みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 京都女子高等学校 >> 口コミ
京都女子高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
- 在校生 / 2023年入学
2023年09月投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 -| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 1]-
総合評価まず女子校ってどんなん?と思う方のために一言。女子校は凄い独特。
そうとしか形容できない。具体的なエピソード等は、ネットで「女子校あるある」などと検索してみてほしい。大半が当てはまる。
では、京女特有の独特さを語る。教員について。私が一番違和感を感じたのは、教員同士の連帯感が感じられないこと。婦人警官の如く校則違反を取り締まるかと思えば、生徒の内情には我関せずの担任もいる、世間一般の常識を備えた先生もいるにはいるが、その他個性が突出し浮世離れした先生も大勢おり気圧されてる。ほんとに個々バラバラに自由に先生業をされているようで、先生にとっては居心地が良いのかもしれない。しかし肝心の生徒は置き去りになっていないか?過去の先輩方の武勇を語るのはいいが、今の生徒のヒヤリングもしないで一体何がわかるのだろう?行事を生徒に任せて、一難も二難もあって出来たものを鑑賞する担任、それで「本校は生徒の自主性を尊重し…」などとまことしやかに学校紹介するのか!?総じて一方通行な教師が多すぎる。学校の教員らしくない。先生の自我に圧倒されるばかりで信頼したくてもできなかった、無念すぎる。 -
校則ざっと思いつく校則といえば、スカート丈は膝頭が隠れる程度、メイク禁止、放課後まで携帯は充電オフ、とかかな?そもそも学校の校則を確認したことがない 笑 常識的に考えてだめなことは京女でもだめなんじゃないでしょうか?笑
実際のところ、明らかにメイクしてる人や、膝上に切ったスカート履いてる人もいたので、先生の目をかいくぐるなんて覚悟を決めなくても、普通に見逃してもらえてるんじゃないかなと思う。校則違反を直接指摘する先生なんて、本当に限られるので。
-
いじめの少なさ女子校でいじめがあるかと聞くのは愚問。当然いじめはある。肝心なことは教員の対応だが、前述の通り、全てはその時の教師の裁量次第。あろうことか担任が女子校でいじめなんてあるあるよ、と流してしまうこともあるし、片方の言い分だけを聞いてさっさと話に蹴りをつけようとする人もいる。その場合被害者の気持ちは報われない。わだかまりを抱えたままになるか、いっそ辞めるか。実際やめた人もいる。
生徒は総じて過保護に育てられたコンサバお嬢が多く、自己主張強め。中にはかなりの個性派もいる。京女は伝統的に個性派に対して寛容な学校だと思う。公立中学で生きにくいと感じるなら京女が最適かも。一方、あなたが公立中学で男女共に普通に仲良くできる人、明るくサッパリした人、文武両道のガッツ系ならば、京女では物足りなさや息苦しさを感じるかも。基本的に閉鎖的な人間関係に甘んじる生徒が多いので、閉塞感は否めない。とくに中学から入学した生徒は、社交ベタな人が多く、人間関係トラブルの要因になっている。性格的に思いやりに欠ける人もおり、協調性は総じて低め。
-
進学実績自分に必要なものは自分で考えよう。京女では我が道を突き進む人ほど求めるものを掴む印象。
昭和型の先生が多いので、「塾は不要」と言い切る人もいるが、教師はあなたの進学先に責任は持たないわけだから、鵜呑みにするのだけはやめよう。あなたが必要だと思ったら行けばいい。行ってみてダメだと思ったらやめればいい。塾に比重を置きたいなら置けばいい。
実際、友達の旧帝合格者も「塾頼みだ」と言っていた。もちろん塾なしで合格する人もいるが、それは本人の力量次第。
ただ、先生方にはもっと授業研究をしてもらいたい。。。入試問題の研究などはされてるのだろうか?入試に詳しい人もいればそうでない人もいるなどと、先生の知識にムラがあっては、生徒が不安になって塾に流れてしまうのは当然かと。 -
施設・設備老朽化していたが、現在工事中なので改善されると思う。
-
制服今どきの垢抜け感はないけれど、落ち着いた品のある制服だとは思う。
-
イベント文化祭については、高一、高二は合唱または展示。高三は演劇。派手さは無いが、高三の演劇は高尚な内容も多い。
文化祭は大抵仕切る人が固定化されてる。また合唱のソロパートや演劇キャストは大抵お決まりのメンツ。
体育祭は応援合戦がメイン。競技は各自、予め選んだ種目に出る。そのため、クラスの団結感が深まるというのはない。大抵仲良しの友達と同じ種目に出て、当日の観戦もイツメンと一緒。種目の時間が来たら、集合場所に行って…と個々人がバラバラに動く。6年間ですっかり慣れたが、中学生の頃はクラスで事前に練習もせずに、各人が障害物競走やら、玉入れやらに参加するさまは異様に思った。唯一、1週間くらい前からおもむろに練習し始めるのは選抜リレーくらいで、ゆうて1週間前からかいと、スポーツ好きの私はモヤモヤした。クラスみんなで練習するような競技があってもいいのになぁと、寂しく思った記憶がある。
中高総じて京女で重点が置かれてるのは競技より応援合戦(ダンス)である。風物詩といえる。でも、競技の練習もせずに、毎日毎日授業潰してダンス練習に明け暮れて、一体なんのための応援なの??と思ってしまう私はおかしいだろうか?
