みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  南陽高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

南陽高等学校
出典:mti
南陽高等学校
(なんようこうとうがっこう)

京都府 木津川市 / 高の原駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:65 - 67

口コミ: ★★★☆☆

3.37

(109)

南陽高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 3.37
(109) 京都府内34 / 99校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

70件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    想定していた学校より良い学校かな
    2020年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 -| 施設 5| 制服 -| イベント 2]
    • 総合評価
      掲示板で悪く言われているほど、悪くないと思う。
      学力面では、普通科の中でも、サイエンスリサーチ科の中でも個人差が結構あると思う。
      普通科に通う4分の1は御三家落ち、
      残りの2分の1ぐらいは桃山自然科学科や上位の私立落ちです。
      やはり …続きを読む(全675文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年入学
    名実ともに進学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校として勉強にとても真摯に取り組んでいる。
      部活との両立なども目標としていたり、他校にはない様々な取り組みを進めている。
      例えば南陽高校独自のボランティア組織であるエヌキャップなどが挙げられる。
      更にはサイエンスリサーチ科という特色学科 …続きを読む(全789文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    勉強がしたいならぜひ南陽へ
    2020年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      この口コミに書かれているほど悪い高校じゃないです!小テスト等は多いですが、高校で勉強を頑張りたい生徒や自分一人では勉強できない生徒(私を含む)にとっては本当にありがたい環境です。また、テスト期間は放課後残ってる生徒も多く、意識の高い生徒が集 …続きを読む(全413文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    堅楽しい学校、南陽!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頑張っているみんなを応援できる。
      頑張りたい人は、学校が応援してくれる。
      笑う奴なんて誰もいない。最高の生徒がいる学校!
    • 校則
      厳しくない
      服装は普通にしてたら何も言われない 髪の毛も普通にちゃんとしてたら何も言われない …続きを読む(全492文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2014年入学
    充実した学校生活が送れる
    2016年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 5| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いい先生ばかりで、授業の質が高いです。周りのレベルもとても高く、日々刺激を受けて勉強に励むことができます。部活動や行事もとても充実しており、特に体育祭などは他校よりも大きな盛り上がりを見せます!
    • 校則
      少し厳しめだとは思う(シャツは白のみ、など)が …続きを読む(全448文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    文武両道しか勝たん!
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      一見真面目で堅苦しい学校と思われがちな南陽高校ですが、日々充実した高校生活を送ることができます。サイエンスと普通科の関わりは基本的にはありません。また、サイエンスの方が真面目な人が多い印象です。ですが、学年規模で仲が良いと思います。
    • 校則
      校則自体 …続きを読む(全807文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    評判悪いけどええ学校やんかぁきいやぁ
    2020年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      周りから言われているほど悪くはないし、もはやいいくらい毎日楽しく暮らしている。南陽に来たら山城地方では無双できるし、実際御三家レベルの人がゴロゴロいる。サイエンスリサーチより普通科の方が楽しくて面白い人が沢山いるイメージ
    • 校則
      基本がなっていたら別 …続きを読む(全632文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    サイエンスはメリットあんまりない
    2021年11月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      サイエンスより普通かがおすすめだと個人的におすすめ!サイエンスは大人しく運動音痴で体育祭や行事ごとなど大変です。学力は御三家落ちが多い普通科に負けてます。教室で本を読んだりぼーっとして過ごしたい方におすすめです
    • 校則
      校則は基本甘くあまり窮屈を感じ …続きを読む(全406文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    一人一人の個性を活かせる高校
    2020年12月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      今もめっちゃいいけど、もっと良くなると思う。
      普通に楽しいし、みんなに会いたいから学校行くって言っても過言じゃない。それに場所的にイオン近いし塾いっぱいあるから、総合的に見ても良い
    • 校則
      最低限のマナーを守るって感じ。
      携帯とかべつに学校で触る …続きを読む(全683文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    楽しもうと思えばすごく楽しいよ何事も
    2020年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      全体をみると世間が思っているより勉強ができる訳では無いけど、上位層はしっかり結果を残しているイメージ。ただ勉強とは別に地頭がいい人が多いので話してると楽しい。
    • 校則
      そもそも生徒手帳に校則が記載されてない笑一応学年の初めに気休め程度のシラバスは配ら …続きを読む(全524文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2018年入学
    した分伸び、しないと伸びない、当然です
    2019年03月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      小テストの前の休み時間はみんな勉強しているような学校です。勉強したい人にとっては環境は良い方だと思います。
