みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 浦和高等学校 >> 口コミ
浦和高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2018年入学 良くも悪くも自分次第2020年04月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価自分のやりたいことにとことん取り組める学校。文武両道の生徒もいるが、実際は文武分業。
自分を律することができる人に向いていると思います。 -
校則登下校制服くらいしか校則がない。
染めたりする生徒は少ない。
良識をもって行動する。 …続きを読む(全399文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 まさに文武両道!今の日本には珍しい高校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価素晴らしい男子校です。ハイレベルな勉強や過酷な学校行事からは時に逃げ出したくなることもありますが、それを乗り越えることで大きな自信に繋がります。また、何よりも、学生たちがとても学校生活を楽しんでいます。忙しくも充実した高校生活を送っています …続きを読む(全885文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 会社みたいだなぁ。。。と思いました。2021年11月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価昔はもっと違ったのかもしれませんが、基本的に勉強がメインです。自由な学校でなんでも出来ると言われていますが、主要科目以外の美術や音楽と言った分野については充実していませんし、個人でやろうにも時間がありません。また、一旦勉強について行かれなく …続きを読む(全572文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 活気あふれる高校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもいい学校です。みんなが活気にあふれており、行事、部活には熱血を注ぎ、もちろん勉強も怠りません。
-
校則とてもゆるいです。そのへんは生徒に任せており、高校生である以上自律しろと、生徒は信用されてます。 …続きを読む(全358文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 浦高時代に戻りたい2017年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を体現した高校。どの生徒も一見無理難題と思えるような課題に懸命に取り組む。この過程で浦高でしか味わえない(と思う)高校生活を送ることができる。何かに成功すれば尋常じゃないほどの達成感を得られるし、失敗すれば次に繋げようと意気込む気概 …続きを読む(全1182文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2013年入学 とても良い学校です。2013年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自主自立を生徒に求めている学校なので、とても自由です。
学校行事も多く …続きを読む(全452文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年度入学 断女狂学のばかげた精神2014年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県立ナンバーワンの進学校だけあって頭が良い奴が多い。かといって勉強一辺倒ではなく、なぜか体育会系の筋骨隆々とした奴が多い。これほど文武両道の良い例は他に無い。
-
いじめの少なさ頭の良い人間はいじめなどしない。校則もかなり自由度が高いので、ストレスはたまりにく …続きを読む(全446文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 男の楽園 浦和高校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道の鑑のような男子高です。私立のように勉学だけといったイメージとは全く違い、運動にも行事にも本気で挑みます。特にその行事の楽しさ(過酷さ)を物語っているのが「新入生歓迎マラソン」です。他校は新入生オリエンテーションといった遠足を行って …続きを読む(全574文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2020年入学 浦高でしか過ごせない充実した3年間2023年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]-
総合評価男子校ならではの青春が味わえる。学校生活に関してはあまり学校から強制されることが少ないので、自主自立の精神が磨かれる。
-
校則登下校中は制服を着るということのみ。
かなり緩い。 …続きを読む(全491文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 自分の子が男の子だったら入れたい高校です2016年03月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価浦和高校は、生徒の自主性を重んじていて、ほとんど校則がないのが特徴です。もちろん何も規制がないわけではないのですが、良くも悪くも基本的には「自分で考えて行動しなさい」という校風なので、ストレスのない学校生活が送れると思います。また、学業も運 …続きを読む(全1066文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2010年入学 県立浦和高校の垣間見2013年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自分が表現しようと思えば、何だって(公序良俗に若干反しない程度で)で …続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年入学 県内のみならず全国屈指の名門校2016年03月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価「古きよき男子校」この言葉が最もよく当てはまる学校です。良くも悪くも騒がしく気合と根性が渦巻く場所です。残念ながら現役合格率は低いですが、浪人すれば結構いいとこまでいけますよ。
-
校則校則はほとんどありません。せいぜい「制服で登下校」するぐらいでし …続きを読む(全682文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 運動の苦手なひとも、、、2020年02月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 5]-
総合評価とても面白い学校です。行事等学校生活が充実しているため、他の学校ではできない濃い青春を送れます。男子だけの青春も良いものです。芸術選択に書道がないのが個人的に残念です。工芸は楽しいですが、大変です。
-
校則校則はありません。基本的に自由ですが、自由 …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 人として成長できる学校2023年07月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価人間としてとても成長できる学校です。特に行事が素晴らしく、一年中何かしら行事があり50kmのマラソンだったりスポーツ大会だったりさまざまな経験をできます。
-
校則ない。慣行はあるが厳しくもなんともない。 …続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2019年入学 今思えば最高の仲間と過ごした三年間2022年07月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価今、思えば最高の学校です!!
個人的には、コロナで二年間台無しにした台でしたが、うちの学校は周りと比べていい意味で放任みたいな感じで、やりたいことができたそうです。
文化祭は、縮小されましたが、修学旅行は中止になりそうなところ先生方の苦労も …続きを読む(全1269文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 人として成長できる2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ここは生徒の知識を増やすだけの学校なんかじゃない。体力も精神力もその他大人になるのに必要なものもろもろ与えてくれる。
-
校則校則はほとんどない。登下校は制服ぐらい。校内はTシャツに短パンでもいい。 …続きを読む(全374文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年度入学 漢になるための学校2014年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大変な学校。運動は大変、授業は大変、部活は大変。3兎を追えという言葉があるほど。しかしここでの経験は大人になってから必要になる。
-
いじめの少なさ聞いたことない。男だけだし、変人ばっかりだからサバサバしていると思う。とにかくいじめなんて面倒なことする暇がない …続きを読む(全476文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 最高に楽しい三年間です2013年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
とてもいい学校でした。男子校なので気兼ねなくバカをやることができたので …続きを読む(全303文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 神学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価やはり公立の星にふさわしい高校です。勉強、スポーツなど、色々な部分に長けており、すべてにおいて素晴らしい高校です
-
校則服装以外に校則はありませんし、服装も厳しいものではありません。 …続きを読む(全394文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2016年入学 良い意味で退屈しない学校2019年03月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価何かを頑張っている人が多い。中学比べると意識が高い人が多いので退屈しない学校だ。頑張るのを否定する雰囲気が無いのがいいところかな。
-
校則ほとんど無いです。生徒の自主性に頼っています。 …続きを読む(全659文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 浦和高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | うらわこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 048-886-3000 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
埼玉県 さいたま市浦和区 領家5-3-3 |
|
最寄り駅 |
- |
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 浦和高等学校 >> 口コミ