みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 青森北高等学校 >> 口コミ
青森北高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年10月投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 2]-
総合評価疲れる。
所詮北高って言えるくらい良い学校ではない。色々問題ある。
スポ科も、学年同士でいがみあってるし、あんまいい雰囲気ではない。
病みやすい子は入らない方いい。 -
校則校則自体は普通。
ただ、守ってる人が損をする。 -
いじめの少なさ女子の陰湿ないじめは絶えない。
-
部活文武両道を掲げてるけど、運動部は特に、勉強する時間無い。皆無。休みなくて体も壊す。あと、先生が理不尽。
文化部はどこもいい感じ。
-
進学実績自称進学校。だけど、まぁ、うん。進学率は高い方なのかな?
ただ、推薦がほとんど。 -
施設・設備自販機多いし設備はいいと思う
-
制服女子のは可愛いと思う。
-
イベント生徒主体とか言っておきながら、先生が基本決めてる。生徒会で頑張っても、全部壊されるから、あんま楽しくは無い。他校の方が楽しい。
入試に関する情報-
高校への志望動機中学の先生といざこざがあって、ここなら、、みたいな。曖昧な感じ。
投稿者ID:9486333人中1人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2021年入学 偏差値低いくせに自称進。2023年11月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価なんとなくで入ろうとしてる人、後悔します。12月からでも本気でで勉強すれば南高くらい余裕なのでそこを目指しましょう。ここは典型的な自称進学校です。受験期になれば「授業を受ければ受かる」という恐ろしい頭角を現し、一般組を徹底的に妨害してきます …続きを読む(全471文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 来ない方がいいです。2023年07月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 1| 施設 -| 制服 3| イベント 3]-
総合評価文武両道を掲げているのに進学面に関しては推薦ばっかりで一般の人は全く優遇されません。使わない教科の講習を受けさせられるし、3年生の夏休みはほとんど講習で自分の勉強がほぼできません。進学実績はほぼ推薦なのであまり信用しない方がいいです。偏差値 …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 部活を優先するならとてもおすすめ。2021年06月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価文武両道を校訓にしているので部活動を優先して選ぶなら青森北高校は候補に入れていいと思います。ただ、国公立だったり国立の大学を目指したり学業を優先したいのならもっと上の高校を目指すべきだと思います。夏休みには自分の勉強したい教科をできるわけで …続きを読む(全1561文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 先生はあまりよくない。2018年12月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]-
総合評価部活動は盛ん。
ラクビーの応援にいける。ラグビーの応援は、ルールがわからなくても楽しい。確かに勉強と部活の両立はできるし、表面は普通の学校。文化祭は楽しい。だが野球部は大会とか被ってるらしくて3年生にならないと来れない感じ。競技大会はすごく …続きを読む(全882文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 青森北高等学校の口コミ2018年04月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
校則普通だと思います。結構な頻度でやる服装頭髪検査は厳しかったけどどこの高校もこんな感じかなと思います。朝ケータイを没収されて帰りに返される仕組みだったけど、行事の時ぐらいは没収しないでほしい。おかげで他の高校に比べて思い出の写真が全くない。 …続きを読む(全629文字)
-
部活部 …続きを読む(全629文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道!楽しい高校です2017年01月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道で頑張る学校です。大学の進学もできるし、自衛隊などの合格率も高いと思います。部活も強いところが多いので、勉強と部活の両方頑張りたい人にはとても良いと思います。
-
校則定期的に服装、頭髪検査があります。ですが、普段はあまり厳しく言われないです …続きを読む(全544文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 超文武両道2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強への意識が高く、毎日とても勉強しがいがあります。また文武両道を目標としているので、スポーツも勉強も頑張るという両立ができる生徒ばかりです。
-
校則ほかの高校に比べるとゆるいほうだと思います。服装検査のときはみんなかなり気をつけますが、それ以外は …続きを読む(全495文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 いいことです。2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いいね。校則は厳しい。。
でもまあいい学校なんじゃないの。
ぜひはいってみてね。
まあいいんじゃんの!! -
校則厳しいね。
制服の着方が厳しい、
ちょっとチェックしたりするけど。 …続きを読む(全233文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 文武両道しっかりできる、青北??2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 5| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価スポーツ科学科と普通科あるからめっちゃいい!先輩優しいし、楽しい、最高。周りはのどかだから夜とかめっちゃ暗いけど、空とか綺麗に見える。
-