      教師は分かりやすい人と分かりにくい人がはっきり分かれているような気がします。ただ、授業中や後に質問をすると皆さん例外なく対応してくれ …続きを読む(全532文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    ある程度、融通の効く良い感じの学校
    2022年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      普通に良いと思うよ
      そもそも、課題が多いって言ってる人は推薦入学を狙うために成績が欲しいのかな?
      それだったら、確かに課題は多いし、たいへんだね!
      ただ、僕みたいに、成績を気にして無い人は、かなり自由なので良いと思いますよ
      例:数学の問題集 …続きを読む(全449文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    来て損は無い学校だ。
    2019年10月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強意欲が高く、部活動も一生懸命に取り組む良い学校だと思う。努力次第で志望校を実現することができる。
    • 校則
      厳しい。とよく聞くかもしれないが、最近は緩くなってきていると思う。特に不便に思う点はない。 …続きを読む(全401文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    十分楽しめるし、先生がいい人ばかり。
    2019年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 -| 施設 2| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      南陽高校と聞いて、皆地味で賢いイメージがありますが、実際は皆んな明るくて、とにかく人柄がいいですよねー。少なくとも最高学年はいじめなどは無いと思います。そんなんしてもなんの得になりませんからね。特性は、進路相談が手厚いところです。先生はとて …続きを読む(全807文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    そんなに悪くないとこ
    2021年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 2]
    • 総合評価
      自分のことをくまなん(南陽高校のマスコット)と勘違いしている高校1年生が、半年通って感じたことを書いていくなん!
      みんなある程度勉強できて、地頭が良い印象があるなん。だから勉強してなくても中学生の時にテストでいい点数取れてた人が、高校に入っ …続きを読む(全1293文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    友達や先輩は面白いですが勉強はハードです
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強はハードモードです。やらされてる感が多少ありますが、日常生活では面白い友達や先輩がいて毎日飽きません笑。同い年に同じ中学の人はいなかった私も気づいたら友達ができていました。国際交流が活発で海外からの留学生もよく来ます。外国人の友達を作り …続きを読む(全964文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2017年入学
    We are striving
    2018年03月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      入学前の敷居は高く感じるが、高校生活が始まって人間関係がこなれてくると、思ったよりは緩い雰囲気。勉強は自主性がないと厳しいところはある。部活は部によってまちまち。やるときはやるのが南陽生。
    • 校則
      書いてあることは厳しそうだが、実際の運用はそこまで厳 …続きを読む(全740文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    楽しめる学校
    2017年04月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に力を入れていて、授業の進度が速い。また、予習をしないとついていけない。
      生徒は楽しくすごすことが出来ていて、入ったら楽しめる学校です。文化祭などにも力を入れている。
    • 校則
      スマホは学校で電源を切れば持ってきてよい。連絡専用という感じだが、電源 …続きを読む(全395文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      毎日小テストがあったりと大変だが、文化祭体育祭などの行事等はけっこう力を入れていてとても楽しい。駅からはちょっと遠い。
    • 校則
      入学前は校則が厳しいときいていたがそれほどでもない。ネクタイが緩かったりスカートを折っていたりしたら注意されることはあるが特に厳しいと言うわけではない。スマホは普通に休み時間でも使っていて先生があんまりこないのでバレない。
    • いじめの少なさ
      いじめといういじめはないですが、人間関係がギスギスしているように思える部分もある。
    • 部活
      なきなた部は全国に行っていたりととても強いイメージがある。その他の部活も力を入れていると思う。
    • 施設・設備
      1、2年のトイレはとても綺麗。体育館は全校で集まったらきつい気がする。ステージは出して使っている。
    • 制服
      自分的にはけっこう気に入っている。リボンはボタンで止める式でとてもきつくて息ができないぐらい。少し緩めている人もいる。
    • イベント
      すごい活気があります。文化祭は誰でも入れるので大規模です。研修旅行は来年の2年生は関東らしく、円安のせいで海外に行けないらしい。中3は台湾かどこかに行っていた。
    投稿者ID:959213
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年入学
    将来のためになる高校
    2017年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      なんだかんだ嫌いじゃない。
      いやいや言いながらみんなで通ってたら楽しい。
      いい友達はできたし、ちゃらちゃら遊び呆けて進路なくなるより全然いい。
      南陽アンチも多いけど、ネットとかでボロカス言ってる奴は見てて痛い。
      自分たちが南陽ディス …続きを読む(全776文字)
70件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

南陽高等学校附属中学校

偏差値:55.0

口コミ:★★★★☆3.96(5件)

南陽高等学校附属中学校
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

京都府の偏差値が近い高校

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 南陽高等学校
ふりがな なんようこうとうがっこう
学科 -
TEL

0774-72-8730

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

京都府 木津川市 兜台6-2

最寄り駅

-

京都府の評判が良い高校

京都府のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  京都府の高校   >>  南陽高等学校   >>  口コミ   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 偏差値
  • 口コミ
  • 制服

京都府の偏差値ランキング