みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  栄東高等学校   >>  口コミ

栄東高等学校
出典:みゃー
栄東高等学校
(さかえひがしこうとうがっこう)

埼玉県 さいたま市見沼区 / 東大宮駅 /私立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:72 - 74

口コミ: ★★★☆☆

3.22

(142)

栄東高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 3.22
(142) 埼玉県内74 / 198校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

142件中 81-100件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    別にそこまで悪くない
    2021年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      たまに酷評されてますが、まあ言うほど悪いとは感じませんでした。不満点は結構ありましたけどね。自主的に勉強できない人におすすめです。僕はやる気は無いけど教師のいいつけは守るタイプの人間だったので、勉強する習慣が(強制的に)つきました。
    • 校則
      埼玉の北 …続きを読む(全1134文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    勉強のやる気があればどの大学も狙える高校
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は進学校ということもあり、勉強に対して非常にウエイトが重いのですが、意外と行事も充実している面もあるので何事にも全力で挑戦できる強い心があればオススメできると思います。
    • 校則
      校則がとても厳しく、また頭髪検査や持ち物検査もあるので自由で縛ら …続きを読む(全842文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    勉強をしろ。そうすれば楽しめる。
    2018年05月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      一貫生です。高入生の方々に向けて投稿します。
      一言で言うと勉強してね。っていう学校。
      本気で勉強しに来る覚悟がないと相当厳しいものがある。
      入学してから散々言われるだろうけど、僕ら一貫生は勉強が約1年、早く進んでいる。そのディスアドバンテー …続きを読む(全820文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    埼玉の滑り止めの最高峰高校
    2019年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校を第一志望にしている子がほとんどいないのは事実ですが、埼玉御三家を落ちた子が、逆転を目指すために高校で勉強をしたいという子にとっては他の滑り止め校(ex開智、大宮開成など)よりは良い環境だと思います。まず、他の高校に比べてアクセスが …続きを読む(全1046文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    あんまりおすすめはしn
    2022年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      アクティブラーニングなど存在しません
      ごく普通の学校だと思います
    • 校則
      ところどころ謎記述がありますが、ほぼ形骸化していると言って差し支えないと思います。昔の栄東は昭和気質の学校だったようなのでその名残が残っているのだと思われます。
      実生活に影響す …続きを読む(全769文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    青春を捨てる覚悟
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      何を差し置いても勉強という学校です。ただ、次第にその苦痛が楽しくなる時があります。それが来れば大学進学は安心です。
    • 校則
      基本的には厳しくありません。月に一度の頭髪検査を除けばまず校則で注意されることはありません。強いていうならば校内の携帯電話使用 …続きを読む(全665文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強にウエイトを置いていると思います。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      主に勉強にウエイトを置いていると思いますが、部活動もみな努力しており、大きな大会に出場している部活動もあります。
    • 校則
      他校と比べて極端にゆるいとか厳しいとかといったところはないと思います。 …続きを読む(全368文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    今日学べ
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      毎週小テストがありとても自分のためになります。
      授業のスピードはかなり早く、特に数学は理系に進む人は3年の1学期までに5冊の教科書を終わらせます。
    • 校則
      スーパークールビズがあるので、服装は厳しすぎると言うことはありません。アルバイト、携帯は禁止で …続きを読む(全362文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年入学
    受かっても後腐れないよう合格証を燃やせ
    2019年02月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      偏差値だけ見ていると大事なものを失うことを教えてくれた恩師。ここを目指せるなら悪いこと言わないのでもう少し頑張って早慶附属に行くか、東京さ行くべよ
    • 校則
      比べられるほど他校を知っている訳では無いので
      ただ昔は恋愛禁止でしたが、今は撤廃されましたの …続きを読む(全405文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    勉強したい人にはいい学校です。
    2016年12月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くも悪くもない学校
      勉強したい人には向いているけれど、勉強も部活も青春も!という人には不向きな学校と思われます。
    • 校則
      テスト後によく頭髪、服装、名札、爪のチェックが入りますがその時だけきちんとしておけば基本何も言われません。一貫生より高入生の …続きを読む(全847文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年入学
    good!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅から結構ちかいのと、いつも先生が道にたってるので、なにか問題があった時でもすぐに対応してくれます。
    • 校則
      髪型は少し厳しいとおもいますがほかにとくにめだってきびしいとおもうところはないです …続きを読む(全295文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    いやでも勉強しなければいけない環境です
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      朝の小テストをするので自然と勉強する習慣がつき、基礎固めができます。勉強だけでなくコーラス部とチアリーディング部は特に部活動にも力お入れています。
    • いじめの少なさ
      高校生にもなると、自分が気が合う友達といるのでいじめや悪口を言うこと自体馬鹿らしく感じ、なにも …続きを読む(全681文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強漬け。でも楽しめます
    2017年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      上位クラスと下位クラスのギャップが...
      上位クラスには良い教師がつくので、上位クラスに入れば(努力次第だが)大抵成績は上がる
      教師陣は国立大学を推しており、私文の扱いは雑らしい
      3年間愚直に頑張れるなら入学しましょう
    • 校則
      さして厳しくない …続きを読む(全518文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    やっぱり最後は自分の目で…
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      基本的に浦高、一女、大宮といった学校の併願校といった立ち位置だと思います。そういった学校よりもただ、勉強に重きが置かれている感があるので、それがイヤならやめておいた方がいいかもしれません。
      もっとも、色々と文句を言いながらもなんだかんだで学 …続きを読む(全603文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    行事もたくさんあって楽しい高校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい学校です。生徒会もしっかりしていて、生徒の自主性がどんどん伸びていくと思います。私は好きです。これからもよろしく
    • 校則
      全くきつくないと思います。特に女子はスカート丈や、髪型についても割とフリーダムだと思います。 …続きを読む(全394文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2015年入学
    宿題たくさん
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、宿題をはじめ学習習慣を醸成することに注力していると思う。競争意識を高めることの意識が感じられる。
    • 校則
      特にどちらということもなく、息子からは拘束についての不満は聞いたことがない。また、特にゆるすぎということもないと思う。 …続きを読む(全742文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    遠い
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい学校です。よい先生がたくさんいます。行事もいっぱいで楽しいです。ぜひ、いってほーしーい。
    • 校則
      髪や爪のけんさがたくさんあるので、たいへんです。おしゃれをしたい人にはオススメできません。 …続きを読む(全294文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    進学を目的とした学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校でガッツリ勉強して進学したいと思っている学生にはいいと思います。最近はどんどん大学実績も上がっていて、東大などをはじめとする難関国立、また難関私立にも強く、たくさんの合格実績があります。校外学習や、アメリカへの修学旅行もあり、楽しい学校 …続きを読む(全717文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自分次第だけど常に勉強しろとは言われる
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生たちはそうだんすればあ怪我や病気や人間関係など考慮してくれたり過ごしやすいように臨機応変な対応をしてくれます。
    • 校則
      決まっている校則はきびしいですが実際はある程度は目をつぶってくれます。 …続きを読む(全436文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    進学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      体育祭や文化祭、部活動には力を入れていますが、肝心の希望校に進学するための教育方法に若干疑問を感じます。より具体的に弱点を強化する方法が必要でしょう。
    • 校則
      それほど校則は厳しくなく、自由さがありますが、保護者としてはその点をより厳格にやってもらっ …続きを読む(全624文字)
142件中 81-100件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

栄東中学校

偏差値:69.0

口コミ:★★★★☆4.02(90件)

栄東中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 栄東高等学校
ふりがな さかえひがしこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-651-4050

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 さいたま市見沼区 砂町2-77

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  栄東高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服