みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 西城陽高等学校 >> 口コミ
西城陽高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2016年入学 あまりおすすめできない。2016年11月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に自由がほぼ無いに等しく、思ったような高校生活は送れない。
文武両道と言いつつも、両方が厳しすぎて完璧に両立できる人は少ないと思う。 -
校則厳しすぎてどうしょうもない。
制服は少しでも違反するとすぐに指導。
遅刻なども厳しく、ことある事 …続きを読む(全598文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 厳しいけど、楽しい高校生活が送れる。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は文武両道を目指しており、勉強と部活のどちらもとてもやりやすい環境です。私も部活をやっていますが、成績はけっこう保てています。
-
校則厳しいほうだと思います。
携帯やバイトはダメだし、髪型は男子の方はけっこう厳しいです。 …続きを読む(全346文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 厳しいがいい学校2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活、勉強はやりやすい。しかし自由があまりないと思う事はある。校則は、回りに比べると厳しく、辛いときもある。
-
校則回りに比べると厳しいが、慣れてしまえば特に問題はないと思えるようになる。最初はいろいろな事が制限されてしんどいかもしれない …続きを読む(全341文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 想像を遥かに超える充実した3年間だった。2019年04月 投稿
-
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価根が真面目な生徒が多いです。校則が少し厳しく早く卒業したいと思っていましたが、卒業してみると本当に一瞬でした。そう思えるのは、部活、友達、行事と充実した生活があったからです。周りの高校と比べた時に不満に思うことがあるかもしれませんが、「置か …続きを読む(全1273文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 西城陽高等学校の口コミ2018年11月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価良い所はかなり良く、悪いところは限りなく悪い
部活は強く、校舎はきれい、設備もよし、進学実績も多くはないが確かにある
だが、生徒アンケートで「この学校に来てよかったと思いますか」という項目はいつでも「そうは思わない」にみんないれる
そうい …続きを読む(全1669文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道(笑)。そこそこまぁまぁいい感じ2018年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目ではあります。大掃除も月一でやっていて、ワックスもかけるから無駄に床がつるつるしていて不潔ではありません。最初はワックスで滑り新入生がそこらじゅうで転がりますが、そのうち滑りに慣れてうまく利用できるようになれます
校則は、今年から携帯 …続きを読む(全2242文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 自称文武両道の進学校2017年01月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 1| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活もできる自称進学校です
文武両道を謳ってますが実際はどちらも中途半端な人が多いです
部活はSSコースと呼ばれるクラスの人たちはかなり頑張って結果も残していますが、勉強に対する意識は一部を除いてかなり低いと言わざるをえません
オープ …続きを読む(全773文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 変な学校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価掃除に力を入れています。
部活動を頑張りたい人、マナーをしっかり身につけたい人などには向いてると思います。
ただ、最寄駅から遠く約20分歩きます。 -
校則他校に比べると厳しいですがあまりよくわかりません。
携帯電話の持ち込み禁止です。
ですが、電車 …続きを読む(全354文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道2016年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しい時はめっちゃ楽しい。私のクラスの雰囲気はいい。研修旅行が楽しかった。GS、CS、SSに分かれて勉強します。
-
校則厳しいです。けーたいだめです。けーたいばれたら生徒指導です。 …続きを読む(全310文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 西城陽高等学校の口コミ2016年10月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価規則が厳しすぎる
制服がお葬式に行く時の服みたい
外見は真面目な高校だと思われてるけど実際適当
入ってみればだらけてる -
校則1番厳しいと思う
携帯電話禁止が1番辛い
持って行ったあかん理由が納得いかない …続きを読む(全279文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 礼儀2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活と勉強を両立しやすくなっていると思います。
名前は違いますがクラスわけのコースの内容を言うと勉強優先のコース、文武両道コース、スポーツ専攻コースの三つにわかれていて
自分にあったコースを選ぶことができます。 -
校則携帯を持っていってはいけな …続きを読む(全769文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 文武両道2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大会で実績のある部活動に入って頑張りたい人なら充実した3年間を送ることができると思いますが、特に目的がない人にはおすすめできません。進学実績も良いとは言えません。
-
校則アルバイトや携帯の持ち込みはもちろん禁止です。それだけでなく、靴下や冬場のマフ …続きを読む(全594文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 西城陽高等学校の口コミ2016年08月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則が厳しく居心地が悪い
挨拶をよく言われるくせに先生がしない
学校にいて楽しくないしアンケートを行っても特に何も変わらない
行事がびっくりするほど楽しくない
勉強、部活に力を入れているのはわかるけどそれ以外に高校の楽しさとゆうもの …続きを読む(全973文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 我慢との戦い2016年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 1| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事ごとや進学、部活についてはいいと思いますが、マンガのような青春を謳歌したいという方にはお勧めしません。部活をガチでやりたい方にはもってこいの学校だと思いますが、はっきり言って自由がないです。まさに我慢との戦い。
-
校則厳しいですね。ケータイ、お …続きを読む(全1117文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 みせかけ。2015年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価駅からも遠くて交通のべんが悪いです。校則も厳しいので最初はしんどいかも知れませんが、行事か多いので楽しいところです。
-
校則携帯を持ってくるのも禁止なので校則は厳しいです。しかし、実際は電車組は持ってきてる人が多いです。。。 …続きを読む(全623文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 思っていたよりも…2015年08月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価かわった学校です。変なところを厳しくして、え、そこは厳しくしないといけないのでは?と思うところは適当にします。
西城陽は廊下が綺麗と言われていますが、それは、オープンキャンパスの前日に月例大掃除があるからです。普通の日はホコリがとても落ちて …続きを読む(全918文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 校内ルールが多いです2015年04月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 2| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通にしてれば楽しめます。
でも入学してすぐなのに家庭学習、勉強勉強と言われ続けます。
若い先生は意味もなくキレます。 -
校則厳しいですね。
携帯は絶対禁止(持ってきてる生徒多いですけど)
スカートは膝頭が隠れるまで
女子の縮毛矯正は○。 …続きを読む(全357文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 文武両道を掲げる自称進学校2020年05月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自称進学校。進学実績も年々下がっている。体育の授業は厳しい。理不尽耐性をつけるにはいい場所かもしれないが抑圧されるので自主性を育むにはよくない環境だと感じた。
-
校則厳しいというか変な校則が多い。偏差値の高い進学校ほど生徒の自主性を重んじて校則が緩 …続きを読む(全475文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 行事は充実していません2020年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 -| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可も無くであると思います。今はスマホも通学時には持っていけると伺いました。文武両道の観点からお話すると、部活動と学業を両立出来るかは個人の能力に依存します。私自身は部活動を続ける事が出来ませんでしたが、その分勉強へ時間を割き国公立 …続きを読む(全1245文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 まじめな生徒さんにはおすすめです。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まじめな学校という印象が強いです。
校則が厳しいのが少し不満です。ゆるいほうがいいと言う人にはあまりおすすめしません。 -
校則携帯電話はもちろん持ち込み禁止です。
制服の身だしなみやマフラーの色までうるさく言われます。 …続きを読む(全336文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
京都府の偏差値が近い高校
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 西城陽高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | にしじょうようこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0774-53-5455 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
京都府 城陽市 枇杷庄京縄手46-1 |
|
最寄り駅 |
- |
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 西城陽高等学校 >> 口コミ