みんなの高校情報TOP >> 沖縄県の高校 >> 興南高等学校 >> 口コミ
興南高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 沖縄屈指の私立校「興南高校」2012年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 -| イベント -]-
【総評】
興南高校・・・甲子園にも出場しているので、皆様ご存知だとおもいます。
興 …続きを読む(全475文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 入学後に自分がどうしたいのか良く考えよう2019年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 1]-
総合評価私は公立高校落ちで興南高校に入学したのですが入ってからとても後悔しました。学業は主に中学からのフロンティアコースと発展コースという成績上位者のクラスにほとんど力を入れています。総合コースに関しては全く勉強する、させる環境ではありません。とい …続きを読む(全788文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 模試とテストと課題が多い地獄2023年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価来ない方がいいと思う。授業の質が悪い先生も多いのに授業料は高いです。特進の同級生はこの学校に来なければよかったと思っている人がほとんどで正直来てよかったと思う人はほぼいない。1年特進は中間11教科期末13教科でテストが終わったら次はテストの …続きを読む(全472文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 他人にはおすすめしません2020年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価メンツはいいけど、教師の当たり外れがすごい。校則はかなり厳しい。お金沢山でます笑 その割には授業の質は並程度、広告や宣伝はいっちょ前です。スポーツはかなり強いと思います!!スポーツをやるなら結構いい環境が整ってると思いますが、学校生活を楽し …続きを読む(全410文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 滑り止め高校、普通の高校だと思います2012年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 -| イベント -]-
【総評】
最近は野球で注目を浴びているが結果滑り止めのための高校だと思われがち。
…続きを読む(全272文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 個人的にはあまり良くないです2022年06月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 2| イベント 4]-
総合評価勉強面ではいいと思いますが、先生達の態度が良くないです。また生徒もいい人もいますがその分個人的には良くない人も多いです
自分はこの学校よりはほかの学校をおすすめします -
校則普通くらいだと思います
校舎内ではスマホ使用禁止です
年一で身なり検査があ …続きを読む(全407文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2022年入学 来ないことをおすすめします2023年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 1]-
総合評価最悪。学費に合ってない。エレベーターもないので骨折しても4階まで松葉杖で上がらないといけない。イベントも少ない。広告にお金を使いまくる。
-
校則暑くてもブレザーとベスト必ず着用。第1ボタンも必ず閉める。スマホも許可がないと使えない …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2012年入学 興南高等学校2015年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合から言えばよくないです
いじめは今現在起きています
先生などはプリントとかしかやらせません
制服以外よくないです
-
校則校則は厳しいなど書いてありますが
普通に授業を抜けるやつもいます
…続きを読む(全313文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 校則厳しい行事つまらない学校好きなら是非2017年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価正直楽しくはない。勉強もやる奴はやる、やる気ないならこんな厳しい学校行くよりか公立行った方がいいと思う。勉強はフロンティアにほとんど力入れてるって聞くし、総合クラスは本当に勉強しません。テスト前日にもするかしないか。私は入学したのを後悔しま …続きを読む(全697文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 将来をしっかり考えて(公立からの子も)2020年12月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 5| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価フロンティアのことだけ書きます
フロンティアはキツい
中学校から入ってる子が今見てたら、中3の終わりまでに将来を固めて、違う高校行ったほうが良いよ
興南が良いと言うなら残ってもいいし、しっかり固めてそれに向いてる高校があるならそこ行っ …続きを読む(全698文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年12月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]-
総合評価昭然たる自称進学校
態度の悪い先生が多いです。私立なので転任がなく、嫌な先生に限ってずっと居ます。
もちろん優しい先生も少なからずいますが、そういった先生に限って自ら辞職、転任を選ぶので、結果嫌な先生で溢れています。
挨拶を返してくれなかったり、その時の機嫌や相手によって態度を変える教師もいます。あとは単純に性格が悪い先生が多いです。
顔色読んで機嫌取りをする高校生活を送りたいなら興南に来ることをおすすめします。
教師以外はいい学校だと思います。生徒はピンキリですが、ノリがいい優しい子が多いです。
校舎は古いですが、ちまちまと立て替えられていたりと、少しづつ綺麗になってます。図書館はめっちゃ綺麗です。 -
校則理不尽な校則は多々あります。
基本的に考えが古い学校なので頭が固く、校則が変わることはほぼありません。
体裁を気にしているので、興南ブランドを傷つけるような格好をしたら指導対象です。といっても他の高校と大きな違いはないと思います。
お菓子禁止、スマホの使用禁止、ツーブロック禁止とか今の時代に合わないのもあります!!
身なり検査は年2回程なので楽でいいです。 -
いじめの少なさいじめは聞いた事ありませんが、弄りというノリはあります。
-
部活野球やハンド、バスケは県内でもトップレベルです。
野球部が特に有名で甲子園にたまに行ったりします。
俳句部、弓道部も強いらしいです。 -
進学実績県外に進学する人が多いです。
特進、フロンティアコースは推薦で合格したとしても共テを受けなければなりません。
大学進学する人がほとんどなので、大学進学希望の人はおすすめです -
施設・設備図書館が綺麗です。
校庭が芝生になるとかならないとか。
体育館自体は古いですが、大きい方だと思います。
校舎も古いです。机もぼろぼろです。床も外れます。
今後に期待しています。 -
制服女子の制服は夏が少々ダサいです。
ベストは基本脱いでは行けません。
冬服はブレザーが着れるのでかわいくなります。
男子は普通くらいです。
ネクタイある方が好みなので冬服の方が好きです。 -
イベント行事すっっくないですが、個々のイベント自体はとても盛り上がります。
興南祭という文化祭は毎年開催されていていちばん盛り上がるイベントです。
体育祭は3年に1度だけです。おそらく、、
コロナになってずっとやってないそうです。来年あるとかないとか
2年は修学旅行があります。特進とフロンティアで行先は違いますがどちらもいい感じです。
入試に関する情報-
高校への志望動機妥協です。
投稿者ID:9680553人中2人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 来ない方がいいです。2021年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]-
総合評価興南のいいところとして、先生と生徒の距離が近い、先生が独特などの意見がありますが、それはその先生による。としか言いようがありません。今回は私が興南で過ごしきた日々で感じたことをベースに私個人での興南の評価について話していきます。
(高校受験 …続きを読む(全588文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2020年入学 バスケ以外の部活なら断然興南2023年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント -]-
総合評価野球部、ハンド部、剣道部は、全国クラスで指導者共々素晴らしいが、バスケ部は、遠征、合宿も多くお金がかかるが、沖縄の代表にもなりきれてない 文武両道と言ってるが、賢い生徒、一流の大学に行った生徒は、聞いたことがない 故太田先生の頃は、強くて中 …続きを読む(全389文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
沖縄県の偏差値が近い高校
沖縄県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 興南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こうなんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 098-884-3293 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
沖縄県 那覇市 古島1-7-1 |
|
最寄り駅 |
- |
沖縄県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 沖縄県の高校 >> 興南高等学校 >> 口コミ