みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東洋大学京北高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ
東洋大学京北高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
Pick Up
- 在校生 / 2023年入学
2024年01月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]-
総合評価この学校は生徒の人数が多いので、同じクラスだけでなく他のクラスにも友達が沢山できるところが良いです。
自習室があったり、学ぶ環境がすごくきれいに整っているので不満はあまりありません。
この高校に通わせてくれた親に感謝しています。 -
校則そんなに校則関係で怒られている人はいないかな?
携帯を使えないのも、勉強には必要ないし持っていると見ちゃうので仕方ないと思ってます。 -
いじめの少なさないですね。いい意味で無関心というか、あまり気にしない人が多いです。
-
進学実績進学実績は年々上がっているみたいです。
早稲田とかGMARCHへの進学率も高いみたいです。
-
施設・設備吹き抜けになっている開放感のある図書室がお気に入りです。
勉強に集中しやすい自習室もあるので、人目を気にせず勉強できます。
自分は家より学校で勉強するほうが親の存在を気にしなくていいので有難いです。
入試に関する情報-
高校への志望動機東洋大学が自分の目標なのでその附属校である東洋大学京北に入学しました。
いざ入学してみたら意識が高い人が多く、自分ももう少し目標レベルを上げても良いかな?と考え始めました。
投稿者ID:97569420人中15人が「参考になった」といっています
-
-
- 在校生 / 2024年入学
2024年08月投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント -]-
総合評価勉強は難しいですが、毎日楽しいです。
同じ中学からくる友達がいなかったので最初友達ができるか不安でしたが、オリエンテーション合宿など仲良くなれるイベントがあったので、すぐ友達ができました。
この学校は英語研修やケンブリッジ英検など英語の教育が充実しているので3年間で活きる英語力を身につけたいです。
-
校則結構厳しいと思います。
ハイソックスが下がってると注意されるので、女子は注意。
あと、スマホは朝のHRから帰りのHRまで先生に預けるので、持ち込んでも使えません。
行事では使える場合もあります。先輩に聞いた話だと修学旅行中も使えるときと使えないときがあるらしいです。 -
いじめの少なさいじめは今のところ全然ないです。
うちのクラスは男女関係なく仲いいですし、部活の先輩方もみんな優しいです。 -
施設・設備冷暖房完備で、快適に過ごせます。
全体的に施設はきれいです。
カフェテリアのメニューが安くておいしい!
自習室も充実していますが、テスト前は勉強する人でほぼ埋まります。 -
制服制服が可愛いのが志望理由の一つです。
特にリボンがお気に入り。
夏はハイソックスとショートソックスを選べます。
投稿者ID:10051538人中7人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2023年入学 英語の授業が面白い。2024年09月 投稿
- 4.0
[校則 -| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント -]-
総合評価英語や国際教育に力を入れているので将来グローバルに活躍したい人にはあっていると思います。 海外研修や外国人留学生との交流など、私立ならではの教育があって親からも評判みたいです。 自分は英語が好きという理由で入学したわけではないですが、英語の …続きを読む(全407文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2023年入学 優しい先生と友達が多い2024年09月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 4]-
総合評価勉強ばかりしているガリ勉学校のように思われてるかもしれないですが、実際そんなことはなく勉強もするけど部活も行事も楽しめています。
僕は、東洋大京北ではない別の中学校から入りましたが、中学の時は先生が怖くてとにかく言う事を聞く、という感じで過 …続きを読む(全595文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2023年入学 男女ともに仲良しです2024年08月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント -]-
総合評価私は気に入っています。学年があがって去年よりも男女ともに仲よく、クラスが楽しいです。先生も信頼できます。生徒思いな先生が多いと思います。
また、体育祭や文化祭などイベント内容は他の学校とほとんど変わりないのですが、どのイベントも生徒が主体と …続きを読む(全444文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2023年入学 穏やかな高校生活を送りたいなら2024年07月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント -]-
総合評価部活がものすごいさかんな学校ではないけど活動はしています。何かしら部活に所属している人が多いです。生徒の雰囲気としては穏やかな人が多く奇抜な人は少ない印象です。学祭やオープンスクールに参加すればなんとなく分かると思いますが、真面目な人が大多 …続きを読む(全438文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2023年入学 放課後は自習室に住んでいます2024年06月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
総合評価家で勉強するのが苦手で、というかできないので学校に残って勉強することが多いです。学校の特別価格でスタディサプリの講座を受けることができるので、この間クロームブックを使って初めて活用しました。
机に向かってひたすら問題を解くより集中力が続いた …続きを読む(全436文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2023年入学 学校も綺麗で制服も可愛いですよ~2024年06月 投稿
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント -]-
総合評価まだ2年生なので全部のことは分からないですがこの高校に入ったことに後悔はないです。
勉強のレベルが高くて試験は結構大変です。本当に勉強が嫌いな人は合わないと思いますが、みんなある程度将来の夢とかあって、そのために勉強したいとか英検取りたいと …続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2023年入学 友達と充実した学生生活を送れています2024年05月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]-
総合評価勉強も部活も頑張れる環境にあるので充実しています。周りも同じ姿勢で取り組んでいる子が多く、とくにテスト期間はクラス全体で意識が高まっているので自然とモチベーションが上がります。
入学前は生徒数が多いぶん他クラスの子と仲良くなれるのか不安でし …続きを読む(全394文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2023年入学 いいと思う。少し校則は厳しい2024年05月 投稿
- 4.0
