みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  越谷北高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

越谷北高等学校
出典:あばさー
越谷北高等学校
(こしがやきたこうとうがっこう)

埼玉県 越谷市 / せんげん台駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:66 - 68

口コミ: ★★★★☆

3.74

(115)

越谷北高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 3.74
(115) 埼玉県内35 / 198校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
30件中 1-20件を表示
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年入学
    なんでも頑張る学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      生徒も先生も何に対してもやる気があって私は楽しい高校生活だった。勉強 …続きを読む(全549文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    最高に楽しい高校で、充実した3年間を!
    2021年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      生徒の人柄が良いです。穏やかで優しい人ばかり。自称進学校だ!と自虐している在校生が多いですが、普通に進学校です。3年生になってからの追い上げが凄まじく、結局多くの人が難関大や有名大に進学します。底力を持った、有能な生徒ばかりで、努力をできる …続きを読む(全1032文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年入学
    充実した3年間
    2014年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      私は在学していた中学校が治安があまり良くなかったため、高校に入ってとて …続きを読む(全1023文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    何事もほどよい学校
    2017年06月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろいろのことが、ほどよい。
      真面目に勉強に取り組むことも、部活動に熱中することも、学園ドラマのような青春を謳歌することも、可能である。
      明るく穏やかな環境で、クソ真面目な輩ばかりで退屈することも、不良まがいの生徒に怯えることもない。
      …続きを読む(全813文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    厳しくもなくかといって無関心でもない
    2013年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【総評】
      卒業生として、この学校を卒業したことを誇りと思える、そんな校風であり …続きを読む(全778文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    自ら学び、自ら楽しむ学校。
    2016年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎の古さを除いて、非常に良い高校でした。
      校舎の面も公立高校なので許容範囲です。
    • 校則
      頭髪と服装に関しては厳しいと思います。
      ただ、派手好きな生徒がそもそも少ないので、厳しいことにストレスは感じません。 …続きを読む(全626文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    入学を考える皆さん江
    2014年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      さすが自称進学校。

      【校則】
      女子のスカートに対しての執着が見ものですよ …続きを読む(全428文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    駅から徒歩15分あります。
    2020年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんだかんだで3年間通って楽しかったです。駅から遠い、校舎はボロい、SSH故に理系に予算が行きがちとなかなか文系には肩身が狭めではあったけど皆でその事をネタにしてわらったりできるような雰囲気でした。良くも悪くも真面目。自称進学校と言われてい …続きを読む(全1210文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    青春できる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強も部活も一生懸命な学生が多い。
      普段は真面目だが、行事では盛り上がるので、充実した高校生活がおくることができる。
    • 校則
      ある程度のレベルなので、他の高校に比べてそこまで厳しいわけでもなかった。ただ、スカートの長さに関してはは厳しい。 …続きを読む(全405文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    中身は最高、いい高校です。
    2015年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校舎は、古いです。でも生徒も先生も最高です。
      勉強(大学受験)も部活も行事(文化祭・体育祭等)も盛り上がります。
      だから、3年間楽しんで、希望の大学に入学できました。
    • 校則
      ほとんど気になる事はありません。生徒がまじめなので校則なんて気になりませ …続きを読む(全495文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年度入学
    所詮は自称進学校
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      無難な生徒を無難に育てようとしているだけで、結局全てが駄目に終わりろくな進学実績も出せていない。もう少し頭脳は長けているが外れたような生徒に注目して伸ばすことが出来るようにならねば、今後この高校は落ちていくでしょうね。実際上の大学に行った生 …続きを読む(全976文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    部活選びは慎重に!闇部活もあります!
    2023年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      高校生活はとても楽しいです。宿題などが多い時もありますが、友達と一緒に勉強したり、先生にわからないことを聞いたりしてとても充実しています!また学校行事も多くとても楽しいですよ♪
    • 校則
      まあまあいいんじゃない?って感じの評価です笑笑 髪型については特 …続きを読む(全737文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    文武両道できます
    2014年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強もしながら部活もしっかりできてみんな仲が良いです。ほんとうに楽しい学校だと思います。制服はかわいくないかなと思います。
    • いじめの少なさ
      みんな仲が良いです。3年生になるとグループもなくなって受験の情報などを交換します。 …続きを読む(全355文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    北高でよかった。
    2016年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校の生徒は根は真面目な人が多く、勉強も部活も一生懸命な印象を受けます。
    • 校則
      学期に一回の身だしなみ指導と登校時に服装指導がある程度です。
      指導ではスカート丈・爪の長さ・染髪・ピアスをあけていないかなどを見られます。
      逆に言えばこの指 …続きを読む(全749文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    文武両道で自由な高校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      公立なので厳しくなく、文武両道を謳っている上に人間関係も良好で過ごしやすいところです。
      駅から学校が遠いのもそのうちなれます。
    • 校則
      朝校門で身だしなみチェックがありますが、校門に辿り着く前に整えれば全く問題ないです。 …続きを読む(全343文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    あたたかい学校です!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に真面目な生徒が多く、先生も熱心に指導してくれる学校です。ほとんどの生徒が大学に進学します。3年生は学習レベルや志望大学に合わせたクラス分けになり、お互い切磋琢磨しながら受験勉強に取り組むことができます。先生は授業中だけでなく休み時間 …続きを読む(全1357文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    越谷北高等学校の口コミ
    2021年01月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      僕以外全員インキャです。
      男子の体操着のズボンがとても短く、僕のような人間でもようやくまともに見られるレベルです。周りのあまり良い見た目とはない人たちが着ると目も当てられません。
    • 校則
      もともとインキャの人たちがより暗くなれるような校則です。真面 …続きを読む(全519文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    自分の立ち回り次第でどうにでもなる高校!
    2020年04月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      良くもなく、悪くもない。
      趣味の合う友達を作ることができればそれなりに楽しい。
      佐藤健は50周年でも来ない。
    • 校則
      特に制限されていることはないが、髪型のツーブロックは軽く注意される。
      女子はほとんど言われない …続きを読む(全573文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2014年入学
    生徒の自主性を尊重する学校
    2017年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、設備としては校舎がぼろく、トイレはとても狭いが綺麗である。(それ以外は特筆すべき点なし)
      次に先生だが、勉強のことについてや進路についてのことは自分から聞きに行けば親身になって話を聞いてくれるし、良いアドバイスもくれる。しかし、授業 …続きを読む(全1040文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学
    越谷北高等学校の口コミ
    2016年03月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この高校は生徒ができるぜんていで授業をするので、予習を自分でできる人にお勧めです。それができないと置いて行かれます。
    • 校則
      持ち物などに関する校則は全く厳しくありませんが、制服の着方に関してはとても厳しいです。ミニスカートは完全にアウトです。 …続きを読む(全539文字)
30件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 越谷北高等学校
ふりがな こしがやきたこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-974-0793

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 越谷市 大泊500-1

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  越谷北高等学校   >>  口コミ   >>  卒業生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服