みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  熊谷女子高等学校   >>  口コミ

熊谷女子高等学校
出典:Altomarina
熊谷女子高等学校
(くまがやじょしこうとうがっこう)

埼玉県 熊谷市 / 熊谷駅 /公立 / 女子校

口コミ投稿

偏差値:63

口コミ: ★★★★☆

3.65

(154)

熊谷女子高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 3.65
(154) 埼玉県内38 / 198校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

154件中 61-80件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    駅から近く偏差値も程々でいい女子校!!
    2016年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      女子校行きたいなら熊女!!
      すべて程々でいい環境です。
      駅からも近く、駅周辺は遊べるところがあります!プリ専門店もあって人気だと思います。
      ただ、冬はとても寒く、夏はとても暑いです。
    • 校則
      厳しくはないと思います。
      スカート丈くらいです。
      …続きを読む(全462文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    どんな学校生活を送るかは自分次第です
    2023年01月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      自由度はとても高いと思います。同じ熊女生でも十人十色のスクールライフが送れます。これはいい意味でも悪い意味でもです。人によっては最高の高校で、人によってはきついと思います。その人の性格、勉強と部活のバランス、クラスの雰囲気(これは毎年変わり …続きを読む(全1863文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年入学
    お互いに高め合える友達に出会える
    2021年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      とりあえず楽しかった。けど個人的には周りに尊敬できる子がいすぎて高校3年間で少し自信は失った。
      女子全員女子校を経験すべきだと思うってくらい最高でした。
    • 校則
      ゆるい。というかみんな常識の範囲内で行動してるから先生方も信用してくれてると思う。 …続きを読む(全454文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    素敵な友達に出会える
    2019年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学当初は予習・復習におわれて、部活との両立もなかなか出来ず、辛い日々をおくっていましたが、友達と励ましながら乗り越えられました!生涯付き合う友達とであえる場所です!先生方も、厳しい方もいますが、根はいい先生ばかりです。
    • 校則
      スカートの丈は朝、校 …続きを読む(全669文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    勉強は大変だけど女子校は楽しいです!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      二週間に一回LHRでクラスごとにレクがあります。BBQをやったり、みんなでサッカーやスポーツをやったり、DVD鑑賞したりととても楽しいです!しかし、勉強が毎日の復習、予習で大変です。女子しかいないので早弁をしたりなどととても楽しいです。
    • 校則
      他の …続きを読む(全592文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    辛い持期を乗り越えれば最高に楽しい学校
    2018年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学当初は想像以上の忙しさに驚き、3年間やっていけるのだろうかと不安に思うこともありましたが、慣れれば楽しいです!!それに勉強が大変なのはそれなりの進学校であればどこも同じだと思いますし、自由な時間は割とあると思います。熊女は嫌いだけど熊女 …続きを読む(全1105文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    躊躇いがちな女子校も行ってしまえば意外と
    2017年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい。ここで出来た友人は一生の宝物になると思います。授業がスムーズに進む。女子校なので皆英語がよくできる(理数系は苦手)
      恋愛は、している人はしています。部活によっては隣の男子校と交流があるところもあるので出会いがないというわけでも …続きを読む(全979文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    先生はかなりあれだけど楽しい
    2019年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]
    • 総合評価
      基本的に先生も生徒もいい人が多いと私は思うので、学校生活は楽しいです!部活動も熱心だと思うので、勉強も部活も頑張りたいという人はきっとすごく楽しいと思います。私は勉強も運動も頑張りたくないので確実に道を間違えましたが、それでも楽しい学校生活 …続きを読む(全968文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      女子校に行くのに躊躇していたけれど、入学して全く後悔はないです!
      女子校だからこそ様々な人がいることを理解し、今まで関わってこなかったような子とも話してみて、面白いと感じられる機会が増えました。
    • 校則
      ピアスや派手な頭髪は流石にだめですが、ある程度の偏差値があるため他の高校と比べると厳しくはないと思います。
      頭髪検査などは学期はじめに担任の先生にされますが、その時に折っていたスカートをおろして、髪を黒染めすればぶっちゃけ平気です。
      スマホなどは先生にもよりますが、調べ学習などをiPadを忘れた時などスマホで行うことを許されたり、授業中もびーりあるは撮れるくらいに緩いです。
    • いじめの少なさ
      まずほとんどの人は常識があり、なおかつ女子校なのでお互い違いを尊重しあえていると思います。そのため陰湿ないじめは私は聞いたことがないです。いじめアンケートは年に一回ありますが、いじめがそもそもないので機能しているのかよくわかりません。
    • 部活
      運動部は部にもよりますが週5~6がほとんどです。勉強にも部活動にも力を入れているというのを売りにしているようなので、厳しいのが嫌な人は入学後真剣に部活を選んだ方がいいです。チアや陸上が強いイメージです。
      文化部も部によるとおもいますが、活動日は少ないイメージです。私は中学に比べて、文化部がとても多いと感じたので自分に合う空気の部活に入れるかなと思います。部活に入らない人もいます。兼部の人も多いです!
    • 進学実績
      進路については高校一年生から具体的な話を聞く機会が多いです。
      卒業された先輩方の体験談を聞く機会があったり、大学ごとに先輩方の体験記を読むことができたりと参考資料が多くあります。担任との面談も頻繁ではないですが、一年生からあります。
    • 施設・設備
      トイレの工事が進み、数が多くて綺麗なトイレになりました。
    • 制服
      かわいいとはいえません。ジャンパースカートは伝統らしく、生徒総会で議案に上がっても改善の気配はないです。ですが夏はフレアスカート、冬は自由なカーディガンで、多少の色の規定はありますが、他の高校に比べ自由だと思います。スカートは短すぎると先生によっては注意されますが、特に折っていても問題ないです。あまりうるさく言われるイメージはないです。
    • イベント
      文化祭や体育祭は男子がいなくても最高に楽しいです!!
      文化祭は準備を何日もかけて行うので完成度の高い物をみんなで作り上げるのが最高です。