[校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価僕は正直勉強が嫌いで、する意味が分からなかったのですが東洋大京北に入学し意識の高い同級生と一緒にいるようになってからは勉強が好きになってきました。
大学に行く意味や、将来どんな仕事につくか、真剣に考えたことなかったけど、それも友達から色々話 …続きを読む(全410文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2023年入学 真面目な人が多く勉強に集中できる学校2023年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 -| イベント 4]-
総合評価今年入学したばかりだが、比較的真面目な性格の生徒が多く感じる。
自分の中学から東洋大京北に進学したのは自分だけだったが、すぐ友達ができた。
クラスの人とは仲良くなりやすい環境ではあると思う。
進学校なので授業が大変だが、先生との距離が近いの …続きを読む(全541文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 私立高校の良さを詰め込んだ学校。2024年09月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
総合評価大学進学を目指す人はほぼ100パーセントです。
東洋大学附属の高校ですが、多大受験をする人も多くて、推薦枠は毎年埋まっていないようなので、1年生のころから勉強していればどこかしらの学部には入れると思います。ただし、勉強を怠けて基準をクリアで …続きを読む(全495文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 自称進学校と進学校の中間みたいなところ2024年09月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]-
総合評価まあまあな学校。
施設が綺麗だし、都会にあるし、先生は優しい。基準をクリアさえすれば付属校推薦で東洋大学にも行けます。
ただ、校則が微妙に厳しく、進研模試受けたり、スマホ禁止だったり、自称進臭さがあります。
(自称進と進学校の中間かな?と思 …続きを読む(全836文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 この学校で学校生活を送れてよかった2024年07月 投稿
- 4.0
[校則 -| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価3年生になり、もう少しでこの学校ともお別れなのが正直とても寂しいです。
最初は制服の可愛さがきっかけでこの学校に興味を持ちましたが、
この学校で生活する中でかけがえのない友人を得ることができたり、元々苦手だった勉強にも積極的に取り組めるよう …続きを読む(全427文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 理想の学校生活をすごせている2024年02月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 -| 制服 4| イベント -]-
総合評価進学校のイメージ、真面目で堅苦しい人が多いのかな…?と不安だったが、全然そんなことは無く価値観の合う友人ができた。
先生も親身になってくれる人が多く、特に進路指導をしっかりしてくれるので受験には安心して挑むことができそう。
親も学校を気に入 …続きを読む(全424文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2022年入学 個人的には入って良かったと思います。2024年01月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価勉強と部活、どちらも妥協することなく取り組めています。
自分だけでなく周囲の友達も同じ姿勢で取り組んでいるので自ずとそうなるのかなとも思いますが
良い環境で過ごせていると思います。
先生は小さい悩みごとでも真剣に相談に乗ってくれますし、本当 …続きを読む(全429文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 僕は良いと思います。2023年11月 投稿
- 4.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 3| 制服 -| イベント -]-
総合評価まぁ悪い学校ではないと思います。
よくニュースで見るような非常識な校則があるわけでもないし、イベントごとも楽しいし普通の学校かなと。ただ私立ならではの良さは強いと思います。
東洋大学の附属だけど、早稲田とかもっとレベルの高い大学生たちが授業 …続きを読む(全396文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 勉強と部活の両立がしやすい2023年09月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価最初は難しくてよく分からないと思っていた哲学教育ですが、授業の中で友達と意見交換していくうちに自分が気づかなかったことに気づくことができて勉強になります。
部活がない日は自習室で勉強して帰りますが、分からないことはチューターさんに質問ができ …続きを読む(全433文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 高校生活の目標ができた2023年08月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント -]-
総合評価担任の先生は生徒の学力や意欲をしっかり見ており、それに合った進路指導を行ってくれます。附属なので、入学時から東洋大学進学を目指す人もいますが、知っている限り外部受験を目指す人も多くいます。他校の友達の様子を見ていると勉強への意欲は高い方だと …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 青春ライフを過ごしています2023年07月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 4| 施設 5| 制服 -| イベント -]-
総合評価この学校で一番気に入っているところは、やっぱり綺麗なキャンパスです。
たまに他校の文化祭に行くのですが、東洋大学京北以上に綺麗な学校は無いなぁとか思っちゃいます…。
東洋大学附属の進学校なので、やっぱり勉強には力を入れていますが、変に堅苦し …続きを読む(全466文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
東洋大学京北高等学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
東京都の偏差値が近い高校
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 東洋大学京北高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | とうようだいがくけいほくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 03-3816-6211 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
東京都 文京区 白山2-36-5 |
|
最寄り駅 |
- |
東京都の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 東京都の高校 >> 東洋大学京北高等学校 >> 口コミ >> 在校生の口コミ