入試に関する情報-
高校への志望動機内部進学
投稿者ID:94164623人中20人が「参考になった」といっています
-
-
在校生 / 2022年入学 人によって評価が分かれる学校2023年09月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 1]-
総合評価授業はとても楽しく、自分と趣味の合う友達もできます。ただコースによって先生の当たり外れが大きいです。色々な意味で「伝統」を大切にしており、かなり窮屈に感じます。
-
校則スマホは朝礼から終礼まで電源を切る必要があります。髪を染めるのも禁止です。スカー …続きを読む(全799文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 私はこの学校を選んで後悔しました。2023年08月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント 1]-
総合評価高校生らしいこと何も出来ないです。
校外学習はないです。
文化を学ぶため現地集合、現地解散で、能、ミュージカル、吹奏楽など見に行きます。遊園地、水族館などはないです。
週に一回仏参という礼拝のようなものがあります。その日はそのために20分早 …続きを読む(全782文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2022年入学 理想の高校生活は送れない2022年10月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 -| 施設 2| 制服 -| イベント 1]-
総合評価入学したことに後悔しかありません。
伝統を守ろうとするばかり他のこと全てがおざなりになっている印象。
「高校生になったらあれしよう」は絶対に1つも叶わない。 -
校則他校と比べると圧倒的に校則が厳しいです。
メイクピアス髪染め禁止はもちろん、スカート …続きを読む(全822文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 いじめがあっても対処してくれません。2022年07月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント 2]-
総合評価単刀直入に。ちゃんと自分の意見が言えない人にはおすすめ出来ません。
女子の世界は(文化祭や体育祭などで)喧嘩があってなんぼな世界だと思ってます。
いじめがあっても対処してくれません。卒業まで我慢するか、辞めるか、しかありません。 -
校則普通にスカー …続きを読む(全846文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2020年入学 積極的で自分を主張できる人向きの高校です2022年03月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価勉強にも行事にも全力で打ち込む人が多いです。ウィステリア科は、特に行事勉強共に頑張る人が多い様子です。2類系は、一言で言うと色々な人がいます。勉強を頑張る人もいれば逆に全然勉強しない人もいるので仲良くする人は、よく考えてから付き合うようにし …続きを読む(全388文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2020年入学 京女は楽しいよぉ。理系選択は気をつけて!2021年12月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価一応ちゃんとした進学校です。
全体的に良い子が多いです。
私は3類なのですが、6年間同じメンツなので皆仲が良くてとても楽しい。周りに良い子が多いのでなおさら。
他の類型でもそれぞれ楽しくしていらっしゃいますね。
ただ女子校なので、男性慣れ …続きを読む(全1821文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2019年入学 卒業後二度と訪問したくない学校2022年04月 投稿
- 1.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 3]-
総合評価この学校で出会う生徒は宝物になりますが、その対比として学校の方針や教師の質への評価はどんどん悪くなる学校です。
学校の教育方針、進度などやることなすこと全てが進学校の典型的なものです。親御さんが京女出身で娘さんに入学を勧めるパターンが多いで …続きを読む(全1018文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 罵声を浴びせる教師がいる。誰も助けない。2023年10月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 1| イベント 1]-
総合評価ヒステリックに怒る先生や、廊下に響き渡る声で罵声をあびせたり、理不尽な理由で切れてくる先生が多い。怒鳴りちらしてる声が聞こえても誰も助けに来る先生がいません。一度目をつけられると卒業するまで目をつけられる。
-
校則校則はスカートが短いと注意され、勝 …続きを読む(全381文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2018年入学 全力で青春出来る学校2021年04月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 5]-
