みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 小林聖心女子学院高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
-
在校生 / 2019年入学 全くおすすめしません。2021年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価学校の子はとても優しいですが、先生達は心身に対応してくれません。正直言うと放ったらかしの状態です。あまりこの学校はおすすめしません。まず古い宗教に学校自体が取り憑かれていて面白くありません。中学、高校にはおばさん、おじさんの先生しかおらず、 …続きを読む(全709文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
小林聖心女子学院高等学校が気になったら!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
英語に力をいれており、とても落ち着いた環境で学習に取り組む事ができます。また、自然も豊かで日本一の数を誇る本がある、学習センターもあります。楽しい行事もあり、充実した学校生活を送ることができます!
【校則】
他の高校に比べると厳しい方だと、思います。学校での携帯は使用厳禁、携帯を持つ場合は、許可を...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
古臭い聖心の概念を押し付けてきます。一昔前の学校です。先生方は親身になってくれません。周りの生徒もお金持ちで大事に育てられたであろう人ばかりです。上位階級で生活している方にはいいのかも知れません。
【校則】
とても厳しいです。携帯は基本持ち込み禁止ですが、届けを出すと朝回収して放課後返してくれます...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
灘高等学校
(私立・男子校)
-
-
頑張るにはめっちゃいい環境だと思う。
4
卒業生|2017年
神戸高等学校
(公立・共学)
-
-
生徒の質は良いが、教師は半分おわっている
3
在校生|2023年
長田高等学校
(公立・共学)
-
-
生徒の自主性を重視している学校
5
在校生|2022年
姫路西高等学校
(公立・共学)
-
-
駿台予備学校姫路西校
3
在校生|2023年
兵庫高等学校
(公立・共学)
-
-
めっちゃいい。行ったらそこは天国。
5
卒業生|2021年
須磨学園高等学校
(私立・共学)
-
-
高校生のエネルギーを使いきれる学校です!
5
保護者|2023年
おすすめのコンテンツ
兵庫県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 兵庫県の高校 >> 小林聖心女子学院高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細