みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 京都市立西京高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
![京都市立西京高等学校](https://image.minkou.jp/images/school_img/1485/200_kyoutoshiritsusaikyoukoukou.jpg)
京都市立西京高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 充実2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活も勉強も存分にすることができる学校です。勉強に関しては授業の質が高く、質問もいつでも受け付けてもらえます。部活も茶室やトレーニングルームなど、本格的に出来るとおもいます。
-
校則あまり厳しくないと思います。髪を染めたり、化粧、だらしのない制服の …続きを読む(全449文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 しんどいから楽しい!それが西京高校!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強・部活・行事全てを頑張りたいと思っている学生にはオススメ。勉強を頑張りたい生徒が集まっているので勉強をするのが苦ではなくなるし、また、勉強を頑張りつつも高校生活を楽しもうという校風なので、毎日がとても充実します。勉強だけをしたい人には向 …続きを読む(全771文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 おとなしいが勉強好きで負けず嫌いが多い2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強をしたい学生にとっては非常に恵まれた環境であると思います。
-
校則他の高校と比べると校則はあまり厳しくはないです。常識のある(いわれなくても守れる)生徒がもともと多いからだと思います。 …続きを読む(全648文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 大事なのは今!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価親身になってくれる先生方が多くて
進路を決める際すごく助かりました。
部活も両立できる学校だと思います。 -
校則他の高校と比べると、厳しくはないと思います。
高校生活十分に楽しめます …続きを読む(全289文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽しかった!2016年10月 投稿
-
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価授業の進度は早いし宿題も多いしで大変でしたが、充実した高校生活をおくれたと思います
塾には行きませんでしたが、勉強場所もきちんと学校で確保でき、先生方も質問にたくさん答えて下さり進路も希望通り実現できました -
校則朝、校門チェックや式典前にスカート …続きを読む(全417文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 良くも悪くも進学校2018年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価僕は外部進学なのですが、高校時代はとても綺麗で、授業もわかりやすく、イベントもそこそこ盛り上がります。内部進学のノリには正直相容れないですが、外部進学は外部進学だけで十分楽しめます。ただし、体育祭や文化祭は附属中学校と合同ですので、いかにも …続きを読む(全547文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 微妙2016年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価悪いとも言わないけどオススメもしない。
-
校則休み時間にならけーたいいじってても黙認。授業中はもちろんダメ
というか授業は進むのが早いので授業中にケータイいじって成績落ちるやつは自業自得 後で泣きを見る …続きを読む(全562文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 見栄え悪いけど悪くはない。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価駅から近い、教師の熱意があるといった点では良いが、進学実績やコンクリートむき出しの廊下、浸水しやすい構造になっている点では良いとは言えない。
-
校則休み時間の飲食OK。携帯の持ち込みも大丈夫なので校則は緩い方である。 …続きを読む(全385文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 文武両道2013年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
いいと言える。
【校則の自由さ】
割と厳しめ。でも守っている生徒は少なくて …続きを読む(全337文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 国公立と関関同立向け2017年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強はできる環境だが国公立大や難関私立大進学希望者以外(就職や芸術系)のサポートは薄いように思います。文系や理系大の対策は豊富ですが医系、特に単科医大対策はあまり行われていないように感じました。これは恐らく進学希望者が少ないからだと思います …続きを読む(全1044文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 西京2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価それなりに楽しいと思います。
-
校則服装など個人的に注意されたりはしますが、そんなにめっちゃ厳しいわけではありません。普通に過ごせば大丈夫です。 …続きを読む(全290文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 集団意識を高めながらも独創性を育てる。2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価国公立、また関関同立を狙うあまり、他の私立大学の受験に対する待遇があまり良くなかった。しかしながら受験以外に関しては比較的自由な校風だったように思う。
-
校則化粧、染髪は禁止、ベストやセーターも校内指定、しかしながら校内でのケータイの使用は授業時以 …続きを読む(全377文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2007年以前入学 西京高校とはこんな所。2014年07月 投稿
-
- 3.0
[校則 -| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
エンタープライジングとゆー分かりにくい学科があり、商業高校らしくない
【 …続きを読む(全319文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2010年入学 理念と実態が合致しない、選ぶ際は要注意!2015年06月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価校訓として「進取・敢為・独創」を掲げていますが、「独創」の部分に関しては、指導も評価もされないのが当時の現状でした。私が在学中は、多くのプレゼンの機会がありましたが、企画力や発想力に関する指導はほとんど行われず、形式的なプレゼンの方法やパワ …続きを読む(全1093文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 エンタープライズ(笑)2015年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価偉そうな教師が多い。クラブに所属する生徒には自分をまるで神であるかのようにあがめさせるような雰囲気を作り威張っている者、生徒に挨拶をされても答えず朝から学校の裏でタバコを吸う者、授業では答えることのできなかった生徒を立たせたり、おとなしめの …続きを読む(全442文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 強い意志を持っていないとしんどい学校2017年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 1| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の敷いたレールにのっとれば学力は確実につくと思うが、のっとること自体のハードルが高い。しかし学力の高い生徒は主要科目以外の授業で内職をしている。3年になれば、ほとんどの生徒が塾に通い始めるので、結局自分で進めている人が東大京大に進学して …続きを読む(全592文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 えんたーぷらいじんぐ笑2018年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価強制されることが少ないから高校生活がどうなるかは自分次第。ただ、一部プライドの高い勘違いした学歴酎の教師がうるさい。
-
校則全体的に校則は緩い印象。。特にスマートフォンの使用が認められているのは多くの他校に比べて良い点であゆる。 …続きを読む(全390文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
一貫中学校の情報を見たい方はこちら!
![西京高等学校附属中学校](/images/common/noimage.jpg?1739328465)
おすすめのコンテンツ
京都府の偏差値が近い高校
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 京都市立西京高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | きょうとしりつさいきょうこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 075-841-0010 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
京都府 京都市中京区 西ノ京東中合町1 |
|
最寄り駅 |
- |
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 京都市立西京高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