校則ケータイ没収されるけど、勉強に集中できるからいいと思う!女子の制服はかわいいよ笑 …続きを読む(全448文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 大学への進学を考えている方ゎぜひ2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の教え方がわかりやすく、設備が整っていて、テスト対策など勉強に熱心。制服がとても可愛いと思います
-
校則服装、頭髪検査ゎほとんどない。しかし、そのときとてもきびしい。 …続きを読む(全315文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 明るくて楽しい学校2015年12月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価青森北高校は、生徒一人一人が部活動や勉学に積極的に取り組んでいる学校です。また、部活動にはとても力が入っており、部活を一生懸命頑張りたい人にはうってつけの学校だとおもいます。
-
校則少し校則は、きびしいかも知れません。例えば、毎朝携帯電話を回収され …続きを読む(全755文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 スポーツが楽しめる高校2015年11月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供が通学していた時の校長先生には教育方針の面で違和感を感じていました。学業優先でスポーツへの理解がかけていました。残念ながら、その中で、苦しい思いもしてきました。本来の青森北高の良さ、学業と部活動のバランスのよさはこれからも伝統として残し …続きを読む(全972文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 普通の高校です2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は、スポーツと勉強の両方に力を入れています。地域活動にも積極的にかかわり、良い高校だと思います。
-
校則この高校の校則については、極めて一般的な内容だと思います。特に厳しくもなく、あまくもない、一般的な高校の校則です。 …続きを読む(全813文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 普通の高校です2015年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合的な評価としては、普通だと思う。特に悪いところもなく、これといって特に特徴があるわけではない。ただ、地域活動には力を入れている高校である。
-
校則特に厳しくもなく、極めて普通だと思う。青森県内の高校の校則としては、一般的だと思われる。生徒はきち …続きを読む(全733文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 大変だけど、友達がいればまあ許せる。2020年01月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 4| 進学 -| 施設 -| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いい人も稀にいるけど、基本的に先生が良くない。生徒に対して使う言葉遣いじゃない人がいる。確かに生徒は教えてもらう側だけど、おめぇとかてめぇとか言うものじゃないと思う。それと、生徒の心に寄り添えてるとはあまり思えない。先生だからといってふんぞ …続きを読む(全473文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 部活に専念できる。規則を守る度胸が必要。2018年02月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道のできる生徒が多く、礼儀正しいマナーの分かる生徒をたくさんいます。部活動で成績を多く残しているので伝統ある学校です。普通科は、生徒の学習能力に合わない程の授業があり、青森市内では自称進学校と呼ばれています。ですが、それなりの進路先 …続きを読む(全598文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 普通高校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当に普通の高校です普通すぎて特にありませんm(_ _)m!!
とても楽しい高校生活をおくってます! -
校則普通の高校と同じだと思います窮屈には全く感じませんm(_ _)m …続きを読む(全279文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 楽園2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価友達と楽しみながら勉強できる環境があり、たくさんの部活動があります。周りには田んぼなどが広がっていて自然豊かな場所にあります。
-
校則他校に比べれば、厳しい方かもしれませんが、自分的にはあまり厳しい方ではないと思います …続きを読む(全376文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 自称進学校の中の自称進学校2018年11月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価いわゆる自称進学校。国公立進学実績はほぼ推薦。それ以外は数人程度一般で合格する人もいるがほとんどFランク大学へ進学している。よく分からない思考を学校側が持っているため進学したい人の邪魔になるのでもっと上の高校へ進学した方が良い。大切な夏休み …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
青森県の偏差値が近い高校
青森県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 青森北高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | あおもりきたこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 017-788-2893 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
青森県 青森市 羽白字富田80-7 |
|
最寄り駅 |
- |
青森県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 青森県の高校 >> 青森北高等学校 >> 口コミ