      体育祭は男子の目がないからというのもありますが、全力で競技に取り組めます。団ごとのダンスも盛り上がります。
      盛り髪やJKらしいことをしてる人も多いです!
      女子校の行事は一般的な青春がないと思うかもしれませんが、入学すると男はいてもいなくてもいいなとなります。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      家から近く、進学実績、偏差値を考え将来の夢を実現しやすい高校だと思い選びました。母が女子校出身のため、女子校の楽しさを聞き興味が沸きました。
    投稿者ID:995387
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    全部書くので参考にしてください。
    2023年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      自分も含め、なんだかんだ文句は言いつつみんな楽しんでると思います。個人的には熊女に入ったことは1ミリも後悔してません!ほんとにいい出会いがいっぱいあるなぁって思います。ずっと仲良くしたいって思える子に沢山出会えます!女子校大好きです。かわい …続きを読む(全1550文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    女だけだからこそ味わえる、輝かしい青春
    2020年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      まず、この高校は卒業してから評価していただきたいと他の方の口コミを見て強く感じます!
      やはり在学中は辛いこともありますが、卒業した今では全てが自分のためになっていると思うことができます。
      ただ、授業のレベルはそこまで高くないと思います。 …続きを読む(全1330文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    素敵な友達に出会えて、楽しいところ!
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大変だけど、いい学校だと思います!
      ・いい友達に出会える
      ・勉強の教え合いができる。(私は勉強ができる方ではないので、友達に教えて貰えるというのはとても心強いです笑)
      ・駅から近い!
      ・周りの評判がいい
      ・いじめがない!
      でも、校舎が古いの …続きを読む(全1203文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    まあまあ楽しく忙しい!これはこれでアリ
    2018年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      2週に1回午前中土曜授業、週2で7時間です。慣れればどうってことないレベルだと私は感じました。
      学食は日替わりで星3~4くらいです。たまにワッフルとか出てます。
      大体の人が早弁してます。私は3時間目の休み時間からしてます。
      学校の施設や校則 …続きを読む(全613文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    伝統の女子高校
    2016年05月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒を全体的に見ると、真面目で、頑張る人が沢山いるので、集中して勉学に励むことができると思います。
    • 校則
      他の高校よりかは緩いと思いますが、生徒たちが人間性ができてるひとが多いため、規制をしなくても制服はきちんと着こなします。 …続きを読む(全904文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年入学
    部活も勉強も行事も全力で
    2015年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強を頑張る、部活を頑張る、行事を頑張る、を目標に何事にも全力で取り組んでいます。テスト前は完全下校時刻まで残って勉強している生徒が多く、学習しやすい環境にあると思います。また、そんな真面目な姿からは想像が付かないほど、体育祭や文化祭は盛り …続きを読む(全915文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2012年入学
    伝統校です。
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      7月に行われる文化祭は、毎年、クラス毎にテーマを決め、クラス全員手作りの衣装で来校者を迎えます。生徒達ですべてを計画して実行はします。
    • 校則
      生徒一人一人の自主性にまかせ、世間一般の常識の枠を超えない程度の節度ある高校生としての行動を、身につけてい …続きを読む(全734文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    自分と考え方の似ている友達に出会える
    2022年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    • 総合評価
      最っ高のお友達に会える場所です。コロナ禍でこれなんだからそうじゃなかったらもっと楽しめたんだろうな~~。 彼氏欲しい人は悲しい3年間が待ってるけど、日常の楽しさは他校に負けず劣らず!ただ忙しさは尋常じゃないので辞めてっちゃう子もちょいちょい …続きを読む(全921文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2014年入学
    伝統的古き良き女子高
    2015年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道の精神で、勉強、部活どちらともに全力で取り組むまじめな生徒が多い学校なのでとても良い学校です。
    • 校則
      公立高校であるにもかかわらず、服装や頭髪に関しても規則がたいへんきびしいです。スカートを短くしている生徒はあまり見かけません。通学路に先生 …続きを読む(全837文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    自分で何とかするしかねぇ!
    2020年08月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      まあ女子しかいないので変な気を使う必要がないというか、みんなある程度教養があるので、大抵の話は通じる。女子としてじゃなく一個人として会話出来る。大抵皆いい子。面白い。パリピと陰キャが共存してる。オタク多い。アニメイト行ったら1人は熊女生いる …続きを読む(全901文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    最高です(覚悟は必要)
    2019年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      とってもいい学校。楽しいし後悔していない。他の方も述べているとおり先生の当たり外れは大きいが、その分クラスメイトと仲良くなれます。反面教師と割り切ってその年を乗り切るしかないですねw 生徒は個性的な人も多いけど、みんないい人だし知的です。
    • 校則
      …続きを読む(全767文字)
154件中 61-80件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

埼玉県の偏差値が近い高校

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 熊谷女子高等学校
ふりがな くまがやじょしこうとうがっこう
学科 -
TEL

048-521-0015

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

埼玉県 熊谷市 末広2-131

最寄り駅

-

埼玉県の評判が良い高校

埼玉県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  埼玉県の高校   >>  熊谷女子高等学校   >>  口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服