みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 桜の聖母学院高等学校 >> 口コミ
桜の聖母学院高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2020年入学
2023年02月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 4]-
総合評価生徒の数が他の高校と比べて少ないこともあり、受験や検定などの対策を手厚行ってくれます。校則などは少し厳しいかなとも思いますが、私はあまり気にせず高校生活を楽しむことができました。
キリストの学校なので宗教の授業があり、最初は抵抗もありましたが先生がとても面白く、楽しく授業を受けることができました。
受験に関しては、推薦枠も結構あるので指定校推薦や、キリスト枠での推薦で私大を受ける人も多いと感じます。 -
校則多少厳しいかなとは思いますが、多分他の学校でも同じ感じなのかなと思うものが多いです。ただ、防寒着などの指定が少し理解できない部分があります。また、放課後にゲーセンなどに行くのが禁止で、テスト最終日や終業式などの早帰りの日は駅周辺を先生が見回りしています。
-
いじめの少なさあまり私の周りでは、完全ないじめというのはありませんでしたが、少し変わっている子が浮いているということはありました。他の学校でもあるんじゃないかなという程度です。
-
部活卓球部はとても仲が良く成績も残しています。県内ではトップだった様な気がします。
部活の数が少ないので、もしかしたら入りたい部活がないということになるかもしれません。私はバドミントン部に入りたかったのですが、なかったため帰宅部となりました。 -
進学実績指定校推薦やキリスト枠が多いので私大志望の人は進学しやすいかもしれません。
普通の課外だけでなく、小論文や面接対策なども自分から行動すればとても熱心に指導してもらえます。
特進コースなら一年生の時から課外があるので、国公立や偏差値の高い大学に進学したい人には特進がお勧めです。 -
施設・設備図書館はエアコンも効いていて、本の数も多く勉強もしやすい環境なのでとてもいいです。
私が一番直してほしいなと思っていたのはげた箱です。壊れていて閉まらないとこがあるので少し使いずらいです。 -
制服とてもかわいいです。スカートが他の学校にはない可愛さと上品さがあり好きです。また、スラックスもあり、ブレザーと同じ色ですが、黒っぽい感じなのであまり違和感がなくスーツのような感じになります。
個人的には、福島市内の高校の中では可愛い方だと感じています。 -
イベント体育祭や文化祭はとても楽しいです。コロナの影響で私は縮小した形でしかやったことがありませんが、それでも楽しかったので通常通り行うことができればとても楽しいと思います。ただ、行事の時でもスマホの使用が禁止なので、カメラなどがないと自由に写真などをとることができません。
入試に関する情報-
高校への志望動機併願でしたが、オープンスクールに参加してとても雰囲気が良かったので受けました。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名四年制大学教育系
-
進路先を選んだ理由中学生の時から教師になるのが夢だったから。
投稿者ID:8958091人中0人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2020年入学 上品だが堅苦しい。進学には便利な学校2022年08月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 1]-
総合評価高校生らしいことをしたい!という人には物足りないかもしれません。進学についてはすごく熱心で手厚いので安心できます。
-
校則校則が厳しいと言う生徒が多いです。確かに少し厳しめだなと思いますが許容範囲です。髪染め、ピアス、スカート丈、靴下の規定、などど …続きを読む(全1164文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 勉強も友達も青春できる!!2022年01月 投稿
- 5.0
[校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]-
総合評価常識のある人たちがたくさん居るので争いもないし変に他人を下げる人がいないためとても平和に過ごすことができます。また、女子校で男子がいないため男女のいざこざが無く、女子だけのため女子ならではのノリで楽しむことができたり、先生方も優しく接してく …続きを読む(全408文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 自分の人間性を高めてくれる素敵な高校2021年07月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]-
総合評価高校で勉強頑張りたいと思っている学生や勉強以外でも何か目標がある学生にはとてもいい高校だと思っています。特別進学コースと総合進学コースがあり、どちらのコースを選ぶとしても自分が高校で何を頑張りたいかが大事だと思います。先生方はとても熱心な方 …続きを読む(全1059文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2019年入学 青春を謳歌したい人にはオススメしない学校2019年11月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価青春を謳歌して、はっちゃけたい人にはお勧めしないです。勉強に熱心に取り組み、大学進学を目指している人にはお勧めです。
-
校則生徒手帳にはメイク禁止と書いてありますが、普通にメイクしてる人は沢山います。服装検査の時に耳を見られるのでピアスは禁止です。 …続きを読む(全1761文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 ちゃんとした大学に進学したいならやめとけ2022年09月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価上智大学以外の国公立大学に進学したい人は行かない方がいい。滑り止めで受けるにしても、某東大進学実績のある市内の私立高校の方がいい。逆に進学はどこでもいいから学校生活を楽しみたい人にはおすすめ。一生モノの友達ができる。あと、テストが簡単なので …続きを読む(全738文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 高雅で美しい女性2017年05月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は、桜の聖母に通っています。
評価の理由は、やはり、先生方の対応です。
進路についてはもちろん。
授業中わからなかったところは、
先生方に聞けば、わかるまで教えてくださいます。
また、いじめなども少なく、全体的に見て、みんな
言い方ばかり …続きを読む(全824文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 個性的な仲間!個性的な先生!2017年04月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価女子校、また、カトリックのミッションスクールとしての良さを存分に味わうことが出来る学校です。これは私自身1年間通ってみて1番感じることができました。
宗教に抵抗がある方も数多くいると思いますが、
