みんなの高校情報TOP >> 熊本県の高校 >> 第二高等学校 >> 口コミ
第二高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2016年入学 りんどう2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても良い学校です。
活気にあふれていて、部活動も盛んです。
全体的に偏差値も学校なので、良いと思います。 -
校則そこまで、厳しくはありません。
学校内での携帯電話の使用は禁止されています。 …続きを読む(全352文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 最高の高校です!!2016年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で青春したいと思っている学生にはとてもいい高校だと思います。
-
校則携帯持ち込みOK など、他の高校に比べて
基本的に校則はゆるいです。 …続きを読む(全291文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2015年入学 勉強と遊びを両立できる学校2018年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の評価を見ると、少し低すぎでは?と感じた。
受験勉強はきつかったが先生のサポートは手厚いし浪人するよりはいいと思う。何よりクラスメイトと支え合って勉強できたのがよかった。
第二高校は生徒の人柄が良いと思う。男女の仲も良いし、一生の友達がた …続きを読む(全556文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 それなりに頭がよくそれなりに楽しい学校2017年11月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分的には特に何の思い入れもない高校だが、いじめもなくそれなりに楽しい学校生活は送れたかなと思う。
一年次から文系か理系かを決めないといけなくて道を誤る人も多数いるが、正しい選択をすれば大学受験に必要のない教科は勉強しなくて良くなるのでその …続きを読む(全1244文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 朝が苦手なヤツは止めとけ(上から目線)2017年07月 投稿
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価頭が良くない人が来ちゃダメな高校
私の場合は高校の見学会は九州学院しか行かなかったため、第二高校に入学する前まではヤンキーでも通りそうな学校だなぁという感じで入学したが、
それが誤りであると入学後に悟ることとなる。
割と勉強する人が集まる高 …続きを読む(全682文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 受けなければよかったと思う2017年06月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価期待してこの学校に来たせいもあるのかもしれませんが、今は入ったことをとても後悔しています。先生方は熱心に指導して下さるのですが、生徒の方が答えようとしない、そういう風に感じます。
-
校則携帯は電源を切らないといけませんが、特に厳しい校則はないように …続きを読む(全511文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 普通に良い学校。2017年06月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通に楽しいです。みんな仲が良く、割と自由で、行事の盛り上がりはすごいです。ただし、大学進学を目指してない人は他の学校がいいかもしれません。充実した高校生活、青春、進学先は得られます。
-
校則髪は体育以外では下ろしてもよく、男子もさほど厳しくないよ …続きを読む(全438文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 第二高校サイコー!2017年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価第二高校の生徒ということに誇りを持てる。メリハリがあり、やるときはやる、楽しむときは楽しむ生徒ばかり。学校行事、部活動、勉学、どれをとっても素晴らしいと思う。
-
校則全く厳しくない。
スマホ持ち込み可。(但し電源を切ること)
アルバイト禁止。これは …続きを読む(全609文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 色々窮屈な高校2017年05月 投稿
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強するには少々窮屈な学校と思います
まさに時代錯誤的な学習方法をさせます
例としては朝早くからの朝課外(課題を与えられ提出を求められる)、土日の課外、しかもこの二つは両方とも出欠がとられるため行かなければ怒られます
しかし、先生方の指導は …続きを読む(全608文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 なにかと不便で自由があまりない学校2017年04月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 1| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価体育館は数年後まで使用不可
図書館はとても狭い
朝課外は他の学校よりも早い上に出欠をとられる
模試は必ず受けなければならない
とろうと思ってない資格をとらされる(受験料は自費)
正直使い勝手も勉強の自由さもないといえる学校です -
校則少々 …続きを読む(全791文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 第二は、まずい2017年03月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入ってはいけません
第二を目指している方はさらに上を目指して済々黌や真和、熊高を目標にしてください
第二は、まずい -
校則熊本県内では普通だと …続きを読む(全721文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 性格の良いマジメな子が得する学校2017年02月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目ちゃんは第二がいいんじゃない。頭いいパリピは他行ったが楽しいと思う。夢の高校生活に期待を持たずに入ればそこそこ楽しめると思う。まぁ自分が憧れ持ってただけに2なんだけどさ。
-
校則校則は厳しくない。服装検査も緩いしね。 …続きを読む(全385文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自主性を重んじ息苦しくない学校2017年02月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立大学への高い進学率と不思議な構造の校舎が有名です。
普通科のほかに理数科と美術科があります。他の科の活動に触れる行事もあるので新鮮な体験ができます。朝課外ではなく自学を行う早朝学習というものがあり、この時間で生徒の自主的な学習習慣を確 …続きを読む(全821文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自由な校風の第二高校2017年02月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒主体の学校なので、責任が伴いますが、何事にもチャレンジできます!普通教室にはプロジェクターを完備し、濃い50分の授業が受けることができます。地震の影響で校舎などの被害は酷いですが、それを除けば、不満はないです。
-
校則とにかく緩い。携帯は電源を …続きを読む(全718文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道で自分たちでつくる学校生活です2017年02月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 2| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地震の影響は確かにありますが、きちんと学習ができる環境は整えられていますし、今年は運動会や文化祭もきちんと行われる予定です。運動会では3つの団に分かれて競い合い、我が校独自のパネルを使った応援合戦は迫力があり、とても素晴らしいものです!
-
校則正直 …続きを読む(全730文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自由な校風。2017年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風で先生方も面倒見が良いです。
理数科や美術科などもあり多方面で活躍しています。
理数科では課題研究などで実績も残しています。 -
校則校則はほぼないようなものです。
携帯も持ち込むことができます。 …続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 多種多様2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校だけあって皆が将来の進路に向かって真剣に勉学に励んでいます。今は地震で後者が使える部分が限られていますが、それも貴重な経験だと思っています。
-
校則肩下まで髪を下ろしていてもだいじようぶです。高速はそこまで厳しくありませんが、皆真面目な格好で …続きを読む(全384文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 充実する学校生活がおくれます!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主積極で生徒主体の素晴らしい学校です!!
行事はとても楽しく、勉強も頑張れます!
毎日が充実しています! -
校則校則はそんなに厳しくないが、生徒は真面目な人が多いとおもいます …続きを読む(全285文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 まじめ2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学受験に強く全国でも有数の国公立大学進学率です
勉強に力を入れていますが、同時にほとんどの生徒が部活動にも励んでいます
しかし、地震の影響で校舎の一部が使えなかったり体育館が使えず、復旧にも時間がかかるようなので少し不便です -
校則先生から何 …続きを読む(全482文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 地震の被害に負けず頑張ってます!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しっかり勉強できる環境が整っていて、質問すると、丁寧に答えてくれる。学校の行事も、充実していて、楽しむことが出来る!
-
校則ほかの高校に行った友達に話を聞く限りは厳しくないと思います。 …続きを読む(全331文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
熊本県の偏差値が近い高校
熊本県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 第二高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | だいにこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 096-368-4125 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
熊本県 熊本市東区 東町3-13-1 |
|
最寄り駅 |
- |
熊本県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 熊本県の高校 >> 第二高等学校 >> 口コミ