みんなの高校情報TOP >> 群馬県の高校 >> 前橋女子高等学校 >> 口コミ
前橋女子高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2023年入学 制服を重視せずに勉強したいならいいと思う2024年01月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]-
総合評価みんな頭良い。制服ダサい。校則意味分かんない。行事はまあまあ楽しい。
中学校の頃上位でも前女に来たら100位以内に入れないこと全然あります。
個人的にできることなら受験やり直して違う高校に入りたいです。 -
校則意味分からない校則ばっかりです。スカー …続きを読む(全465文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 もう一回受験やり直せるなら入らない2022年08月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 1]-
総合評価自称進学校なので適当にやっても留年しないです!
学校側のプライド?かなんかでしょうか(笑)あと休日に模試が多くていかにもって感じの自称進学校だな~って思います(自称進学校はベネッセ使いがち) -
校則ピアス開けさせてくださいよスカート折らせてください …続きを読む(全484文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 絶対に後悔しないJKライフ!!!2021年09月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価前女に入学して良かったと思っています。絶対に後悔しない、後悔させてくれない学校だと思います…!!
授業は友達同士で話し合ったりすることが多く、学べることがたくさんありますし、先生も面白くて楽しいです。周りの子が皆頭が良いので自分もがんばろう …続きを読む(全1134文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 勉強だけじゃないところが好き2020年07月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価通っていて誇りに思えます。何より人に恵まれます。意識の高い人にとってはこれ以上ない学校です。高い志を持った仲間や個性豊かで様々な考えを持った人が沢山いるので、尊敬できる人や何でも相談できる友人ができると思います。自分のアイデンティティを失わ …続きを読む(全1791文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 最高の高校生活でした!2021年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]-
総合評価生涯の友達もでき、希望の進路に駒を進めることもでき、楽しい高校生活を送ることができたのはこの学校だったからだと思っています。「高校生活楽しかった!」となれる高校です。
-
校則ピアス禁止、染髪禁止など一般的な高校とさほど変わらないと思います。そういう …続きを読む(全1128文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2019年入学 いい意味で裏切られる学校2020年09月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント 5]-
総合評価私がこの学校に入って後悔している人を見たことがないくらい、生徒の愛校心が強い学校だと思います。男子がいないので、変なトラブルも起きず友人関係はとても楽です。
-
校則髪留めなどはあまり派手すぎない限り怒られることはありません。校則に厳しかった生徒指導 …続きを読む(全557文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 最高の高校生活が送れる高校!2021年01月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
総合評価前女では、勉強はもちろん、部活も楽しめます。先生方も、相談に気軽に乗って下さりますし、勉強や進路で不安なところ、分からないところも教えていただけます。そして何より、生徒が主体的で、個性豊かで面白いです。高校選びで迷ったら、是非、前女へ。
-
校則稀に …続きを読む(全473文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 最高の黄金の1000日2020年04月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 5]-
総合評価黄金の1000日、きっと無駄にはならないでしょう。課題が多くて大変な時も何回もありますが、その攻略の方法を友達から学べることもできます。企業やプロジェクトをやりたい生徒が出てきた時は先生方が勉強と両立できるよう、サポートしてくださいます。勉 …続きを読む(全1037文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 迷ってるなら前女にしとけ!2019年03月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価不満なところといえば制服と、制服に関する校則がちと厳しいことくらい。
高い金払って私立の特進行くくらいならこっちの方が全然良いのでは。 -
校則スマホに関しては持ち込みは自由。しかし授業中はもちろんお昼休みも使用禁止です。とはいえお昼休みは先生達はみ …続きを読む(全1149文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 受験資格があるなら迷わず受験するべき??2020年04月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]-
総合評価“女子校=陰湿、いじめが多い”というイメージがあるかもしれないけど、男子がいない分仲がいいし、頭がいいからいい意味で”他人に関心を示さない人”が多いので、周りの目を気にすることなく、自分らしく過ごせるから。
-
