みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 乙訓高等学校 >> 口コミ
乙訓高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
在校生 / 2019年入学 乙訓高等学校の口コミ2020年04月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価学習意欲があるなら安易な考えで、この高校を選ばない方がいいです。基本的に生徒層は周辺の中学出身が殆どで、それ以外は部活目当てか勉強しなくても入れるからだと思います。 標準(文系B)は民度が動物園状態でクラスによると思いますが仲良くないイメー …続きを読む(全538文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
- 在校生 / 2023年入学
2023年08月投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価基本的に楽しい学校です!!。もし乙訓で楽しい毎日を過ごしたのなら発展クラスに入る事をオススメします。詳しくは後ほど…
-
校則少し厳しいと感じるかもしれませんが、まぁ言ってしまえば感じ方は人それぞれですね。私は別に校則が厳しいとは思いません。
-
いじめの少なさいじめに関しては聞いた事も見た事もありません。もしあったとしても、きちんと対応してくださる先生方ばかりなので安心してください!!
-
部活部活動はとても盛んです!!。特に、陸上、野球、水球、吹奏楽が強いですね。水球があるのは、とても珍しいので水球の為に乙訓へ来る人もたくさんいます。
-
進学実績乙訓は、始業式前に英数国の模試を実施し、1年生時で伸進クラスと発展クラスに分けられます。そこから2年生になると伸進は総合探求コース、発展は理数探求コースor人文探求コースに進みます。その名の通り発展クラスは発展的な内容を行うクラスなので伸進クラスと比べ、授業日数が多い、土曜活用講座や夏期講習講座があるなど、勉学に関しては熱心です。指定校推薦枠も発展の生徒にしか所有権がないので、もし難関大への進学を考えているのであれば発展に行くのをオススメします。また、発展には部活や家からの距離が近い等の理由で乙訓に来た人がほとんどなので、伸進の生徒とは頭の良さは天と地ほどの差があります。ですので、もし偏差値で乙訓を選んでいる場合は発展に入るの難しいと思います。
伸進はマジでアホばかりなので絶対に入らない方が良いです。化粧したりスカート折ったり好き放題なので、基本的には先生方も伸進より発展の生徒に対しての方が優しいです。毎年25名ほどの関関同立への進学者を出しているのは発展ですからね。街の人々にも、アホな伸進と私達発展を同じにしないで欲しいです怒。 -
施設・設備校舎はめっちゃ綺麗です。特に中が!!。毎日お昼にはパン屋さんが来ますし、お弁当も売っています。トレーニングルームや室内練習場×2など、施設に関しては公立ではトップクラスだと思います!。図書館には漫画(コナン、ワンピース、ドラゴンボール、スパイファミリー等)もあります!。自販機もありますよ~。
自主室も学年ごとに2室ずつあります。 -
制服普通に可愛い。リボンも大きめです。2年前に新しい制服ななったばかりなので、画像検索ではあまりでてきませんす、なんか写真写りが悪い?ので、実際に乙訓に来て見てみてください!!
-
イベント文化祭では、演劇をやります!。何をするか、どんな感じの演出をするか、全部自分達で決める事ができます!。準備期間中もめっちゃ楽しいです!。クラスTシャツも好きな柄を考えて作れます!
投稿者ID:93185311人中8人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 全体的に良い学校2017年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活が思い切りしたいと言う人はおすすめです。荒れてる雰囲気もないので楽しい学校生活を送りやすいと思います。
-
校則他と比べると厳しいと思います。女子のスカートが少しでも短いと先生にすぐ注意されます。なのでうちの高校は女子はみんなスカートが膝下です。 …続きを読む(全863文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 自分の頑張り次第で進路が広がる高校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎は、数年前に改装したばかりなので、新しく綺麗です。制服もかわいいです。
また、駅からも歩いて通える距離なので、通学も便利な方だと思います。 -
校則校則は、そこまで厳しいほうではないと思います。
髪色や髪型も比較的自由でした。
服装検査などもなか …続きを読む(全506文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 のびのびした学校でした!2013年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
楽しい学校だったと思います!無理やり感がなく、自主性を重んじてくれる校 …続きを読む(全1167文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 モラルとマナーを大切にする学校。2016年12月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価総合としては良い学校だと思います。
特に部活動などに力を入れたい方などにはおすすめできる学校です。
しかし、体育などまで力を入れているので、運動があまり得意でない生徒にも半ば押し付けるような形(言い方は悪いですが)になっている面もありま …続きを読む(全1057文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 校舎重視の方はこちらへ2013年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 1| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【校則の自由さ】
校舎建て替えとスポーツ学科創設を機に以前よりすごく厳しくなりま …続きを読む(全630文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2021年入学 乙訓高等学校口コミ2022年02月 投稿
-
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]-
総合評価部活はやりがいがあるかもしれないが、とにかく先生が酷すぎる。生徒のことを信頼してないのか、話を聞こうと言う気がない。口をひらけば言い訳するな!相談など一切できない。
勉強もできる子には贔屓、男性教師は女子には優しい。
授業もわかりにくいので …続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 真面目な学生にはベストの高校2018年01月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価非常に真面目でいい高校です。部活も勉強も上を目指せます。いわゆるヤンチャ系はゼロに近いです。特に悪いところも見当たりません。あえて悪いところを挙げるとすると自転車置き場が狭いことでしょうか。
