みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 啓明学館高等学校 >> 口コミ
啓明学館高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2018年入学 単願せざるを得ないかぎり他に行くべき2020年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 1]-
総合評価先生も授業の質に差があるし、生徒は大声を出したり雰囲気を乱す人が多く頑張っている人が損をする学校です。他に行けばよかったと後悔しています。学年によっても違うと思いますが、入学当初思っていた事はできません。青春したいと思うのであれば尚更この学 …続きを読む(全313文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 教員レベルがよくないです2022年09月 投稿
-
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価県立高校のように愛知教育大学出身者があまり多くなく、私大出身者が多いです。低偏差値の学校に勤務する教員は、3年間実務経験を積んで、公立教員採用試験で一次試験が免除されるため、高偏差値の学校への足場としか考えておらず、早期の離職が多く目立ちま …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 ヤバいけど遊べる楽しめるJK2021年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 1| 施設 4| 制服 4| イベント 2]-
総合評価親に生まれ変わろうとしている学校と聞いて入学したけど、昔の悪い評判のままの学校。バスケやろーかな?とか考えてるけど、今の中3全員特待生で取って生まれ変わるらしい。
でも、正直学校は生まれ変わりません。
でも期待している部分もあります。部 …続きを読む(全394文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 イジメが無理な人は来ない方が...2018年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則ピアスを開けても何もしない。
スカート丈を生徒手帳に書くだけで特に何も言ってこない。
スカート丈より、靴下の長さにうるさいw
小さなことでイエローカードを出す。
イエローカードを5枚貰ったらレッドカードになり内容によるが退学になったりもする …続きを読む(全310文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 入るか入らないかはあなた次第2023年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 1| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 2]-
総合評価最初二つ結びなどをして大人しくしていた人も徐々髪色も明るくなり髪の毛を巻き大きいカラコンを着け、メイクが濃くなり、やがてヤンキーと絡むようになり、学校を退学している人が稀にいます。
友達や周りの影響などにより成績不順になり将来が見えなくなる …続きを読む(全524文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 あまりオススメはしない学校2015年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あの学校で感じることは大半の先生が生徒想いなところ
本気で夢があってそれに向かって取り組んでいる人には大抵の先生が協力して応援してくれます。
生徒と先生の距離も近くて親しみやすいです。
周りと上手く親しめていない子にはそれなりの対応を …続きを読む(全847文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 中身を良く見て決めてください2018年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価【良いところ】
・分からない箇所を分かるまで
教えてくれる
・御手洗が綺麗
・礼儀、マナーを徹底的に教え
くれる
・検定の際に補講があるから安
心して受検が可能
・難関な検定は奨学金付き
【悪いところ】
・校則を守れていない人が …続きを読む(全884文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 後悔しないようオーキャンに来てください。2021年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価全体的に見ると言い方が悪いのですが、所謂『陽キャ』と『陰キャ』の部類で別れています。『陽キャ』の方が圧倒的に多数なため、問題が起こりやすく他校の方からこれだから啓明生は…と後ろ指を指されます。
-
校則制服のスカートは膝上5センチと決められていると聞 …続きを読む(全747文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 私はあんまりオススメしません!2023年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
総合評価正直。。。おすすめはできないかな…
真面目に勉強したい人には向いていません…授業は先生の雑談で終わることはザラに… -
校則他の高校に比べ、比較的緩い方です。
お菓子、ゲーム機、スマホの持ち込みはOKで、校内では歩きスマホをしている生徒が目立ちます。 …続きを読む(全423文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 綺麗、楽しい2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価・校風はとても良い
・鞄をリュックに変えるといいと思う(身体に支障が出る)
・女子高の良さ
・交通手段が便利な場所にある -
校則身だしなみはとても厳しいです。
礼儀や上品で清楚な女性を重視しているのでかなりほかのところに比べて苦しいです。 …続きを読む(全404文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 高卒という名を取りたければ…2017年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学に進学したいという子・勉強に集中して取り組みたい子は来ないことをお勧めします。大体の子は高卒という名を取りに来ています。
