みんなの高校情報TOP   >>  和歌山県の高校   >>  近畿大学附属和歌山高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

近畿大学附属和歌山高等学校
(きんきだいがくふぞくわかやまこうとうがっこう)

和歌山県 和歌山市 / 紀ノ川駅 /私立 / 共学

偏差値
和歌山県

3

偏差値:67 - 69

口コミ: ★★★☆☆

2.91

(107)

  • 女性保護者
    保護者 / 2023年入学

    将来の進学に向けて努力したい人へ

    2024年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]
    • 総合評価
      中高一貫コースからの進学です。
      あまりにもこちらの評価が悪いので、正直に記載させて頂きたいと思います。

      我が家は、途中からスーパーに上がりましたので、どちらも経験しています。
      成績の良い子は、途中から、スーパーに転入することは可能です。
      かなりレベルアップをしないといけませんが、普通クラスのトップにいれば、声がかかります。

      こちらに成績の良い生徒とそうでない生徒の扱いが違うとありますが、クラスによって扱いが違うといったことは、経験上ありませんでした。

      ただし、提出物も提出しない、学校の態度が悪いなど、素行に問題があったり、やる気もない生徒は、近大附属和歌山でなくても、良い扱いは受けられない、それは、私立なのですから当たり前の話です。
      保護者もそれは、子供に指導することは必要だと思います。

      クラブを頑張りながら、クラブが終わった後も毎日3時間の勉強を欠かさず2年間行い、成績がトップクラスになった時点で、スーパーに声がかかりました。

      中には深海魚のようになる人もいるかもしれません。進学校と言えど、最終的には本人の努力がものを言います。努力をする子は応援して頂けますし、面倒見はとても良い学校だと思います。
    • 校則
      染髪、ネイル、ピアス、化粧はダメですが、もともと進学校なので、そのような派手な生徒はいません。当髪検査はあります。
      持ち物についてはさほど厳しく言われません。
      スマホについては、使う場所と時間は決められていますが、持ち込みは可能となりました。
    • いじめの少なさ
      中学の入学式でも高校の入学式でも「イジメをした生徒は即刻退学」と校長先生からお話しがあります。
      実際、5年間、通学していますが、イジメの話は一切聞いたことがありません。
      乱暴な生徒さんはお見かけしません。
    • 部活
      文武両道を目指していらっしゃる生徒さんも多く、部活動は活発です。
      サッカー部、ラグビー部は全国大会に出場しています。
      学校のHPをご参照ください。
    • 進学実績
      学校のHPに進学実績は掲載されています。
      スーパーの多くの生徒さんは医学部、国公立大学への進学を目指します。
      近畿大学は完全無試験で進学が保証されている訳ではありません。
      「ある一定の成績を修めた人」は推薦してもらえます。

      学校内の成績がボロボロで、欠点だらけで、箸にも棒にもかからない人は、厳しい状況に置かれると思いますが、それは、どの学校でも同じだと思います。

      英検2級、準1級を持っていると内外問わず、進学が有利になりますので、高校1年の間に取得することをおすすめします。
    • 施設・設備
      概ね満足ですが、駅から遠く、山の上にあるので、自転車通学の生徒さんは大変そうです。バスはほぼ近大生しか乗車していません。
      部活が遅くなる時は、バスの本数が少なくなってしまうので、駅から自転車通学をしている生徒さんも多いです。
    • 制服
      スカート(2色から選択)、パンツ(2色から選択)、ワイシャツ(ピンク、ブルー、白から選択)が一新されました。とても可愛い制服です。
    • おすすめの塾
      【PR】近畿大学附属和歌山高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      中高一貫からの進学
    • 利用していた塾・家庭教師
      大手進学塾
    投稿者ID:979057
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中0人が「参考になった」といっています

口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

★★★★★5.0
【総合評価】
努力する人間、謙虚な人間、ルールを守り常識のある人間に対し全力でサポートしてくれる。
悪い評価をしてる方が見られるが、この学校に入学して志望大学に入学できた人はまず先生方や学校に対して、不満を書かないだろう。
充実した高校生活は自分で作るものであって
学校に期待するのは根本から間違っています。

【...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
この学校への入学を考えてる方へ今年は新型コロナウイルスの影響もあり、4月に行われる予定だったオリエンテーションや合宿がなくなりました。まだ光雲祭や遠足という楽しみがあるのでまだいいやと思っていました。しかし先日感染拡大防止のため光雲祭も遠足も中止し、普段通り授業をします。と先生から報告がありました。...
続きを読む

近隣の高校の口コミ

智辯学園和歌山高等学校
(私立・共学)

智辯学園和歌山高等学校
めっちゃいい学校です
★★★★★5
在校生|2023年

開智高等学校
(私立・共学)

開智高等学校
キラキラJKできる
★★★★★5
在校生|2023年

桐蔭高等学校
(公立・共学)

桐蔭高等学校
旭川藤星高等学校の口コミ
★☆☆☆☆1
在校生|2022年

向陽高等学校
(公立・共学)

向陽高等学校
自称進と進学校の間くらい
★★★★☆4
在校生|2022年
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

和歌山県の偏差値が近い高校

和歌山県の評判が良い高校

和歌山県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  和歌山県の高校   >>  近畿大学附属和歌山高等学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

最近チェックした高校

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服