みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 大間高等学校 >> 口コミ
大間高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 卒業生 / 2016年入学
2020年03月投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほとんどの生徒が北通りの中学校から集まった人しかいません。なのでみんな顔見知りなどが多いです。なんとなくで入る人が多い気がします。設備が古い部分が多々ありますが気にする程度ではありません。
-
校則生徒の大半が校則を破ってます。携帯を使用したりツーブロックをいれたり校則を守る人はほとんどいません。
-
いじめの少なさいじめよりもいじりが強くて不登校になる人が稀にいます。
-
部活ほとんどの人が真面目に取り組んでると思うけどサボる人が稀にいる。
-
進学実績他校とくらべても普通くらいだと思う。決まってない人もいる。
-
施設・設備冬になるととても寒い。夏になるととても暑い。エアコンがない。落書きがあったり汚いところがたくさんある。トイレの水が逆流してくることがしょっちゅうある。
-
制服よくもなく、わるくもなく。
-
イベント携帯の使用が出来ない。1日しかない。
入試に関する情報-
高校への志望動機偏差値が低いので、勉強しなくても受かる。最近は募集人員が少なくなってきてるので、ぶっちゃけて言うと不登校でもだれでもはいれる。
進路に関する情報-
進学先の大学名・学部名、業界名・企業名ハーバード大学
投稿者ID:6302661人中0人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2015年入学 良くも悪くもないそこそこの学校2017年02月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域柄なのかくせが強い人が多く、ちょっとしたことで目をつけられる。何もしない限りは平穏な生活が送れるが、メンタルが弱い人は少しきついかもしれない。
-
校則そこまで厳しいとは思わないが、携帯の使用が玄関から出ないとできなくなった。せめて、時間を決めて …続きを読む(全620文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 交流が少なすぎ2014年05月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則】
校則については他校となんら変わらない気がする。
【学習意欲】
進学校 …続きを読む(全480文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 そんな、厳しくもない2013年01月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
【総評】
地域独特の行事がある。活動としては、ゲリラ部なる島ヤッコさん率いる、地 …続きを読む(全672文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
青森県の偏差値が近い高校
青森県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 大間高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | おおまこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0175-37-2109 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
青森県 下北郡大間町 大間大間平20-43 |
|
最寄り駅 |
- |
青森県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 大間高等学校 >> 口コミ