みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 八戸北高等学校 >> 口コミ
八戸北高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2017年入学 自由をはき違えた中途半端な学校2019年10月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生達に気づかれないようないじめをしてくる人もいるし、スクールカーストがすごい。上位層の人達の意見がほとんど採用され、それ以外の意見はほぼ無視。北高祭になると仕事の差もすごく、昼飯を食べる時間もない。部活も熱心なところもあれば、そうでないと …続きを読む(全425文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 春は普通、夏は暑い、秋は普通、冬は暑い2018年12月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価程よく厳しく、ゆるくいい感じです。面白くて生徒から好かれている先生も沢山います。暖房の調節が下手くそで冬でも暑いことを除けば完璧に近いと思います。賑やかな人がとても多く、笑いが絶えないです。55回生のギャグ線は多分稀に見る高さだと思います。 …続きを読む(全465文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 行事だけ楽しいです。2018年11月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価完全なる自称進学校です。校則が緩いとよく言われるのですが、確かに緩いけど、服装頭髪検査の時だけ異常に厳しいです。あと、頭がいい人大好き先生が多いです。
-
校則とにかく緩いです。普段は。髪染めたり、ピアス開けたりはさすがに怒られますが。 …続きを読む(全396文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 良くも悪くも自由な校風2018年09月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則がゆるく自由であり、良くも悪くも自己責任。
勉強をしたい人には満足できる環境が整っているが、勉強をしたくない人に強制的にやらされるという中学校のような感じはなく良くも悪くも生徒任せな学校。 -
校則女子のツーブロックや男子のヘアピンが許容されてい …続きを読む(全593文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 八高にギリギリで入るくらいなら北高へ2018年02月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当に勉強がしたいなら八戸高校に行くべきです。結構中途半端な学校です。部活も大したことないし進学率も大したことないし小テストを写したり休み時間ケータイいじったり意識の低さがとても目立つ学校です
-
校則頭髪だけなんか厳しいです。
それ以外は比較的ゆる …続きを読む(全406文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 本人のやる気次第である。2018年07月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価上位層と下位層との差がとんでもないです。
上位層は昨年度現役で京大行くようなレベルの高さです。しかしながら中間層の生徒は駅弁大学で漸く入れるようなレベルでしょう。授業中に携帯いじっている生徒がいたのにはビックリです。休み時間には結構多くの生 …続きを読む(全566文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 県立八戸北高校について2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価八戸北高校はユーモア溢れる生徒がたくさんいて学校行事も充実していてとても毎日が楽しくなる学校です。ぜひ入学してください。
-
校則ある程度学校の秩序を保つために校則は公立高校では普通レベルです。制服はきちんと着こなさなければなりません …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 青春イメージは捨てた方が良い2019年06月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良くも悪くも個人主義な学校。頑張る人には待遇良く、頑張らない人は冷たくあしらわれるでしょう。文武両道を掲げていますが、しっかり勉強に追いつきたいのなら部活は入らないか、ライトな部活に入ることをお勧めする。
-
校則自由と言われがちですが、普通です。先 …続きを読む(全414文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 最高の高校生活2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強をして自分を変えたいと思っている人にはとても良い学校だと思います。先生方は勉強をしたいといえば色々なサポートをしてくれるからです。
-
校則あまり厳しくないと思います。学期末に服装頭髪検査があるくらいで後は普通に生活しているなら何もないです …続きを読む(全442文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 文武両道だが、勉強を重視している2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教師が勉強をさせる環境に導いている感じが良くわかる取組を積極的に取り組んでいる高校だと思います。しかしながら、部活も活発に思えます。
-
校則生徒が自らあまり崩れていないので、学校もある程度自由にしている。しかしながら、イジメに関しては学校も注意をし …続きを読む(全675文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 とにかくきれい2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎が新しくてきれいなのでとても生活しやすいです。また、進学校であるので、友達と競いあい、高めあいながら勉強できます。
-
校則服装検査とかもそんなにそんなにあるわけでもないし、あまりにも派手に何かしなければなにも言われません。 …続きを読む(全308文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 やる気があるなら大丈夫2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価綺麗な設備を生徒のために使えていない。
勉強したい生徒にはいい。サボらなければ、つらくはないと思う。 -
校則服装検査の数は少ないし、その場しのぎで大丈夫なのでゆるい方。 …続きを読む(全275文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 普通です。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通です。普通です。普通です。普通です。普通です。普通です。普通です。普通です。普通です。普通です。
-
校則普通です。普通です。普通です。普通です。普通です。普通です。 …続きを読む(全260文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 満足2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が真摯に向き合ってくれるのが、本当に嬉しい。いじめとかも不安だったけど全然そんなことなかったから安心していいと思う。
-
校則まあまあ。他と比べてどうかは分からないけど、そこまで厳しくはないと思う。 …続きを読む(全325文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 進学校だけどとても楽しい学校!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校なのでたくさん勉強しますが、周りと切磋琢磨したり、協力したり、仲良く勉強できます。
行事もとても楽しくていい思い出が作れます。 -
校則さすがに髪を染めたり、ピアスを開けたりはできません。
しかし、他の学校と比べると厳しくないと思います。 …続きを読む(全388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 校舎が綺麗で勉強もできる進学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校ということもあり、生徒全員が勉強に対する意識が高いので刺激される。生徒の大多数が国公立大学を志望していることもあり、進学の道を選ぶ進路が多い。校舎も綺麗なので勉強するには最適な環境だと思う。
-
校則服装検査はたまにしかしないのでそこまで厳しく …続きを読む(全932文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 何事にも物足りない学校2017年11月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価課題の数はなかなかに多いので自分の勉強をするためにはこれらを片付けなければいけなかったのは厳しいところでした。
正直なところこの高校に入ったからと言ってほかの高校よりいい教育を受けている、いい大学へ進学できる、といった感覚を得ることはできま …続きを読む(全692文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 自由2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気と設備が綺麗です。
他の学校と違うところは45分授業カケル7コマ、週1で8コマであることで(他校は50分授業)、毎日の部活動の時間が多めに取ることができます。文武両道におすすめ。 -
校則他の公立学校とさほど変わりないと思います。
ピアスをこっ …続きを読む(全426文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 良い2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価非常に良いらたらたらたらたらたはたははたはたらたらたははたはたはたはらたはたはたはたはたはたはたはたはたははたは
-
校則大丈夫非常に良い
全然大丈夫なんだよ大丈夫なんだよなあやひたたやなたなたはあはあはあはあははたはたらたたららた …続きを読む(全327文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 努力次第で何でもできます2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学に意欲がある人を先生方は親身になってサポートしてくださいます。暖房は比較的完備されている方だと思います。寒い冬でも図書館・学習センターに行けば勉強に集中できます。
-
校則他校と同じくらいだと思います。アルバイトは基本的に禁止です。 …続きを読む(全419文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
青森県の偏差値が近い高校
青森県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 八戸北高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | はちのへきたこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0178-33-0810 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
青森県 八戸市 大久保町道8-3 |
|
最寄り駅 |
- |
青森県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 八戸北高等学校 >> 口コミ