みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 深谷第一高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
ほんとに後悔します!
2023年08月投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価とりあえず偏差値で決めるならやめとけ。
まず校舎が汚いし総合的に見て教員の質が悪い。口コミにもあったが全体的にプライドが高い教員が多くいると思う。
校舎はほんとに一回見学してから入学するといい。まじで部屋によっては刑務所レベル冷房効かない部屋、冬は全室暖房なし。ファンヒーターで冬を乗り越えるが教室の左角に一箇所ヒーターがあるだけで全体が温まるわけがない。改修工事でどんどん部屋が新しくなっているが綺麗なのはトイレと教室だけ。廊下が圧倒的に狭すぎる。その人数の受験生を取るんだったらもっと広い廊下でないと混雑する。混雑して体育館で行われる集会等に遅れると理不尽に怒られる。2023年度から少し明るい風が流れているが数十年いる教員の謎プライドやお局感で変わらない校則も多々ある。 -
校則校則は緩くて校内スマホOK、、あれ、なんか思いつく良い校則がこれしかありません。スマホOKということで校内にはWi-Fiが飛んでいますがこれがまた使えない。通信制限のかかったスマホのほうが通信が速いです。
長期休暇後の整容検査にバレなければ特に何も言われない。メイクもバレなければ! -
いじめの少なさいじめはあるかわからないけど毎月かどうかの頻度でGoogleクラスルームのアンケート機能でいじめアンケートが行われる。
-
部活サッカー部に入ろうとしているのならやめた方がいい。
サッカー部に入部後先輩を見つけたら廊下で「押忍」と挨拶しなければいけない昭和謎ルールが存在する。退部率が高い。のくせに辞めさせてくれない。
家庭部等の文化部やその他の運動部はとても入りやすいし充実している方。
剣道が強い。顧問がすごい人らしい。 -
進学実績推薦の枠が少ない。いい大学の推薦枠は少ないから頭いいやつですぐ埋まるし、塾や予備校あたりに通っていないと普通に復習だけではテストで点が取れない。自称進なわけで教員のプライドがクソ高いくせに中身のない授業をしているため授業を受けているだけで100点が取れると思わない方がいい。
-
施設・設備体育館にはクーラーが去年の夏前につき、室内運動部は夏の暑さに影響されることなく活動できている。プールは直す気があるのかないのか、ずっと何年も前から壊れている。部室棟の電気が消えかけている蛍光灯やそもそも電気の量が少ないため夜はつまづくし、何も見えない。また一年生の駐輪場の方の電気も少なく夜は何も見えない。
いろいろなところに階段や段差がありバリアフリーとは決して言えない。また職員室までは2階の渡り廊下からしかいけないのでまじ不便。
自販機はキャッシュレス非対応。 -
制服男は普通くらいらしい。着ていてダサいと思うけど。
女子はスカートに毛玉ができる素材だしなんと言ってもリボンがねぇの。
ただ普通にカーディガンやセーターを着ている女子は普通に可愛くみえる。 -
イベントまったく。ほんと期待しない方がいいよ。まじで。
-
おすすめの塾【PR】深谷第一高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機おじいちゃんちが近くて、お友達が行ってたし、かわいい子多そうだったから。
投稿者ID:9318126人中3人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
毎日が楽しいです。
クラスは仲がいいし、行事ももりあがります。
自習室もあり、勉強する環境も整っています。
【校則】
カ―ディガンや靴下に指定の色がありますが、どれも常識的で、そんなに厳しく感じません。
【いじめの少なさ】
先生とも、生徒同士でも、トラブルは聞いたことがありません。この学校にくる...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
指定校、指定校。とりあえず指定校推薦で大学を決める人が多く、そのような悪い校風になりつつある学校です。実力や才能のある人も怠惰にさせるのが得意と言えます。教師陣による自己満な授業、入試に役立つことも少なく、不要な世間話も多い。良い先生もいますがそれもほんの一握りです。一番の不満は一般受験対応クラスで...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
浦和商業高等学校
(公立・共学)
-
毎日行っててとても楽しい学校
5
在校生|2023年
大宮南高等学校
(公立・共学)
-
運動が苦手な人はあまりおすすめしません
2
在校生|2023年
越谷西高等学校
(公立・共学)
-
学校自体は良い学校!
3
在校生|2024年
入間向陽高等学校
(公立・共学)
-
今すぐにでも志望校を変えるべきです
1
保護者|2021年
新座総合技術高等学校
(公立・共学)
-
好きな人は楽しいが興味が無いなら入るな
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 深谷第一高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細