みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 京都市立紫野高等学校 >> 口コミ
京都市立紫野高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2015年入学 たのしい2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私服で毎日登校し、自由と規律を土台に生活しています。
校舎がとても古く暖房設備がありません。
ハロウィンや文化祭などはとても充実しています。 -
校則私服のため、校則はゆるいです。
ですが染めることは注意されることがあります。 …続きを読む(全305文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 やっぱ楽しい2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生たちの対応がとてもいい
-
校則通学など私服でいいから
…続きを読む(全210文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自由2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価みんな自由でのびのびとしていると思います
クラスの人たちもみんなそれなりにきちんと授業を受け楽しんでるように見えます -
校則厳しくないです
紫野高校は自由で有名ですがいざ入ると頭髪指導が厳しいです
バイトやピアスは全然大丈夫です …続きを読む(全331文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自由で英語が学べる!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語に力が入っており、研修旅行で普通科はマレーシア、アカデミア科はオーストラリアに行きます。研修旅行に向けた取り組みも充実しています。また、校風がとても自由です。
-
校則全く厳しくありません。頭髪指導はされますが、ほかはなにも言われません。 …続きを読む(全727文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 充実した高校生活を過ごせる場所2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価制服がないところがいいところです
毎日好きな服を着ていけます
勉強も部活も充実していていい高校生活が送れます -
校則他の学校はあまり知りませんが
校則は厳しくない方だと思います …続きを読む(全294文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 大学みたいな雰囲気のある高校2016年07月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 2| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風を求めている方、英語が好きな方、ほかの学校に無い特色を求めている方にこの学校をおすすめします。本当にこの学校は楽しくて盛り上がるのでおすすめします。
-
校則最近頭髪指導が厳しくなり、自由に髪が染められない等と嘆いている人がいますが、他の学 …続きを読む(全866文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 自由で大学生になっても戻りたい場所2018年09月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校則は他の学校に比べてゆるく、行事を全力で楽しめます。勉強は理系か文系かによっても違うと思いますが、単位が危うくなると先生が補修に呼んでくれたりして絶対に抑えなければならないところだけ詳しくおしえてもらえます。
-
校則髪色など他校よりも厳しくなく、 …続きを読む(全384文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 自由な高校で充実した高校生活を!2017年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価卒業生です。紫野高校は総合評価として素晴らしい学校です。紫野高校であれば、充実した学校生活を送ることができます。特徴としては、校則がとても緩いです。ハロウィン、学園祭、体育祭など行事も他の学校と比べて楽しいです。
-
校則私服なので服装チェックなどは …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 有意義な高校生活を!2017年02月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学できるならどこでもいいと考えている方にはオススメです。指定校が充実しているので有名私学にも指定校推薦で合格できます。難関国公立を目指している方には普通科はオススメできません。
学校生活はとても充実します。部活も勉強も大体両立できます …続きを読む(全721文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 前向きに個性が存分に発揮できる場所2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由な校風で私服なので生徒一人ひとりにしっかりと個性があります。イベントも充実していて皆が一丸となって挑んでいます。
-
校則他の高校と比べると自由なイメージですが数年前に校長が変わってから少しだけ厳しくなりました。年に数回頭髪の検査があります。過度 …続きを読む(全529文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 自由で開放的2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自由だしハロウィンはすごく盛り上がる
勉強頑張りたい人でも頑張れる環境がある
大学推薦も取れるからやりたいことを十分にできる -
校則厳しくはない
私服だからみんないろいろやっているし自由な方だと思う …続きを読む(全284文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 紫野高校はおすすめ!2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価私が一年生の時の先輩はめちゃ髪型とかいろんな人いて本当に楽しかったと思う。でも私の年から受験方法が変わって偏差値が上がったのかな?すごく先生も厳しくなりました。金髪とかいません。注意されます。でも高校は他校より楽しい自信あり。
-
校則他校よりは自由 …続きを読む(全503文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 日本一楽しい学校2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とにかく楽しい!!行事が全て楽しくて、クラスで団結できる機会がたくさんあって本当に充実した毎日を送ることができます!
-
校則私服ですので他の高校と比べ全然厳しくないです。他の高校の友達から羨ましいといつも言われます。でも最近では頭髪指導が厳しくなっ …続きを読む(全623文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 校則が比較的自由で、修学旅行が海外!2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校舎は古いし冬はダルマストーブが教室の前に一つ置いてあるだけだけど、その分私服制だから着込めるし、服装、髪型、持ち物、携帯類の校則もそんなに厳しくないので、ガチガチした学校が嫌いな人にはとてもいいところだと思う。
-
校則他の高校と比べてもダントツに …続きを読む(全509文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 すごくいい高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活もよくて体育祭もたのしくとてもいい高校だと思います、べんにょうしたいと言うせいとはオススメします
-
校則厳しい校則もありますがその校則があってこその高校だと思います …続きを読む(全294文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 自由2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強、部活動の両方に本気で取り組める学校です。しかし、コースによっては大学受験に関してのサポートが薄いことがあります。
-
校則校則はかなり緩いと思います。数年前に比べると多少厳しくなったようですがまだまだ他校に比べるとのびのびと生活できると思います …続きを読む(全632文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 個々を大事にする、良い意味で自由な高校2016年08月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価英語に力を入れています。
アカデミアであれアドバンスであれスタンダードであれ、どこにもやはり英語に力を入れている方だと思います。
また、行事が盛んで、ハロウィンにはみんなで仮装したり文化祭や体育祭の盛り上がりも半端じゃないです。文化祭は …続きを読む(全1044文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 「自由」は一体どこに2016年05月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 2| 施設 2| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価個人的な意見ですが入学当初と比べると悪い方向にしか進んでるようにしか思えないです。
それ故の総合評価1です。 -
校則市内の他校に比べると校則は緩そうと思われがちですが、実際はそうではないです。数年前まで頭髪に関してかなり緩かった紫高はどこに行った …続きを読む(全385文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 自由な高校2016年03月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生が優しい、自由な高校、生徒の自立を見守ってくれる少し交通の面に関しては不便なことが多いが、ある意味そのおかげでよくバスや電車に乗るようになったので結果オーライだと思っている
-
校則基本的にゆるい、髪の毛の染め、エクステ、ピアスなどほぼオッケーあ …続きを読む(全652文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 生徒の自主性を活かした高校2015年11月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価京都市では人気の高校です。イベントごとを大事にしており生徒と教師が一緒に楽しんでいるのが他校にはない良さだと思います。
-
校則校則はほとんどありません。自由な校風なので、髪を染めている子もおり女子は化粧もしています。そんな派手な子はいませんが、親と …続きを読む(全775文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
京都府の偏差値が近い高校
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 京都市立紫野高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | きょうとしりつむらさきのこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 075-491-0221 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
京都府 京都市北区 紫野大徳寺町22 |
|
最寄り駅 |
- |
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 京都市立紫野高等学校 >> 口コミ