-
校則非常に厳しいです。女子のメイクは洗い流され、スカー …続きを読む(全822文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 これからの学校2014年02月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
これから良くなっていく学校だと思います。
【校則】
怠けた人には厳しい …続きを読む(全362文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 文a 理系は楽しめる。2021年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]-
総合評価最初がとても重要。入学前に普通科でクラス分けテストがあるのですが、絶対文系aか理系を選んだ方が良いです。学習面、学校行事のクオリティを見ても圧倒的に良いと感じます。僕は文系aですが、割と楽しい学校生活を過ごせています。雰囲気が良いので基本的 …続きを読む(全663文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 乙訓高校の課題 やる気出せ2020年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 5]-
総合評価オススメしない。まず3年間で内申がオール3、もしくは3.5あるなら上を目指した方が良い。洛西、桂、西乙くらいならよっぽどの事がない限り中期で合格できる。入学したとしても、文Bはやめといた方が良い。とにかく文Bはやめとけ。授業中に平気で話す輩 …続きを読む(全634文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 ザ・スポーツ学校2018年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ザ・スポーツ学校です。
普通科とスポーツ健康科学科で分かれていますが、どこのクラスにも部活の成績が素晴らしい人が1人はいます。
学校は綺麗でグランドも芝生がいい感じです。
部活で活躍したい人は環境は整っていると思います。 -
校則割とゆるいかと思いま …続きを読む(全416文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 クラブ中心の学校2018年05月 投稿
-
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価クラブ中心に考える人におすすめ!あまりJKっぽさは感じる機会が少ないですが、仲良い先生は仲良く喋ってくれます、
-
校則染めてなくても地毛が茶色だったら黒染めさせられます。
毎朝校門の前に先生が数名立っており、メイクしてる人にはメイク落としをわたされ …続きを読む(全451文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 楽しい!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則がとても厳しい。
守るのがとても大変で、すこし何かがあっただけで集団で集められるのでこわいけどとても楽しい! -
校則厳しいと思います
なかなかしんどいです
まぁ、頑張ってください …続きを読む(全304文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 公立ですが、素晴らしい学校だと思います2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価京都で唯一、スポーツ健康科学があり、スポーツだけでなく勉強も部活も両立するという素晴らしい学科があります。真面目な生徒が多く、ルールもよく守るのでケータイはOKです。ですが、行事の時はすごく盛り上がりとても楽しいです。公立ですが、設備も良く …続きを読む(全530文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2015年入学 すごくいい学校だと思います。2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価娘は毎日楽しく学校へ行けています。母としても、とてもありがたいことです。勉強もしっかりでき、すごくいい先生や友達が多いと聞きました。私自身も、とてもいい学校だと思います。
-
校則とくに全然問題ないと思います。今のままで充分、いいと思います。娘も言っ …続きを読む(全398文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 いいね2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎とても綺麗です!綺麗でなおかつみんなが大事に使っているので汚れにくくとても清潔になっています
-
校則髪の毛など少し厳しいかもしれませんがましな方だとは思います …続きを読む(全267文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2016年入学 乙高にぜひ見学しに来てください2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は野球が強く設備が非常にととのっており、またスポーツ健康学科ではスポーツに対してとても熱心である
-
校則ほかの学校と比較してみても厳しくはないがゆるくもないので嬉しい限りである …続きを読む(全319文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 文武両道を実現できる高校。2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活を頑張りたいと思っている学生にはとてもいい高校だと思っています。乙訓高校はグラウンドに芝生があったり、陸上のタータンがあったり、室内練習場があり、スポーツをする環境が整っており充実した3年間を過ごせると思います。またスポーツ健康科学科が …続きを読む(全519文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
京都府の偏差値が近い高校
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 乙訓高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | おとくにこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 075-951-1008 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
京都府 長岡京市 友岡1-1-1 |
|
最寄り駅 |
- |
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 乙訓高等学校 >> 口コミ