校則スマホは持ち込みOKだけど、始業か …続きを読む(全1477文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2017年入学 県下一騒々しくて楽しい女子高2018年12月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても楽しい。ひたすら楽しい。勉強が中心なので部活(特に運動部)がハードな人は少し大変かもしれないが、それでも行事などでしっかり楽しめる。生徒全員が参加することができて、生徒全員が主役だととても感じられる。
-
校則以外と緩い。制服や身だしなみに関し …続きを読む(全852文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 前女ブランドは一生もの2018年01月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学実績も素晴らしいですし、校風も良いです。校則は他の高校と比べたらゆるいと思います。行事は群馬県内1番と思うほど楽しく、盛り上がります。女子校の行事は最高です。
-
校則最近靴下が厳しいですが他の高校よりゆるいです。髪留めも自由です。大きなリボンは …続きを読む(全420文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 大きく自分を成長させられる学校2021年03月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価文武両道が実現できる学校。特に勉強は、頑張るチャンスや環境を十分すぎるほど与えてもらえ、集中することができる。例えばわかりやすい授業、気軽に質問に行ける職員室、勉強熱心な友達や遅くまで開いている自習室など。また、先生と生徒の仲が非常によい。 …続きを読む(全992文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2023年入学 個性豊かな学校です2023年08月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価女子校で過ごしてみたい!自分と趣味が合う人を見つけたい!たくさんの刺激を受けて勉強に励みたい!という人にはピッタリの学校だと思います。運動したいならお隣の高女に行きましょう。
-
校則厳しそうには思えますが実際は適当でも大丈夫です。この場合の適当と …続きを読む(全1950文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 何事にも全力!生徒主体の女子校2018年02月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しい高校生活を送りたい人、大学進学を目指す人に強くオススメしたいです。1番は何より平和なところ!中学の時はいじめられていたけど、高校に入ってからは全くそんなことは無くなったという人も結構います。詳細は個別の項目に書きます。
-
校則髪の毛の染色には …続きを読む(全1709文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2017年入学 良くも悪くも進学校。2018年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入って良かったのは、女子しかいないため気を使わなくて良い点や恋愛関係でもめることが無い点などにおいて非常に楽なこと。
前女生というブランド力。
入って後悔した点は、まずお嬢様ばっかりで金銭感覚が合わなく全員ではないが考えかたがやや自己中心的 …続きを読む(全545文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 学力の高さとリベラルな校風が魅力2013年07月 投稿
- 5.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
有名進学校です。県内での知名度はトップクラスです。
【校則】
一般の高 …続きを読む(全511文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 面白い人々が集う場所2018年05月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県内ではトップ校という肩書きを持っているものの全国的に見れば一般的な進学校。大学進学後、有名高校出身の方々の中で暮らしていて思うがはここってそんな有名ではないのだなぁと思いながら過ごしている(当たり前のことだが)。しかし、とても個性的なメン …続きを読む(全942文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 迷ったら前女へ!2018年03月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価県内の女子が通える1番優秀な学校だと思う。マエタカ、マエジョ
、タカタカ、タカジョの4校は群馬県内では最高レベルの学校です。 -
校則髪染め、化粧の禁止等、普通に生活していれば問題が無い程度だと思う。服装、頭髪検査が何度も行われるので、風紀を乱す生徒 …続きを読む(全596文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽園2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学する前は勉強ばかりする学校なのかと思っていましたが、文武両道で部活も勉強もどちらも一生懸命な学校です。
自習室も二個あり、図書室も空いてるので勉強する環境は整っています。先生も嫌な顔一つせずに優しく教えてくださいます。
行事にも全力で取 …続きを読む(全740文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
群馬県の偏差値が近い高校
群馬県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 前橋女子高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | まえばしじょしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 027-221-4188 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
群馬県 前橋市 紅雲町2-19-1 |
|
最寄り駅 |
- |
群馬県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 群馬県の高校 >> 前橋女子高等学校 >> 口コミ