ぶっちゃけ、あまり生活には影響しません。(笑 …続きを読む(全781文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 あなたの個性伸ばしてみませんか?2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価のびのびとした個人の長所を伸ばすことの出来る学校です。そして中高一貫なため中学生とも交流や部活動をやったり出来て中学生のためにもいい学校です。
-
校則校則は人を縛るためにあるのではなく、自分のことを守るためにあると先生はよく言います。なのであまり校 …続きを読む(全457文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 女子高に行きたいと思った方へ2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生方が、とても優しい
-
校則他に比べると少し厳しいです。
バイト禁止。
髪の毛の色を変えるのも禁止。
…続きを読む(全378文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
保護者 / 2016年入学 女子高という見掛けに騙されないで!2016年07月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価女子高で洗礼されたイメージを持つ方も多いですが、
実際はあまり変わりません。普通に動物園なみにうるさいです。
課外もさぼってもなにも言われません。
-
校則第二ボタン閉めてないとすぐに注意。
そこに、すぐに気がつく教師もいかがなものかと。
…続きを読む(全623文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 行動すれば良い高校生活になる!高校2017年08月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価カトリック校なので一般的な高校とは違う部分が多いところが特徴だと思います。
また課外があり、先生方が親身な方が多い気がします。
年にもよると思いますが、留学やボランティア活動、様々なプログラムへの参加など色んなことにチャレンジしているひとも …続きを読む(全864文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 あなた次第2017年05月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学は、大学進学を強く希望している人には不向きです。進学より特進に行くべきだと思います。
国立大学には不向きです。進学率は私立大が多いです。
お嬢さま学校と呼ばれていますが、そうでもないです。プライドが高い人がほぼなので褒めてあげるのが疲れ …続きを読む(全538文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 ミッションスクールと女子校という点2015年06月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分自身、まだ入学したばかりでよくわからない。でも、先輩方の声を聞く限り、悪い学校ではないと思う。
-
校則高校生相手にここまでするか?というレベルで校則は厳しい。駅での寄り道や買い食いの禁止などが例。生徒も不満を多く吐いている。 …続きを読む(全708文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 ミッションスクールという概要2015年06月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価現在この高校に在籍している生徒の態度から評価した。私は入学して間もないため、なんとなく評価した感は拭えない。後記の評価の詳細をご覧いただければと思う。
-
校則正直なところ、校則は厳しすぎると思う。女子校であり、ミッションスクールであるという点を除い …続きを読む(全959文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 気を使わないで過ごせる場所2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通科のアカデミックコースの中で学力にばらつきがあるので勉強を頑張りたい子にとっては少し勉強しづらい環境ではある。加えて、理系文系が同じクラスの中にいるのでお互いにどんな勉強をしているのか理解し合うことが難しい。
しかし、女子のみでの学習 …続きを読む(全905文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 英語系の大学に行くなら聖母!2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的には可もなく不可もなく、といったかんじです。
いじめなどはあからさまにはなかったと思います。
また、相談すれば先生方はきちんと聞いてくださいます。特進とアカデミックの交流が少ないので、特進の生徒はアカデミックに比べて少し交友の輪が狭く …続きを読む(全946文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 面倒見はいい。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価特進コースとアカデミックコースの温度差が激しい。アカデミックコースはほとんどの人が推薦で短大、専門学校の進学を早いうちに決めて遊んでる。特進はまあまあ。
-
校則まわりにある他校よりは厳しい。女子校だということもあって、服装は特に。 …続きを読む(全594文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 女性らしい気品の漂った学校です2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語科、普通科に分かれていて、普通科の中でも大学進学コースと特進コースに分かれてます。そのため、自分の目標に合わせて学べる良い学校です。
-
校則女子校のため厳しい点もありますが、このぐらいは当たり前と言える程度のもので、私たちを守ってくれるものです …続きを読む(全411文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 先生の対応が雑2015年06月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まぁまぁです。
-
校則校則は色々とあり、少し厳しいものもありますが
結局は生徒手帳に書いてあるだけのものです。
校則違反の生徒がいても見て見ぬ振りをしたり、注意をしても、面白半分のようです。 …続きを読む(全232文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
福島県の偏差値が近い高校
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 桜の聖母学院高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | さくらのせいぼがくいんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 024-535-3141 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
福島県 福島市 野田町7-11-1 |
|
最寄り駅 |
- |
福島県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 福島県の高校 >> 桜の聖母学院高等学校 >> 口コミ