みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 鰺ヶ沢高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2019年入学
最終手段でえらぶ学校
2021年08月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 3| イベント 3]-
総合評価先生の気分ですべてが進んでいくいい先生もいます、がここの学校だけではないですが先生の気分で振り回される生徒の気持ちになって貰いたい。授業自体は他の高校と変わりはないと思います。なので勉強は生徒の頑張りでその後の進路も決まってきます。
-
校則頭髪検査が厳しすぎる明らかに注意している生徒より注意しないといけない生徒がいるのにその生徒には注意しないでいつもその生徒ばっかりに注意してくる。しかもその生徒が注意されてない生徒の髪型をしても注意してくる。
-
いじめの少なさいじめはない事もない。人も少ないのでとりあえず仲良くしておこうとする人がほとんど。
-
部活学校が緩いせいで先生もあまく生徒に舐められ無断で休む事が多い。
-
進学実績普通科ということもあり選択の幅が他の高校より広い
-
施設・設備クーラーがなく夏に具合いが悪くなる生徒が多い。
-
制服中学生と大差ない
-
イベント先生のほとんどが行事に協力しません。だから生徒だけで楽しめる。昔からあるいらない行事に固執してる。
-
おすすめの塾【PR】鰺ヶ沢高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機家が近いから
投稿者ID:762457
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
先生の気分ですべてが進んでいくいい先生もいます、がここの学校だけではないですが先生の気分で振り回される生徒の気持ちになって貰いたい。授業自体は他の高校と変わりはないと思います。なので勉強は生徒の頑張りでその後の進路も決まってきます。
【校則】
頭髪検査が厳しすぎる明らかに注意している生徒より注意し...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
青森高等学校
(公立・共学)
-
県内トップとは名ばかりの治安の悪い学校
1
卒業生|2019年
八戸高等学校
(公立・共学)
-
挑戦の3年間にしよう、
5
卒業生|2019年
弘前高等学校
(公立・共学)
-
入学して一変の悔いなし
5
在校生|2022年
八戸北高等学校
(公立・共学)
-
よく考えて受験するのをおすすめする
2
在校生|2023年
八戸工業高等専門学校
(国立・共学)
-
建築の科目は非常に少ないので注意
1
卒業生|2018年
青森東高等学校
(公立・共学)
-
青春しつつそこそこ勉強したい人はオススメ
4
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
青森県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 鰺ヶ沢高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細