みんなの高校情報TOP >> 群馬県の高校 >> 【閉校】桐生女子高等学校 >> 口コミ
【閉校】桐生女子高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2019年入学
2019年10月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価合併目的で決めない方がいいと思います。私は実際、合併もあることで、この学校に入学しましたが、女子特有のグループや、校風に馴染めません。今もその件で悩んでいます。これは私のような少数派の意見に過ぎませんが、女子だけの環境が苦手な方や人間関係に悩みを抱えている方にはあまりお勧め出来ません。
本当にこの学校に入りたいと強く志願されている方は構いません。ですが、私のように人付き合いが苦手で、消極的な性格はあまり適さないと思いました。
下記の方々のように高校生活が充実している方も大勢います。ですが、それが全てではないということを知って頂きたいです。
最後に、これらの意見は私個人のことであり、ごく稀なケースです。一番大切なことは自分の目で見て本質を見抜くこと…そして、最後は自分で決めることを忘れないで頂きたいです。
-
校則他校同様で普通ではあります。常識を理解していれば問題はありません。ですが、スカート丈のチェックや頭髪検査はあります。最近では、校内のスマートフォン使用禁止を呼びかけています。
それを守っている生徒といない生徒がいるのは残念な点ではあります。 -
いじめの少なさいじめ防止アンケートや定期的にスクールカウンセラーの講習会があります。先生方もいじめ防止に力を入れているようです。
-
部活運動部は、はたから見ても活気があると思います。朝練や昼練で励んでいる生徒もいるようです。文化部は、どちらかというと影が薄く、週に1?2回活動するところもあれば、活動日がない部活まで様々です。管弦楽部は力をいれているようで、実績もあるようです。
-
進学実績先生方は熱心に話を聞いてくれます。指定校推薦の枠もあり、国公立大学や私立大学、専門学校へ進学する方が多いようです。
-
施設・設備図書館は集中できる環境であり、個人で勉強するには最適です。
校庭はそこまで広くないかと、体育館は普通です。
-
制服可愛いと思う方やあまりそう思わない方で個人差がありますが、伝統ある学校ですので、群馬県内では有名らしいです。
-
イベント文化祭、体育祭は2年に1回ずつで、球技大会は毎年盛り上がるようです。合併後はどうなるかわかりませんが…
投稿者ID:5548998人中5人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2018年入学 活気のある明るい女子校2020年06月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価勉強をしっかりやりたいけど高校生活も楽しみたいという人におすすめです!本当に桐女に入って良かったと思っています!女子校ということもあって最初はいじめとか心配していたのですが、そんなこと全然ないです。(私の代だけかもしれませんが)とにかく優し …続きを読む(全925文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 校則が緩く毎日が楽しい学校2019年12月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 2]-
総合評価もう一度高校を選び直せるとしても私はこの学校を選ぶと思うくらい良い学校です。 指定校枠もそこそこ充実していますし、校則がとても緩いです。また山奥すぎるという点で嫌がる人も多いですが、ほとんどの生徒が駅から自転車をこいで来ていますし通い慣れて …続きを読む(全960文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 一生の財産になる場所2019年04月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校に入学してから1度も後悔したことはありません!大変なことや辛いこともたくさんありますが、それ以上に楽しいことのことのほうが多いので今とても充実しています!!
-
校則学年によって厳しさが違うので少し差はあると思います!けれど、他校に比べると断然緩 …続きを読む(全575文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 入学して心からよかったと思える学校2019年03月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価女子だけという環境は楽で楽しい!!
活気が溢れる学校!!
あと制服は本当に可愛いとおもいます(*^^*)
楽しいだけでなく、勉強とのメリハリもとてもしっかりしてます!!
ただ、交通の便が悪いので遠くから通う人は大変なのと、
帰りが遅い部活に …続きを読む(全576文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 青春がぎゅっと詰まっている2021年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価毎日充実していてとても楽しい学校です!
