みんなの高校情報TOP   >>  熊本県の高校   >>  菊池高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

菊池高等学校
出典:hyolee2
菊池高等学校
(きくちこうとうがっこう)

熊本県 菊池市 / 原水駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:42

口コミ: ★★★☆☆

2.86

(9)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2016年入学
    誰でも入れて余裕で卒業可能な学校
    2021年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      誰でも余裕で入れる学校でもっかい生まれ変わって全く入りたいとは思わない先生達は親身になって教えてくれる先生とそうでない先生の差が激しい校舎が綺麗なのがいい所かな
    • 校則
      頭髪服装検査が集会終わりとかホームルームとかでわざわざ何回もやるのが結構めんどく …続きを読む(全513文字)
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
先生がとても親しみやすくて面接指導とか熱心に取り組んでくれました。学校自体も綺麗で運動場が3つあります。

【校則】
スカートの長さや髪型、靴下の色など色々なところを先生とすれ違った時とかにチェックされる

【いじめの少なさ】
先生と生徒が仲良いし、私がいた時は特に生徒同士の揉め事などは一切なかった...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
良い先生もいるがそれにより悪い先生も目立つ。
校則破りまくってる人には注意しないくせにちょっと破った人にとても注意する。見放さずしっかりとことん注意してほしい。真面目にやっているのがばからしくなる。先生達の認識の差も激しい。昔から菊池高校にいる先生は理解が深いし寄り添ってくれるが、新しく来た先生やま...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

水俣高等学校
(公立・共学)

水俣高等学校
水俣高校での高校生活について
★★★★☆4
卒業生|2017年

御船高等学校
(公立・共学)

御船高等学校
イジメが多いです気おつけて
★★☆☆☆2
卒業生|2019年

牛深高等学校
(公立・共学)

牛深高等学校
愛しき母校
★★★★☆4
在校生|2013年

玉名女子高等学校
(私立・女子校)

玉名女子高等学校
想像してた高校じゃない
★☆☆☆☆1
在校生|2023年

開新高等学校
(私立・共学)

開新高等学校
真面目な子は行かない方がいいよ!
★☆☆☆☆1
在校生|2022年

おすすめのコンテンツ

熊本県の偏差値が近い高校

熊本県の評判が良い高校

熊本県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  熊本県の高校   >>  菊池高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服