みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  横須賀高等学校   >>  口コミ

横須賀高等学校
出典:Bakkai
横須賀高等学校
(よこすかこうとうがっこう)

愛知県 東海市 / 高横須賀駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:59

口コミ: ★★★☆☆

3.26

(128)

横須賀高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 3.26
(128) 愛知県内104 / 223校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

128件中 121-128件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    進学校です
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 3| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校で実績もありますし、勉強するにはとてもいい雰囲気です。ただ、入って満足してしまうと勉強でおいていかれるかもしれません。
    • 校則
      校則はある程度自由ですし、縛られすぎていることもありません。 …続きを読む(全377文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2011年入学
    この高校に入学して良かったです。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      大学進学を目指す学生には非常に適した学校だと思います。宿題や予習は少しだけ多いのかもしれませんが、それを繰り返していくうちに気づかぬ間に学力が身につきます。
    • 校則
      校則は普通です。どこを基準にすべきかは分かりませんが、高校の校則といえばこの学校ぐら …続きを読む(全537文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    まじめな学校です
    2015年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道をうたっていて、勉強だけではなく、部活にも力を入れています。先生たちも熱心で、塾に通わなくても学校の勉強をしっかりやっていればいいほど、しっかりやっていただけます。
    • 校則
      高校の中では、校則は厳しいほうです。中学校の校則のような感じです。身 …続きを読む(全765文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    質実剛健
    2015年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      横須賀高校は質実剛健をかかげて教育指導を行っている学校です。なので勉学と部活の両方にとても力を入れています。1年生のわ間は必ず部活に所属していなければならない規則があったりしました。また2年生からは理系と文系でクラスを分け早い段階から進路を …続きを読む(全276文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    先生のサポート
    2014年12月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学のためのサポートがとても熱心だと思います。本人だけではなく、家族への進学に対しての説明が多いです。
    • 校則
      全校集会のようなものの時には、終わったあと、ひとりひとり身だしなみのチェックが厳しかった覚えがあります。ピアス、髪色、スカート丈など。 …続きを読む(全547文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    文武両道を掲げる進学校です
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      授業についていけてれば、それなりの大学にはいける。
      普通に進学校という感 …続きを読む(全303文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年入学
    役立ててね♪
    2013年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。

    • 【校則】
      校則が厳しいという意見があるが、そうでもない。ピアスや茶髪などをしな …続きを読む(全707文字)
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2007年入学
    横須賀高等学校
    2013年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 2| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      進学校ということで受験については親身になって真剣に考えてくれる。ただし …続きを読む(全458文字)
128件中 121-128件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

愛知県の偏差値が近い高校

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 横須賀高等学校
ふりがな よこすかこうとうがっこう
学科 -
TEL

0562-32-1278

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

愛知県 東海市 高横須賀町広脇1

最寄り駅

-

愛知県の評判が良い高校

愛知県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  愛知県の高校   >>  横須賀高等学校   >>  口コミ