入学したことを後悔したことは1度もなく、生まれ変わっても桐女生になりたいと思うくらい大好きです! -
校則パーカーやコート、制服の上から着るカーディガン等も華美でなければ自由です。靴もスニーカーや冬はブーツもO …続きを読む(全447文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 自称進学校だけど楽しい女子高2019年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価活気が溢れていて、良い学校だと思います。先生方も優しく、生徒と先生が仲良く話す光景もよく見られます。文化祭や体育祭などの行事も盛んで、みんな熱心に取り組んでいると思います。
進学に関しても進学校なためだけに、良いと思います -
校則ほかの高校と同じく …続きを読む(全526文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 先生は良いけど生徒が微妙2019年01月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生は授業が好きで熱心な人が多い。高学歴の先生もいるが、中には受験期を失敗したことを生徒の役に立てようとしてくれる先生もいる。また、真面目に生活していれば、受験期に他の人よりも相談に乗ってくれる。
問題は生徒。理系は普通、文系は煩い。校内推 …続きを読む(全1273文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 青春ができる女子高2017年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価桐女は英語科があることでとても注目されていますが、進学先は語学系や観光系から理系は医療系や建築系、その他美容専門学校など、個々の進路実現に向けて仲間と切磋琢磨しあえる学校だと思います。先生方も、優しく一人一人の生徒と向き合ってくれる方が多い …続きを読む(全668文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 数年後廃校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価設備もきちんとしていて楽しいです。とくに男の子が苦手な女子にはとてもいい学校だと思います。色々な勉強もできるのでおすすめです
-
校則校則はとてもゆるいのでそこはとても生徒からしたら楽だと思います。 …続きを読む(全309文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 大学進学を目指している人に、おすすめです2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学進学を目指すため先生たちがとても真剣に生徒のことを考えてくれるとてもいい学校
毎日楽しくすごせます -
校則月に5日間(1週間)スカート丈チェックしたを行います。
校則は、あまり厳しくありません
…続きを読む(全306文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 充実した楽しい高校生活が送れる女子高2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 5| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価すごくいい学校だと思います。生徒と先生の距離が短くて仲が良いです。自然に囲まれていて勉強しやすい環境だと思います。
-
校則すごいゆるいと思います。シュシュやお洒落な髪留めをつけても怒られないです。 …続きを読む(全363文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 こんな最高な高校は他にはありません!2019年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく楽しい。青春。天気がいい時に屋上でお昼ご飯食べたり写真撮ったりできるし、生徒一人一人が明るいから秒で友達できます。
-
校則校則は緩いと思います。常識の範囲内であれば基本なんでも大丈夫です。 …続きを読む(全421文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 最&高2018年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なによりも充実した最高の3年間を過ごせること!
制服がめちゃくちゃ可愛いこと!
先生方がユーモアに溢れていること! -
校則よくわからないところで厳しい。
他の高校に比べたらややゆるいかもです。 …続きを読む(全558文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 なんだかんだ楽しい2017年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生と生徒の距離が近い
女子だけなのもあってみんな仲がいい
やるときはやる、楽しむ時は楽しむ、とけじめがしっかりある -
校則比較的緩いと思う
常識の範囲内ならまったく問題なし …続きを読む(全437文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 楽しい2017年06月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気よい。イメージがいい。楽しい。充実してる。
自然豊かで勉強しやすい。部活と勉強の両立がしやすい。 -
校則ゆるい方だと思う。
冬はブーツとかコートとかタイツとかもOK …続きを読む(全469文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 思った以上にいいかもしれない2017年05月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価男子が苦手な人にはとてもいい環境と言える場所だと思います。
ただ授業の進み具合が恐ろしいほど早く、
ギリギリで入った私には結構きついです(笑)特に国語と数学(笑)
テストの前には勉強会があり、なにか特別な用がない限りみんな出席します。
なか …続きを読む(全583文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 山の上2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生もいい先生ばかりで、明るく元気な学校だと思います。
女子だけなので、とても気が楽です。
ただ、山の上なので、自転車をこぐと、学校に着く頃には暑くてしょうがありませんでした。笑
でもいい運動です。 -
校則ゆるい方だと思います
でもゆるい中にもしっ …続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 まあまあな学校2016年10月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 1| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校行事に力を入れている
特にダンスに力を入れている
制服はかわいいでしょう
規則もそれほど厳しくない -
校則それほど厳しくない
常識の範囲内で自由
結構自由ほとんど自由 …続きを読む(全302文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 先生と仲が良く一生懸命な生徒がいる学校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価偏差値はそれほど高くないので入るのは簡単です。また、生徒と先生との距離近いので顧問の先生に誕生日プレゼントをあげたりバレンタイのおかしをあげたりするくらい仲がいいです。なのでわからない事があっても優しく教えてくれます。2年生殻は英語科、普通 …続きを読む(全734文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
群馬県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
基本情報
学校名 | 【閉校】桐生女子高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | きりゅうじょしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0277-32-2182 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
群馬県 桐生市 梅田町1-185-1 |
|
最寄り駅 |
- |
群馬県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 群馬県の高校 >> 【閉校】桐生女子高等学校 >> 口コミ