-
校則他の所に比べて緩いと思います。バッグの指定は賛否が沢山ありますが、教員から退学という言葉が出ません。犯罪以外ピアスな …続きを読む(全468文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 賢そうだけどそれ以上にやばい2019年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント 1]-
総合評価いい面もあれは悪い面もある、どこでもそうですが、この学校は、どんどん厳しくしていく方針なのか、生徒を苦しめるレベルで厳しいです。それに先生が気づいてないのも事実です。
-
校則青春は捨ててこないとやっていけません。まず、イエローカードというものを5枚 …続きを読む(全417文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 楽しめるかはそこで出来る友人次第2021年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私は楽しかったけれど全体的に見たら…という感じです。まず勉強を本気でしたい方は特進クラスに行くべきです。他の普通科や商業科は勉強になりません。授業中にメイクをしたり、スマホゲームをしたり、インスタライブをしたりと散々な授業もあります。
-
校則厳しい …続きを読む(全1200文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 いい先生が多い2017年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活や勉強を両立しながら頑張りたい人にはオススメできる学校です。
また、テスト週間には色々な先生方にも教えてもらえることなどわからないことをすぐに聞くことができます。
ただ、テストの日に7時間まで授業があるのが不満になる人も多いです。
テス …続きを読む(全743文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 自衛隊を超緩くした様な学校2020年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価偏差値の割には荒れていませんでした。現在については分かりません。自衛隊、もしくは軍目指しているのかな?って感じの学校でした。
-
校則自衛隊の様な校則でした。偏差値低い人間は縛ってナンボ、ってかんじです。ただし、意外とスマホとお菓子持ち込みOKなど …続きを読む(全603文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 とりあえず高校を卒業したい人が通う2016年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強が全く分からず、何がわからないのかもわからない。という人が勉強するのにはいい学校かと思います。
先生が熱心に教えてくださり、授業後でも質問に答えてもらえます。
中学で平均以上に勉強ができた子はこの高校に入っても授業の進むスピードが遅くて …続きを読む(全712文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 頑張れば上位に行ける高校2020年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価中学であまり頑張ってなくてもこの学校で頑張れば上位には入れると思います。先生も親身に色んなことをやってくれるのでそこはおすすめです。
-
校則緩いと思います。あと先生によって差があったり比較的真面目で違反してなかったり先生に目をつけられてなければ何し …続きを読む(全441文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2016年入学 今は今。2016年04月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔の愛女と言うレッテルがいまだに拭えない学校ですが進学実績は確実に上がっているし、校舎もゴミ一つない綺麗な学校です。偏差値の高くない子をきちんと教育し直して社会に出ても恥ずかしくない人材育成を行っていると言う事で今後に期待しています。
-
校則基 …続きを読む(全623文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 パンフレットで決めないで欲しい2017年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良いところ
・綺麗で豊富な施設
・品格や礼儀を学べる
・学習面のサポートがよい
悪いところ
・先生方が緩い
・メイクやピアス、クラブに通っている子がいる
・先生方からの退学という名がない
・体育祭では日陰がなく熱中症者が十数人
・パンフレッ …続きを読む(全646文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 体験入学だけで決めないでほしい2016年09月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まだまだ、 昔の感じが出まくっていますが、先生方がしっかりされているので一般生徒が入ってもそこまで問題ない(ただし、一部を除き)ようにはなっています。
ただ、やはり先輩方にはマナーのなっていない方が多いのでそういうのが我慢できない方は向かな …続きを読む(全712文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 啓明学館高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | けいめいがっかんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 052-571-2561 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
愛知県 名古屋市西区 新道1-23-15 |
|
最寄り駅 |
- |
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 啓明学館高等学校 >> 口コミ