みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 国府台女子学院高等部 >> 口コミ
国府台女子学院高等部 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 人間が成長できる高校です2016年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は仏教校ですが、特に気にしたことはありません。仏教の授業を通して人間が成長できると思えるほど素敵な学校だと思っています。
-
校則以前は厳しかったですが、今はやや緩くなった印象を受けます。スカート丈やバッグの種類、指定ソックス、指定ローファー …続きを読む(全553文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 愛される学校です2016年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価在学中は息苦しいことも多かったですが、
いざ大学生となり自由になると先生から言われていたことが女性として・人間として必要なことだと気付かされました。
どの年度の卒業生も学院祭や体育祭などの機会に訪問しているようなので、愛されている印 …続きを読む(全1568文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 仏教校の女子校2013年02月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
エスカレーター式なので、小学校からの子、中学校からの子もいます。
仏教 …続きを読む(全1005文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 外観、指定校推薦が豊富2011年12月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]-
【総評】
この学校は学力と部活動に力を入れているいわゆる文武両道の学校です
【校則 …続きを読む(全380文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 学校に期待する人は入らない方が良いかも2020年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価学校に期待している人は入らない方が良いかもしれません先生も生徒も傾向は無く(学年によっても変わる)色々な人がいますし、勉強は基本的に授業だけです希望すれば質問やサポート、進路相談は可能だと思いますが、進学率が並にあるのには推薦や偏差値の高さ …続きを読む(全819文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
保護者 / 2013年入学 佛教の学校2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価佛教の学校なので、仏教に詳しくなれます。テストもあるので浄土真宗について語れる女子になれるとおもう。
-
校則以前より厳しくなく、そのため自由な感じになっています。お嬢様風なのは一部と昔の話で自由な子が多いのでいいと思います …続きを読む(全666文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 いい人にはいいのかもしれない2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価平和でのんびりしている学校です
悪く言えば刺激が少ないです
青春したい方にはおすすめできません
校則は厳しいし、制服もダサい。
早く卒業したいです
-
校則とても厳しいです。
セーター登校、携帯の使用、寄り道、
登下校時の腕まくり、などが禁止されて …続きを読む(全654文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 女子校サイコー!!!2023年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価仏教、勉強すると意外と深くて面白いし慣れるので大丈夫です!定期テストでは副教科で暗記科目の位置づけ。
良くも悪くも自分次第な学校だと思います。当たり前ですが勉強を頑張る人は選抜クラスに入ったりするし、やらずに落ちぶれてしまう人もいます。周り …続きを読む(全1640文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 勉強したい人にも青春したい人にもむかない2023年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 2| 施設 4| 制服 2| イベント 1]-
総合評価勉強を本気で頑張りたい人にも、高校生活謳歌したい人にもおすすめできない学校です。何に対しても中途半端です。
-
校則1番の不満理由が校則です。大人たちにとっては窮屈に感じないかもしれませんが、生徒目線で書かせてもらいます。
スマホ禁止です。私は入学 …続きを読む(全1130文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 伝統と仏教を重んじた学校2022年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 1]-
総合評価勉強を一生懸命出来ればいいと思っている人は良いと思います。キラキラ高校生らしく過ごしたいと思っている人には絶対におすすめしません。学校帰りに遊んだり休み時間にお菓子食べたりメイクして可愛い髪型して…という女子高生を思い描いている人は絶対に入 …続きを読む(全1763文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 生徒も先生も温かい学校2018年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価最初は教室に女子しかいない環境に慣れないかもしれませんが、それはだんだん慣れるので大丈夫です!(笑)
たとえ授業で習っていない先生でも、気軽に質問に答えてくれて、温かい先生ばかりです。
高校から入る人は、部活や委員会に入らないと、他クラスの …続きを読む(全564文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 運動が好きな子もおとなしい子も様々います2017年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動に励んでいる生徒も定期テストなど真面目に取り組む様子が多く見られます
また、着飾らず価値観の差もそこまで感じられません
先生との距離が近いことはとても自慢できるところです
推薦を狙うならテストの難易度が違うので普通科がいいですが、揉め …続きを読む(全713文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 おすすめです!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小中高一貫の女子校であり進路指導がしっかりしています。大学で理系に進みたいと考えている学生には授業のみでは足りないことがありますが、先生方が親身に相談に乗ってくださいます。
-
校則スカート丈や髪型に対して注意されますが、そこまで厳しくはありません。 …続きを読む(全382文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 いろんな人がいる高校。2015年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく本当にいろんな人がいます。
将来に向けてすでに行動している人や、将来の夢が決まらない人も。
ちゃんと勉強する人も、しない人もいる。 -
校則厳しいです。
髪型も何パターンかしか許されませんし、
アルバイトも、雑誌の片隅に乗ることも、テレビの …続きを読む(全1075文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 緑の仏教校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生もすごく優しくて授業もわかりやすく入学して良かったと思える学校です。
学校の環境もよく放課後には自習室を利用して勉強する生徒もたくさんいます。 -
校則携帯の使用が制限されます。それに加えスカートの丈やネクタイを緩めて付けていると注意をされてしま …続きを読む(全613文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 めちゃくちゃら楽しい。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価仏教高ということもあり、朝礼でお経を唱えたり授業で仏教の授業などがあります。また、中高一貫校なので部活も一緒に行っているので幅広い年代と仲良く楽しく過ごすことができました。
-
校則中学は校則厳しいけど高校からは緩くなってます。スカート丈などのチェッ …続きを読む(全424文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 真面目な子にはおすすめです!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で部活やりたい人にはおすすめできません。
あとそこまで進学校ではないけど真面目な人が多いです。
いじめもないので通いやすいです。 -
校則かなり厳しいです。通学中、学校内でのスマホ禁止、お菓子禁止など禁止だらけです。
高校はスカート丈はそこまで厳 …続きを読む(全549文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 仏教校でも敬遠しないで!実は超楽しい!2013年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
とてもよい先生方と友達に囲まれて楽しい学校生活を送ることができた。
…続きを読む(全926文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 ほんとにお勧めしません。後悔しかしません2022年04月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 1]-
総合評価入らないことをオススメします。大半の子は1年も経たずに学校を辞めたくなると思います。中学部から進級していますが後悔しかしていません。良い点と言えばトイレが綺麗ということだけです。(1部の先生方を覗き)先生を含め何もかも悪いです。生徒の話をち …続きを読む(全1632文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2011年入学 外部生、デザインコース生視点です2013年07月 投稿
-
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
旧校舎の方が良かった、という生徒もいますが新校舎になって設備が綺麗です …続きを読む(全1328文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
![国府台女子学院中学部](https://image.minkou.jp/images/school_img/9293/160_75e41f532e59b69152c9ae5611beb86be69dd7a2.jpg)
おすすめのコンテンツ
千葉県の偏差値が近い高校
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 国府台女子学院高等部 | |
---|---|---|
ふりがな | こうのだいじょしがくいんこうとうぶ | |
学科 | - | |
TEL | 047-326-8100 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
千葉県 市川市 菅野3-24-1(普通科・英語科) |
|
最寄り駅 |
- |
千葉県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 千葉県の高校 >> 国府台女子学院高等部 >> 口コミ