ホームルームという一泊2日の合宿がありますが基本は出席番号5~6人で部屋構成がされていてその後の学校生活もそこで固まりがちです。部活やる人は友達の幅も増えていくと思います。勉 …続きを読む(全454文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 なんの取り柄もない人は行かない方がいい2021年04月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 -| 制服 5| イベント 5]-
総合評価学校の利益に有利な生徒だったら、楽しく過ごせていけるけど、うちから外まで普通の生徒だったら辞めたいくらい苦しい日々です。本人はどちらかにいうと、学校に利益をもたらしたので、2年生後期から先生たちに機嫌をとられて、それまでと全然違う高校生活を …続きを読む(全793文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 口コミ272020年11月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価進路指導は素晴らしく受験対策に向けて夜遅くまで生徒に寄り添い助言等をしてくれるのでとても面倒見がいいです。しかし、先生方は基本的に真摯な人達が多いが例外もあります。
-
校則この偏差値帯だったら妥当なものだと思います。 …続きを読む(全751文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 卒業式が待ち遠しい。2020年10月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 2]-
総合評価卒業したら二度と戻りたくない学校。猿山のような学校。他の方が述べているように、友達がいないとホントにやってけないと思いますよ。ただ先生と規則は普通です。悪くないですよ!
-
校則学校は勉強にしに来るものなので、厳しくて当然だと思っているので私は全然構 …続きを読む(全685文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 全て読んで考えた上で決めてください。2020年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価友達いらないで真剣に勉強して頭良くなりたいと思っている学生にはとてもいい学校だと思います。青春しながら勉強頑張りたいとか考えている人は絶対やめといた方がいいです、そう思うのなら中央学院高校などの通信制に近い高校を選んだ方が100倍マシです。 …続きを読む(全781文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 楽しめないが、成長出来る学校2020年02月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 -| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価青春を楽しみたい方には、不向きな学校だと思います。
まずは悪い点、学校行事が手抜きで充実してません。(オーストラリア研修旅行を除く)そして何より、私立にも関わらず設備が悪くて狭いです。授業内容は教師によって良し悪しが大きく異なります。
…続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 校則は厳しいですが良い学校です2017年09月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方の面倒見がよくとても良い学校です。止まって挨拶、宣言後礼など社会に出た時当たり前となる常識を身につけることができます。
-
校則他の高校と比べると厳しいです。例えば女子の場合だと、スカート折りや靴下をわざと下まで下げたり…などは先生方に指摘され …続きを読む(全683文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2016年入学 挨拶、礼儀、先生、とてもよい学校2019年01月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まず校舎は狭いですが、先生と生徒たちの挨拶に
びっくりしました。とても明るくて気さくさもあり
元気に先生方は挨拶を生徒だけでなく保護者にも
見本となるような感じです。
偏差値が低いなどと言われても、高校に入って
真面目に勉強して大学に入って …続きを読む(全825文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 礼儀作法に厳しい学校2017年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても明るく、礼儀やマナーに厳しくと言った学校です。
高校生活がとても楽しく良いものになると思います。
真面目8割 不真面目2割
不良はほぼほぼ居ませんし皆良い子たちがほとんどです。 -
校則普通です。校則を守っていないと厳しく注意を受け
注 …続きを読む(全577文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 厳しく優しい高校2017年05月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価努力次第でどう変わる事もできる高校です。
学校生活を送る内に、変わりたいという思いが自然と湧いてきます。 -
校則厳しいです。
しかし、厳しさから皆が厳守するので、真面目な生徒が浮くことはありません。
…続きを読む(全527文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 桜の林の高等学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校の校舎が少し小さい。また、サッカー部や野球部等の一部の部活では御殿グラウンドと言う少し離れた所にある。いちいち部活に行く時そこまで行かないといけなくなる。でもグランド自体はとても良い。
-
校則ほかと比べて結構厳しいと思う。
毎月頭髪検査や服装 …続きを読む(全440文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 悪くもないし、よくもない。2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても先輩後輩の仲が良いから。わからない所があったら先生が最後までわかるまで教えてくれる。学校が明るい。
-
校則特に他校とはあまり校則は変わらない。過ごしやすい校則になっている。 …続きを読む(全291文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 以外と楽しい所だった。2019年05月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価口煩い先生が多いが楽な先生もいて正直めんどくさい
楽な先生の授業は寝れて嬉しいけど
口煩い先生は眠れないからムカつく -
校則校則厳しすぎ。ピアス、髪染め禁止まだわかる
携帯持って行っても回収は意味わかんない。
女子は禁止とか意味不明 …続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 変な高校で入らないことをお勧めする。2018年12月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私立の割にはケチりすぎ。
今入ろうとしている方はやめたほうがいいと思います。 -
校則厳しすぎている。
教員の中には化粧の濃い人や服装が華美すぎる教員がいる。
人に注意できるような身だしなみではない。 …続きを読む(全292文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 チャレンジアンドチェンジ2018年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が怖いけど、怒られるようなことをやらなければ、すごく優しくて、三年間楽しく過ごせる。
部活での実績が多く、授業の体育必修で少林寺拳法がある。 -
校則頭髪や服装について厳しく指導があります。
月に一度頭髪検査が行われ、男子は刈り上げや耳に髪がかか …続きを読む(全665文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 校則は厳しいけど、スローライフな高校生活2017年01月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 -| 施設 1| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小規模で、風通しのよい、私立にしては庶民的な高校です。中学の成績が、中の中ぐらいの我が子が、ほとんどの試験で上位でした。あまり、中学では勉強が好きではなかったのですが、おかげで勉強意欲が湧いてきたようです。先生方も、とても友好的でした。まわ …続きを読む(全569文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 めんどいときもある2015年05月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にはいい学校
教師は面倒臭いが、生徒みたいな先生もいるため楽なときもある。
またなんだかんだ生徒の理解度がたかい。
施設は学食があればとくに何もない -
校則とにかく厳しい
髪、服装、他校に比べるととんでもない …続きを読む(全310文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 桜林高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | おうりんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 043-233-8081 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
千葉県 千葉市若葉区 桜木北1-17-32 |
|
最寄り駅 |
- |
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 桜林高等学校 >> 口コミ