みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 福知山高等学校 >> 口コミ
福知山高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2015年入学 大学進学率が高く部活と勉強の両立ができる2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強と部活の両立ができる!進学についてとても熱心に指導してもらえる。自習室なども豊富で、勉強に適した環境が整っている。
-
校則そんなに厳しくない。アルバイトも許可制で、することができる。 …続きを読む(全303文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 制服にこだわらないなら2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道をうたわれていますが、何方かに傾いている生徒が多いと思います。勿論両立できている人もいて、そういう人はクラスでも上位にいます。頑張りたい人にはお互いに影響し合えると思います。
-
校則普通だと思います。ただ、服装の乱れや携帯の使用などは厳しく …続きを読む(全769文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 笑い溢れ規律がしっかりとした学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価素晴らしい学校だと思う。
まず、学習設備が整っている。
自習室や、わからない所があれば質問スペースなどが設けてありいつでも集中して学習できる環境がある。 -
校則他の高校と同じくらいだと思う。
でも、自転車の鍵を取らないと生徒指導室によびだされる。 …続きを読む(全408文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 個性豊か2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強に集中しやすい環境と設備が整っています、また行事も最高に盛り上がり、文武両道+αがありいい学校です、大学進学を考えているならぜひ、高卒で就職する方はおすすめできない
-
校則まだ緩い方だと思います、別に厳しくもない普通の学校です、携帯はOKです、 …続きを読む(全381文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 人によって評価が分かれる高校2018年10月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文武両道を謳っていますが現実的に厳しいです。できるのはほんの一握りの天才たちだけだと思います。この課題まみれの高校で、普通にどっちもやるなんて並の人間には無理だと思います。私は途中で部活を辞めて勉強に絞りました。ただ、どっちもやろうと努力す …続きを読む(全1157文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 最高です2018年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価雰囲気も明るく生徒同士や先生との関わりも非常に良いと思われる。また行事も充実しており部活動と勉強またバイトを両立するには素晴らしい学校であると思う。
-
校則スカートの丈は膝丈 …続きを読む(全399文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 中堅?難関大学受験に向いている。2017年12月 投稿
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学に関して周辺の高校では一番サポートが厚いと感じた。しかし高校生活を楽しむ場としてベストな環境を与えてくれてるかというと疑問に感じる。人間関係で楽しむのはいくらでもできるが高校に対してサポートで期待はしない方が吉。
進路はきっちりしたい人 …続きを読む(全1348文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 安心安全、信頼の優良校2017年07月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価京都府北部では共栄のバタビアと双璧を成す立派な進学校に成長したな、と思います。
福知山や綾部はもちろんですが舞鶴や丹後、京丹波から通う生徒も増えてきているように感じます。
非常に過ごしやすい高校です。 -
校則携帯やお菓子の持ち込みも常識的な範囲で許 …続きを読む(全706文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 いい学校!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価北部では勉強に集中しやすい学校です!!
しかも、勉強だけでなく文武両道ですよ?!
周りの人からも羨ましがられます。 -
校則近くの高校に比べると厳しいと感じます。
スカートの長さは膝丈じゃないとだめです。 …続きを読む(全289文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 京都府北部ならピカイチの高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価公立の進学校なので真面目な生徒が多く、ヤンキーというヤンキーもいない。学力は毎年旧帝大を輩出するので悪くわないと思う。
-
校則校則はありますが、目を瞑っておられる先生がほとんどです。面倒な問題に言及するのがいやなんでしょう。透明ピアスなどを付けてい …続きを読む(全509文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 全力でぶつかる伝統ある高校、福知山高校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 2| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価受験生へのサポートが凄く厚いです。質問をすると丁寧にわかりやすく解説して貰えます。納得するまで面倒みてもらえます
-
校則勉強は少しレベルが高く大変なところもあります。でもわかるまでしっかり教えて貰えます。
…続きを読む(全370文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 文武両道を目指す2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価有名大学進学する人がいれば就職する人もいるなど、様々な進路に対応している学校だと思います。
-
校則服装のなど少し厳しいですが、申請すればアルバイトもできます。 …続きを読む(全391文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2013年入学 安心して登校できる学校です2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進路や生活のことを親身になってくれる人が多い。学校の雰囲気もよい。ただし「いい人」が多すぎるので、時々居心地がわるい。
-
校則比較的自由で、お菓子・ゲームなどの持ち込みは基本的に黙認。あと髪染め・パーマなどは禁止だが、リボンなどの装飾には指導が入ら …続きを読む(全669文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2012年入学 たのしい!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小学校からの仲いい人がよく集まっていて仲が良く、毎日とても楽しい学校生活を送ることができます
-
校則そこまできびしくもないとおもいます。先生たちも生徒と仲がいいのでいいです。 …続きを読む(全276文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 自分を人として成長させてくれる高校2017年07月 投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 -| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価落ち着いて過ごせる良い環境の高校であったと思います。先生方も親身になってくれますし、私のクラスでは個々の先生との合う合わないも担任の先生が把握してくれていて、苦手な先生の授業内容も入試に対応できるように、授業時間外を使ってフォローもしてくれ …続きを読む(全948文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 勉強して進学したい人にはおすすめ!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 4| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校で勉強して名のある大学に進学したいと思っている人にはいい高校です。しかし、専門学校や就職を考えていてあまり勉強はしたくないと思っている人には向いていません。なぜなら、進学を考えている人が多く、その人たちと同じ勉強量を強いられたり、自習時 …続きを読む(全693文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 落ち着いた環境2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服は可愛くないけど、クラスはいい雰囲気で、勉強も青春も楽しめる文化祭が楽しい。部活も楽しい。先生も面白い
-
校則かなり厳しめ、化粧する人はごくわずか。アクセサリーはしてはいけない。スカートは膝丈。まじめなこがおおい …続きを読む(全612文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2010年入学 進学率の高い学校です2016年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校には真面目で思いやりのある友達思いの生徒が多いと思います。教師との仲もよく、卒業しても連絡を取ったり、同窓会をしたりしています。また、進学面でも1年の頃から少しずつ面談があり、きちんと相談に乗ってくれます。
-
校則特に目立つような悪さをする …続きを読む(全938文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2009年入学 進学校2013年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【学習意欲】
進学校のため勉強の意欲が大きく、生徒は勉強に集中している。
【い …続きを読む(全298文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2008年度入学 勉強に力を入れている学校です。2014年08月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価悪い所は特に思いつきませんが、唯一不満だったのは、体育教師が怒りっぽいところです。勉強に力を入れている学校なので、多少大変なところはあるかもしれません。
-
いじめの少なさいじめはなかったと思います。いじめに関して心配することは必要ないと思います。トラブルも聞 …続きを読む(全509文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
おすすめのコンテンツ
京都府の偏差値が近い高校
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 福知山高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ふくちやまこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0773-27-2151 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
京都府 福知山市 字土師650 |
|
最寄り駅 |
- |
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 福知山高等学校 >> 口コミ