みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 浦和麗明高等学校 >> 口コミ
浦和麗明高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2011年入学 小松原女子高等学校2013年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
悪くはないです
駅に近いのであんまり歩かずに済みます
【校則】
あまり厳し …続きを読む(全291文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2021年入学 入ってみないとわかりません2022年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価野球部の先輩はとても優しい子が多い。大切な道具を貸してくれます。本人の保護者には大変申し訳ないので早く買わなくては!と思ってます。厳しい部活なのかな?と思ってましたがあまり厳しくはありません。偏りが有る指導者はどこの学校にもいると思いますの …続きを読む(全405文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 以前在籍してました。2012年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
【総評】
成績が絶望的であっても、そこからチャレンジ出来る!
【校則の自由さ】
県内 …続きを読む(全323文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 実際のところ2011年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
【総評】
よくも悪くも・・・ですね
不満な事も少々ありますが、総合評価は良いと思い …続きを読む(全247文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 校則が厳しい!選択系は楽しいです???2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい点は、選択系が充実しているところです!
あとは部活動も部によるけど割と充実してますよ???
悪いところは、あんまり自由さがないところ(笑)
自由に学校生活を送りたい人には向いてないと思います! -
校則校則は、他の私立に比べても厳しいと思い …続きを読む(全1248文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 生徒ひとりひとりの個性が彩る高校!2017年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく校則が厳しいです。
あとは、どうやら校舎を新設するようで、ここ最近は工事の音、近くに消防署があるので救急車の音でうるさいです。ですが学校の雰囲気は明るく過ごしやすいです! -
校則とても厳しいです。
浦和という大都会にあるのに寄り道は禁止。
…続きを読む(全912文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 半々くらい2017年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい所と悪い所は半々くらい?
来年度からは共学になります。
先生はいい先生は本当にいい先生ですが、嫌な先生は本当に贔屓したりもします。 -
校則かなり厳しいです。
学期の初めに必ず一列に並ぶなどして検査されます。
私の学年は引っかかると雑巾がけを廊下 …続きを読む(全749文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 進学校へ生まれ変わるためなら……2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合進学により、その分野に進むのは他の学校より楽だと思われる
どの先生に当たるかが大きい、優しい人もいるが理不尽な先生もいる -
校則厳しいとは思うが、皆あまり守ってない。
見つからなければといったところ
先生による …続きを読む(全472文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 青春時代は送れない。2020年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 1| イベント 1]-
総合評価コースによって結構違う。
上のコースに行くと土曜講習があったり、夏季 冬季 春季講習が強制である。共学1期生は進学コースが普通科で一番下のコースだが進学コースは土曜講習はなく、夏季 冬季 春季講習は申し込みをして受けることが出来る。
制服は …続きを読む(全1355文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 女子校特有2016年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価女子校だからでしょうか、真面目だった子も少しずつ態度も言動もよくない方に… やはり異性の目がない分皆さんはっちゃけてますね。施設はいま建て直しの最中でよりよくなっていくと思います。学校の雰囲気含めて考えると無難に3ですかね?
-
校則学校の校則のお陰 …続きを読む(全853文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 明るい楽しい学校2015年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い点は、体育祭などのイベント事の後は、景品が豪華でいい。又、悪い点は、何でもかんでも怒って注意しとけばいいと思ってる所。
-
校則他校に比べて厳しいです。遅刻をしたら8時登校、体育館の床磨き10往復。携帯などが取り上げられた時も同様に床磨き。5回以 …続きを読む(全719文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2022年入学 知識を詰め込むことだけが勉強ではない2023年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]-
総合評価学校には楽しく通えているようです。ただ校則について不満があるようです。生徒がその不満を解消するために動いていたのを先生が止めさせたと聞きました。生徒に「動けば世界は変えられる」ということを体験させてほしいです。知識の詰め込みだけで進学実績を …続きを読む(全390文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 青春を謳歌するのは難しい学校2020年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に力を入れたい方はいい環境だとは思います。しかし、塾に行ったほうがより偏差値の高い大学にはいけると思います。(学校だけだと限界があるかも。)私は特選コースにいましたが昔は8時間授業、土曜講習、勉強合宿と休みも少なく長期休みもほとんど学校 …続きを読む(全938文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 校則は厳しい2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今の名前に変わってから制服がかわいくなった!チェックのスカートなんかがいい。校舎が狭かったりグラウンドが遠いのがいまいち
-
校則ケータイ禁止だったのがいまいち…
髪型やピアス化粧はダメだったけど頭髪検査が結構厳しい …続きを読む(全329文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 ビミョー2016年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活卓球部に入ろうと思ったけど練習場所が教室でしかも10人くらい部員いるので全く練習できないし、トイレが一部古い
まぁ授業はなかなかいい -
校則正装服を着なくていい日の着こなしの日は校則がゆるくなってすごしやすい。 …続きを読む(全275文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 専門学校みたいな高校2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が無駄に厳しい、特に厳しいのは身だしなみ。
スカートの丈や第一ボタンがはずれてないかとかリボンが下がってないかなど -
校則基本的に厳しいです。
服装と生活態度とかが厳しい。
学校の中はもちろん学校の最寄駅でもケータイの使用禁止。
学校の最寄駅の …続きを読む(全657文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 女子校2015年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まあ、こんなもんかなって感じです。
女子高に夢持って入ろうとしてる子は
覚悟しておいたほうがいいかなって思います。 -
校則私は厳しめだと思ってます。
髪は肩につくと切るか結べと言われ
バッグにキーホルダー等は禁止、
スカートは折ってはいけ …続きを読む(全736文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 青春は謳歌できない。2016年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いところも悪いところも五分五分
ってところですかね。
詳細は下のところからどうぞ。
-
校則厳しい。同じ私立でも浦和学院とかとはやっぱり違うなと思います。髪をおろしてはだめ、靴下を下げてはダメ、スカートはひざ丈。携帯は使用禁止。
最近の高 …続きを読む(全1416文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 不満も多少はありますが毎日が楽しいです。2017年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく校則が厳しいです。
あとは、体育館と新校舎を建てるので、工事の音がうるさいです。ですが学校の雰囲気は良いと思います。 -
校則他の高校に比べると校則は厳しいほうだと思います。
スカート丈も長く、靴下もあげないと怒られます。
他にはマスクの色も …続きを読む(全476文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 他と変わらないような普通の学校です2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価けして悪くもなく良くもなくって感じですかね。
五分五分って感じです。どちらかと言うと良い方なのではないかと思います -
校則厳しすぎます。
髪を下ろしてはいけない等女子には厳しいようなものばかりです …続きを読む(全298文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
埼玉県の偏差値が近い高校
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 浦和麗明高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | うらわれいめいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 048-885-8625 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
埼玉県 さいたま市浦和区 東岸町10-36 |
|
最寄り駅 |
- |
埼玉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 埼玉県の高校 >> 浦和麗明高等学校 >> 口コミ