みんなの高校情報TOP   >>  佐賀県の高校   >>  龍谷高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

龍谷高等学校
(りゅうこくこうとうがっこう)

佐賀県 佐賀市 / 佐賀駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:44 - 63

口コミ: ★★★☆☆

2.50

(32)

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    それなりに楽しみたいなら
    2022年01月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      正直な話、楽しめる楽しめないはその人の性格次第だと思う。文理コースと総合コースは明るく元気な人が多いため疲れることも多い。悪口や仲間割れなども普通に起こっている。特進コースは比較的大人しい方ではあるが、中学のとき荒れていたことを隠して特進コ …続きを読む(全482文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
各コースによって差があるとは思いますが、本人が行っているコースは満足です。ただやる気がない、サボりたいと思っているお子さんにはオススメできないかもしれません。
コロナやその他で休校?などになってもオンラインで授業があったり、オンラインで課題を提出したりなど、最初はiPadで遊んでいるかと思ったら勉強...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
未だに何故ここに入学しようと思ったのかわからない。三年間遊んで部活だけして勉強したくないなら総合、保育。推薦で私立大にいくなら文理。学費を払いたくないなら特進。普通科、特進科、コース別で扱いの差が激しい。現在の校長は浄土真宗の教えと言って何かと言ってくるが自己解釈の仕方があまりにおかしい。自分勝手な...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

唐津東高等学校
(公立・共学)

唐津東高等学校
なんだかんだ楽しい学校
★★★★☆4
在校生|2021年

致遠館高等学校
(公立・共学)

致遠館高等学校
上の人が頭の固い学校
★☆☆☆☆1
卒業生|2021年

東明館高等学校
(私立・共学)

東明館高等学校
オススメできない学校
★★☆☆☆2
卒業生|2012年

佐賀北高等学校
(公立・共学)

佐賀北高等学校
大学いくなら西高
★★★☆☆3
在校生|2024年

おすすめのコンテンツ

佐賀県の偏差値が近い高校

佐賀県の評判が良い高校

佐賀県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  佐賀県の高校   >>  龍谷高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細