みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 上尾南高等学校 >> 口コミ
上尾南高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しく厳しく将来に困らない高校2018年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価厳しいけど楽しい学校です
最初、慣れるまではきつくて辞めたいと思うかもしれないですが、普段の生活でも普通に挨拶ができるようになり、進路先や就職先、将来自分が大人になった時に絶対に役立つことを教えてくれる高校です。イベントでは先生も一緒に楽し …続きを読む(全530文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 楽しくて生徒思いな先生が多い学校!2018年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しいです!
行事もたくさんありますし、先生は生徒思いですし、いい学校です!
一学年8クラスあり、一年生の選べる芸術科目は書道と美術と音楽の3つで、学年が上がるごとに増えていきます。 -
校則他の学校と比べると厳しいと思う生徒もいますが、私的には窮屈 …続きを読む(全740文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 明るく挨拶ができ3年間で自信がつきます2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価礼儀が3年間で身につきます。教師はしっかりした方が多く相談しやすいです。卒業生の相談なども聞いてくれるため信頼できる方が多いと思います。友達もできとても楽しい学生生活を送れます。
-
校則他の学校と比べると厳しいほうだと思います。
制服の着方(スカ …続きを読む(全521文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 生徒のことをちゃんと考えてくれる学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に厳しくて在学中は嫌でしょうがなかったが
卒業してから気づくことがたくさんあり、社会に出るための礼儀を学ぶことができた。 -
校則他校と比べると相当厳しい。
頭髪、服装などといった身だしなみがとても厳しく
検査があったりする。 …続きを読む(全380文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2010年入学 校則が厳しい2015年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生活指導が熱心、先生がひとりひとりにあった進路指導をしてくださる。文化祭が活発。生徒たちが素直。学力が低い
-
校則生活指導がきびしい。ルーズソックス、禁止、腰パン禁止、ヘアカラー禁止、ピアス禁止、ひっかかった者は漢字書き取り …続きを読む(全770文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 最初我慢すれば…2015年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価来るのには覚悟がいります。特に体育が厳しく声が枯れたりもします。そのほかにも、持久走で6分10秒を平均で越えないとエンドレスとなありますね_| ̄|○
-
校則かなり厳しいと思います。ネクタイのずれやシャツ出しすると注意記録というものをもらうかもしれま …続きを読む(全236文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 部活のレベルがあがってきている2015年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学したての頃は嫌かもしれませんが卒業して社会にでるときはとてもいい高校だったと思えると思います。中には警察に合格する者などもいます
-
校則とても厳しいと思うが、靴下や靴は基本スニーカーならなんでもOK。お菓子飲み物持ち込み可能。携帯使用可能。 …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 卒業するころは最高な学校2015年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学したてのころは最悪だと思います。でも、2年になり学校にも慣れてくると最高な学校たと思います。
-
校則かなり厳しいです。破るとかなり怒られてメンタルくると思います …続きを読む(全283文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 厳しさの中に自由もしっかりある高校2023年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]-
総合評価挨拶、身だしなみ指導をしっかり行なっているので社会に出てから苦労することはあまりないと思います。
校舎内に自動販売機があったり、休み時間であればスマホの使用はOK、などの自由もしっかりあります。ただ厳しいだけの学校ではないのでご安心を。 …続きを読む(全804文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 とっっても厳しく青春が壊される3年間2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても厳しい学校です。礼儀などしっかり身につく学校でもありよくもわるくもあります。人によって感じ方が異なります。
-
校則とても厳しいです。髪の毛を染めたい人、ピアス開けたい人、スカート短くしたい人はおすすめできません。 …続きを読む(全309文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 体育教師が覇権を握る進学校です。2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が厳しいため、社会人になる人にとっては教訓になっていたと思います。進学校の幅が広いため、大学進学希望者にはおすすめですが、校則は厳しいです。
-
校則私立高校並みに校則が厳しいです。スカートは折って短くしてはいけません。体育の授業が特に厳しく、自 …続きを読む(全1139文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 軍隊体操はほんと?2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は偏差値があまり高くなく、バカ高と言われていますが、その中にも頭のいい人もいますし、頭のあまりよくない人もいます。
授業では、頭の悪い人に合わせて丁寧に教えてくれてあやふやなところがなくなっていきます。
上尾南高校の体育は、軍隊体操 …続きを読む(全1100文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 上尾南高等学校の口コミ2018年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が厳しく、全体的に堅苦しい雰囲気。高校生活を楽しみたいという方は絶対に入ってはいけない(戒め)
体育の体操は本当にある。ほとんどの生徒が声を張り上げる。おそらく近所迷惑になっている騒音高校。なお、在校生の大半はアンチ上尾南高校で、自校を …続きを読む(全588文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 厳しい学校2013年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
校則が私立並みに厳しいですが、服装や目上に対する態度がしっかり出来る人 …続きを読む(全344文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 最後の自由時間2014年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
いい高校生活でした。漫画に出てきそうなイベントが起きる学校でした
【校則 …続きを読む(全278文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 厳しいけど楽しい2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学にとてもいい高校だとおもいます。先生も生徒思いで全力でアドバイスしてくれるのでとてもタメになります。厳しいと言われているけど大人になった時の常識などを身につけられるのでとてもいいです。
-
校則注意記録というものがあったりします。この高校では制服 …続きを読む(全424文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 まずはこれみてください。今の状況です。2022年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 3]-
総合評価:卒業後に専門や就職したい、もしくは指定校推薦で大学に行きたい人にはかなりおすすめです。テストも簡単ですし成績も普通に生活してればどこかしらの推薦はもらえます。
進路指導も割としっかりしてると思いますが、自称進学校気質です。 -
校則上尾南は校則が …続きを読む(全890文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 社会では当たり前の事を教えてくれる高校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価フツーの学校
特に代わりはないがうんどうけいのものはめちゃめちゃ厳しい
でも社会に出たときには絶対に役に立つ -
校則めちゃめちゃ厳しい
でも社会に出たときには他の高校では教えてくれないことなどを教えてくれる …続きを読む(全300文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2008年入学 自分から見た上尾南高校はこんな感じかな2014年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【学習意欲・進路実績】
自分は進学クラスにいたので、他のクラスの人はよくわかりま …続きを読む(全545文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 まあまあ楽しく、まあまあ良い学校2014年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則】
普通に過ごしてる分にはとくに厳しくはない
ただし教師によって校則違反の基 …続きを読む(全358文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 上尾南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あげおみなみこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 048-781-3355 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
埼玉県 上尾市 中新井585 |
|
最寄り駅 |
- |
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 上尾南高等学校 >> 口コミ