みんなの高校情報TOP >> 高知県の高校 >> 高知農業高等学校 >> 口コミ
高知農業高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学年が上がるにつれて実習がたくさんあります。
学校行事も楽しく忙しいけど充実した日々が送れると思います。
検定や資格も受けることが出来るので進路にも役にたちます。
ただ、農業クラブなどに入らされ鑑定競技を受けさせられたり意見文を書いたりするのは辛かったかったです(笑) -
校則他の高校と比べると厳しい方だと思います。(スカートは折ってはいけない、化粧はダメ、ピアスもダメという感じです)
テスト期間に入ると玄関の前で服装、身だしなみ検査があります。
5回注意を受けると反省文をかかされたりします。
今は少し髪型の規定も緩くなっています。
アルバイトもOKだし携帯の持ち込みもOK(簡単な携帯の使い方についてのテストを受けされられますが)なのでそこはいい点だと思います。 -
いじめの少なさ3年間クラス替えがないです。
いざこざ多々あります。(特に女子が半分以上のクラス) -
部活陸上部が有名かなと思います。
-
進学実績主に就職や専門学校への進学が多いです。
-
施設・設備6クラス、6科あるので校舎はとても広いです。
一部整っていない所がありますが、そこまで不満ではないです。 -
制服男子は普通の学ランです。
女子は黒のブレザーに黒のスカートでほぼ喪服です。(笑)
-
イベント1年間で体育祭も文化祭も両方やります。とても楽しいです。
が、文化祭は農業生が作った販売物を売ったりしないといけないので一般公開の日は忙しいです。
入試に関する情報-
高校への志望動機私は動くことが好きなので実習がたくさんある農業高校にしました。
投稿者ID:52023516人中13人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2016年入学 ぜひオープンスクールへ2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校で勉強をしたいと思っている方にはとても素晴らしいところだと思います。先生のサポートなどとても充実しています。
-
校則他の高校に比べて、それほど厳しいとは思いません。安心して入学してください。
…続きを読む(全299文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 頑張ってください!2018年03月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ほかの学校より遥かに実習の量が多いです。いっぱい資格も取れますし、実習を沢山やりたい人にはおすすめです。めんどくさいこととか嫌いな人には向かないと思います。自分の夢が明確にある人にはすごいいい学校だと思います。
-
校則ほかの学校と比べると厳しい気が …続きを読む(全703文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 問題点はありますが良い学校です。2017年08月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当に農業について学びたい方にオススメします。
普通教科については普通校と比べてかなり差が出るので、4年生大学に進学したい方はそれ相応の勉強をしないととても辛いと思います。 -
校則他の高校よりは厳しくはないと思います。
バイトもして構わないし、朝、 …続きを読む(全349文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自分の将来のことを考え選ぶべき2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とてもがっこうは楽しいとこだと、おれは思ってます、
行事などはみんなで協力しあって
成功させるととてもいいきもちになります。 -
校則他の高校にくらべたら校則はきびしくないほうだとおれは思います。
髪の毛がながくてもそこまで注意されないです …続きを読む(全387文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2013年入学 本格的な実習が魅力的な学校2015年12月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いところは、豊富な学科と、本格的な実習や、学校行事、とくに11月上旬の校内マラソンを通じて自分自身を磨いていけるところです。
-
校則当たり前のことは、当たり前にできて当たり前という感じなので、他校から見れば、もう少し高校生の遊び心を理解してあげた …続きを読む(全920文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2012年入学 今通っています!2013年04月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
緑が綺麗ですね!! 沢山の木が生えています。
【校則】
ちょっと厳しい …続きを読む(全315文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 おすすめはし難い2018年03月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学ぶ内容は農業学習というより、農業体験で、あまり役に立つとは思えませんでした。
農業をやる上で必要になる、確定申告や農協の支援、流通などの学習があまりにおざなりで、素直に普通高校に行った方が良いでしょう。 -
校則ホームごとの裁量が大きく、さらに改訂 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年入学 生き物の大切さを学べる2016年02月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価農業の勉強だけではなく一般的な知識も学べるために非常に良い学校です。またクラス替えなどないので仲良くなりやすいです。
-
校則制服や髪型など非常に厳しいため、高校生には辛いと感じる部分もありますが、将来のためになるために良い経験が出来ます。 …続きを読む(全483文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
高知県の偏差値が近い高校
高知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 高知農業高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | こうちのうぎょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 088-863-3155 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
高知県 南国市 東崎957-1 |
|
最寄り駅 |
- |
高知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 高知県の高校 >> 高知農業高等学校 >> 口コミ