みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  キラリ高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

キラリ高等学校
出典:Niba
キラリ高等学校
(きらりこうとうがっこう)

静岡県 榛原郡吉田町 / 藤枝駅 /私立 / 共学 / 通信制

口コミ投稿

偏差値:-

口コミ: ★★★☆☆

3.06

(17)

キラリ高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 3.06
(17)

口コミ一覧

項目別に表示
並び替え
絞り込み
12件中 1-12件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    他の学校に行きましょう、お勧めできません
    2021年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      他の通信制高校に通った方がいい、お勧めしません。様々なコース授業があるがどれも中途半端。先生の入れ替わりが激しく、良い先生はいなくなる。残る教師は上からものを言うポンコツばかり。授業は通常授業とスクーリングがあるが、出席が関係ない通常授業は …続きを読む(全498文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    絶対入学はオススメできない高校。
    2018年10月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      静岡キャンパス
      通学コース に通っています。
      発達障害がとても多いです。
      ヤンキーより発達障害の方の方がやはり多く感じられます。
      まともな授業はやりません。授業時間に遅れてくるのは当たり前です。勉強はしたい人は自分でしてという感じです。
      …続きを読む(全726文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    先生が無責任。
    2017年03月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      2016年度に入学しました。入学したてでなにも分からない状態です。ですが、先生達は何も教えてくれなく教えてくれても詳しく教えてくれないので、提出しなければいけないものとかも書き方も教えてくれなくて、単位が取れないということになります。通信制 …続きを読む(全364文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    色々な学校を見学してきちんと考えて
    2021年09月 投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      普通の高校に比べて卒業するのは楽だと思うけど、良いところは高校卒業資格が取れることだけなので、出来るなら来ないほうがいいと思います
      もし来るのなら前の人も書いていましたが、月1回の通信にして、バイトなり自分のやりたいことをやるのがコスパ良い …続きを読む(全417文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    自由すぎる生徒と先生
    2018年06月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      コースが3種ほどある学校です。バイトが沢山入ってて学校に行けない!という人、私の知り合いでバンドをやっていてそちらに向けたい、という人もいて単位自体は基本忙しい人でも取れるようになっています。レポートは授業を聞いてたら分かるものだったり、教 …続きを読む(全757文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 -| 施設 2| 制服 2| イベント 4]
    • 総合評価
      中学不登校からでも
      なんとか通えている。
      中学の基礎勉強から始まり
      高校の授業になる。高校の授業も
      基礎の範囲。
      大学受験とかするなら自学が必要。
      スクーリング週になると生徒が
      集まるから教室がいっぱいになる。
      通学タイプにするとクラスの子と
      会う回数が増えるため友達が増える。
      普通高校みたいに授業が朝から夕方まで
      あることは無く、1時間目の授業の始まり
      が遅いので朝が苦手な子も来やすい。
      先生が少なく、人手不足
      なので、レポートの返却か遅い。
    • 校則
      緩い。
      髪型、ピアス、服装が自由。
      酒、たばこ、喧嘩とかは当たり前
      にNG。
    • いじめの少なさ
      無いと思う
    • 部活
      やりたい人がやってる。
      各校舎ある部活無い部活がある。
    • 施設・設備
      校舎は駅から近く便利。塾の教室みたいな
      感じ。授業は教科の度に移動するので
      廊下、階段が混む。
      お昼前に使っていた教室で食べる。
      体育館が無いので近くの施設を利用
      している。
    • 制服
      制服はブレザー
      ほとんどの子が普段私服。
    • イベント
      通信だけどバス遠足や修学旅行
      などしっかりある。強制ではなく
      参加者を募集する形なので先着順で
      募集が締め切られる事もある。
      文化祭、運動会の準備は実行委員が主体で
      やっている。文化祭は全教室使って
      バンド演奏やゲーム、展示、模擬店
      なんかをやっている。
      参加は自由で参加すると単位なる。
      学生生活を充実させたいなら
      進んで参加する方が良い。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      中学不登校で通える通信高校
      を選んだ。他の通信高校と違い
      宿泊が必要な本校スクーリング
      とかがなく、通っている校舎で
      スクーリングが出来る。
    投稿者ID:1010711
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    きらり高等学校について。
    2014年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      通信制にしては、毎日通うタイプだしバイトにもいけるから、かなりいいと思 …続きを読む(全902文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    通信高校だけどまた違った魅力がある
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      通信高校ですが、普通の高校のように友達と授業を受け、お昼を食べて放課後も楽しく過ごせます。ちょっとした大学のようなキャンパスです。
      通学スタイルや通信スタイルといった自分にあったコースを選べるのでメンタル面の負担はかなり減ります。
      授業は主 …続きを読む(全850文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    いいと思います(^ω^)
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      先生はとても親身になってくださる先生です。
      先生と仲がいい生徒さん多いです。
      先生の方から積極的に声掛けてくださいます。

      生徒さんは個性豊かです。
      髪染めてる子、ピアス開けてる子、
      元気な子、静かな子、障害のある子、などなど。
      ですが染め …続きを読む(全853文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    通いやすく、自由な校風
    2019年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      私は以前の学校で周りに馴染めず不登校になってしまった上に精神面で治療が必要になり、単位を取得することができなくなった為転校してきました。元々学校に行く事を負担に感じで入学してくる人も多いので先生方は非常に優しいです。私が学校で精神的に苦しく …続きを読む(全780文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2021年入学
    居心地のいい高校だと思う
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      不登校の生徒にとても優しい学校だと思う。
      余程態度の悪い生徒じゃない限り受け入れてくれるし、先生も進路や日頃の相談など親身に聞いてくれる。
      生徒はギャル系の人から大人しめの人まで幅広い。
      過度に干渉してこないので、居心地がいい。
      自分はサタ …続きを読む(全983文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    不登校だった人にホントにおすすめ!
    2019年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 -| 施設 5| 制服 3| イベント 5]
    • 総合評価
      本当に不登校や学校になかなか行けなかった人におすすめできます!先生も悩みや相談にのってくれます僕は中学校の時に不登校でこの学校を選びました僕はあまり人と話すのが苦手なので友達がいませんが休み時間など空いている時間はスマホを見ててもいいので苦 …続きを読む(全590文字)
12件中 1-12件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

この高校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

静岡県の評判が良い高校

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

基本情報

学校名 キラリ高等学校
ふりがな きらりこうとうがっこう
学科 -
TEL

0548-33-4976

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

静岡県 榛原郡吉田町 神戸726-4

入学可能エリア

-

スクーリング

学科・コース

-

最寄り駅

-

静岡県の評判が良い高校

この高校のコンテンツ一覧

静岡県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  静岡県の高校   >>  キラリ高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