みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 大江高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
思ってたのと違いました
2023年11月投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 3]-
総合評価思ってたのと違う。ヤンキー高と言われてるけどそこまで。情報が軽いのでいじめほどでは無いがトラブルが発生する。部活も学校全体も設備は整っているが専門の先生などがおらず、本格的とは言えない。先生の中には言い負かす先生などがいる。不登校から高校に上がった生徒もいるため、単位をとるのも難しい子がいる。バイトはある程度の単位が取れていればさせてくれるのでそこの面では非常に良い。制服も可愛い。
-
校則え?って思う校則もあります。
個人的には衣替えなどは個人の意見によりもっと考えるべきだと思います。
インフルエンザが多くてもなかなか学級閉鎖などが起きなかったり。
台風の時でも学校に行かないと行けなかったり。
また、台風で休めた時があったとしても振り返りとかで学校あります。
普通かもしれませんが私立とかはないからそこは揃えて欲しいです -
いじめの少なさネットでの揉め事が多すぎる。先輩後輩との間でいざこざが起きる。もっと工夫するところはあると思います。
流されたら終わり。先生や生徒に流されても終わりだと思います -
部活種類は沢山ありますが、部員がいなかったりする部活が何個かあります。
eスポーツに入りたかったのですが機材などなく思ってたのと違うなって思いました。 -
進学実績就職がほとんどだと思います。
-
施設・設備設備は整っている。だけど使ってなかったり、色々もったいない
クーラーなどは夏場HRからしかつけてくれないので地獄です -
制服福知山の公立でいちばんかわいいと思ってます。
-
イベント文化祭など他校の人達など誘えないのが、かなり不満です。
-
おすすめの塾【PR】大江高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機eスポーツに入りたかったです。
でも機材もそこまでで、思ってたのと違いました。
系統も色々あるのですが思ってたのと違いました。
投稿者ID:949980
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
あくまで進路を実現したいと言う意思を強く持ち、その上で努力ができる人にはお勧めできます。
自分が通っているときは全体的な素行は酷くとても立派な高校とは言えませんでした、ですがそもそもの高校の意味をお分かりですか?もともと高校というのは学びたいから入学する所であって義務教育ではありません。
先生が生徒...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総評】
あまりオススメ出来ません。
【校則】
生徒を一体何だと思っておられるのか。
【学習意欲】
生徒達はとても素直に受けています。
【いじめの少なさ】
ありません。
【部活動】
生徒達は頑張っておられます。
【進学実績】
他の高校に比べ低いと思います。
【アクセス】
困難
【学費】
普通
【施...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
洛東高等学校
(公立・共学)
-
将来何とかなるでしょ精神の人が多い高校
3
在校生|2023年
京都芸術高等学校
(私立・共学)
-
友好関係がうまく行きません
1
在校生|2023年
京都国際高等学校
(私立・共学)
-
楽しく好きな勉強ができる学校だと思います
4
卒業生|2018年
海洋高等学校
(公立・共学)
-
あまり入るのをオススメしない部活がある
2
在校生|2022年
城陽高等学校
(公立・共学)
-
自分自身でどうするかを決めれる学校。
5
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
京都府の偏差値が近い高校
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 大江高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細