みんなの高校情報TOP >> 長崎県の高校 >> 佐世保工業高等専門学校 >> 口コミ
佐世保工業高等専門学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2014年入学 新しい専門知識を身につけられる学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価機械やロボットについての専門的な知識を身につけたいひとや、化学の実験か好きな人はおすすめです。
私もいろいろなことを学ぶことができ毎日の学校生活が楽しいです。 -
校則頭髪や靴下などはあまり規則はなく全体的に校則はゆるいですね。 …続きを読む(全332文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 15歳から大学生気分!2019年11月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]-
総合評価結構自由で楽しい学校。テスト期間の勉強はめっちゃキツイけど、それ以外は復習と宿題やっとけばなんとかなる感じです。入学前と入ってからの印象はがらっと変わりましたね。ガリ勉イメージから楽しい学校イメージに。
大学編入もできるし、就職も、専攻科行 …続きを読む(全1250文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 理系の学校です。2016年09月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価5年制で1、2年生は全寮制です(許可を出せば自宅から通えます。)。3年生以上は希望制で寮に入れます。
就職を前提としているので補習がありません。
学生なので休みは大学生と変わらないくらいあります。
赤点は60点で欠点科目が1つでもあると進級 …続きを読む(全607文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 進学校で学べない理数系を目指すならここ!2021年03月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価理数系に興味がある方や卒業後エンジニアを目指したい方にはうってつけの学校だと思います。
寮生活や自己責任・生徒主体の教育方針は素晴らしいと思います。
進学校と比べると赤点が60点と厳しいですが・・・きちんと向上心を持ってやればクリアできるの …続きを読む(全646文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 良くも悪くも自由度の高い学校2019年03月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価モノづくりをしたい、開発に携わりたいなどの明確な目標がある人は楽しんで学生生活を送れると思います。
勉強は自主性に任せられており、課題はほとんどなく、正直他の進学校の方が勉強します。
いじめはないとありますが、個人的には並程度にはあると感じ …続きを読む(全535文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2013年入学 将来の夢を確実に実現可能!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価将来エンジニアを目指したいのならおすすめ!
有名企業にも就職出来るし、様々な会社から選べます
入学したい人はある程度の将来設計をしていたら
進路をかためやすい。 -
校則基本的に学生の自主性を重んじてる学校なので
他校に比べると校則はかなり緩いと思う …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 少し大変だけどそれ以上に楽しい高校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校なので勉強の面では大変な事もありますけど生活面ではとても楽しい充実した学校生活を送らせて頂いてます。
-
校則公立らしい普通の校則だと思いますよ。服装検査でちょっと厳しいところがあったりしますけど。 …続きを読む(全303文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 今変わろうとしている学校2020年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 3| 施設 -| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価未だに就職の傾向が強く、曖昧な目標で入学した人は専門科目などにより苦しいかもしれない。途中で退学して大学進学へ切り替えた人もいたが、進路に関する悩みが大きくなる傾向がある。ただそのようなサポートも充実していないわけではなく、自分次第である。 …続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
長崎県の偏差値が近い高校
長崎県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 佐世保工業高等専門学校 | |
---|---|---|
ふりがな | させぼこうぎょうこうとうせんもんがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0956-34-8406 |
|
生徒数
|
- | |
所在地 |
長崎県 佐世保市 沖新町1-1 |
|
最寄り駅 |
- |
長崎県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 長崎県の高校 >> 佐世保工業高等専門学校 >> 口コミ