総合評価友達との青春を楽しみたいと思ってる人にはとても良い高校だと思います。いじめも聞いた事がないし、優しい人ばかりだなという印象です。勉強は自分から積極的に先生に質問や相談をすればとても丁寧に対応してくれます。私はとてもお世話になったので本当に先 …続きを読む(全1086文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 京都女子高等学校の口コミ2021年03月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント 5]-
総合評価?類は本当に最高。?類は約80人が中学からずっと一緒でその分団結力がやばい。進路が変わっても一生の仲間となります。?類はマジでおすすめです。
先生は、正直あたりハズレがあります。でも、高校からは塾に通う人が多いです。課題はあまり多くないので …続きを読む(全845文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 基盤はいい。自分次第!2020年06月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]-
総合評価自由、真面目な子が多い、先生が上品、怒鳴らない…など普通と思っていた事が他校の厳しい話を聞くと京女で良かったと思った。授業が分かりにくい先生はいるけど、安定した学校生活を送るには先生が穏やかなのが大事だと思った。おかげで毎日楽しく通ってます …続きを読む(全867文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 自分次第で楽しめる学校2020年04月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価いい部分ももちろんあるけど悪い部分も目立ちます。
ホームページにはICTも充実と書いてありますが実際はまだまだこれからです。そもそも高校の教室にプロジェクターがついたのが2018年の夏休みです。しかも先生もあまり使いこなせてないのでなんなら …続きを読む(全1034文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 最高の女子校生活が送れます!2019年09月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 -| 施設 3| 制服 4| イベント 4]-
総合評価私は京女に入学して、学校に行くのが毎日楽しみです!勉強はもちろんのこと、部活もたくさんあり充実した学校生活が送れます。部活の中にはとても強い部活、楽しみながら活動する部活と様々です。女子だけの青春最高です!!が、、出会いはほとんどないです笑 …続きを読む(全699文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2018年入学 毎日が楽しくて仕方ないです!2019年05月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価とても面倒見の良い先生方にサポートして頂きながら、自分のやりたいことをのびのびと行える学校です。特に京都の文化に触れることが多く、女性としての教養が身に付きます。
-
校則スカート丈はひざ程度、メイクをしない
このあたりを守っていれば大丈夫なのでかな …続きを読む(全681文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2018年入学 名ばかりの自称進学校。2019年02月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]-
総合評価表向きでは、品と伝統のある名の通った有名私立進学校。
裏は名誉を守るため必死に悪事を隠ぺいする名ばかりの自称進学校。
-
校則他所と比べるとまあ緩い方かなとは思います。
漫画お菓子スマホの持ち込み可。
早弁も中学までは禁止されてますが高校は何故か許 …続きを読む(全1569文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2017年入学 学費に質が伴っていない。2022年06月 投稿
- 1.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しい学生生活だった。だがそれはただたまたま集まったメンバーがよかっただけ。教師陣は本当に酷かった。私はとある教師に「あなたにはどこにも居場所はない」と言われたことがあり、過呼吸になった際には保健室にいっても誰もまともに話を聞いてくれなかっ …続きを読む(全713文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2017年入学 自力のある学校、自立した女性2020年02月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価例えば、大学名で進路を決めるのではなく将来何になりたいかを考えるよう指導。周りに流されず志望校を決めるよう指導。勉強をがんばりたい子が多いけれど文化祭体育祭をがんばることでバランスが良くなり勉強もがんばれると考え文化祭体育祭は手を抜かない。 …続きを読む(全636文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 過ごしやすい京都のお嬢様学校2020年01月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価昔からの伝統的な学校ということからネームバリューがある京都のお嬢様学校です。女子校ですが、うるさすぎず静かすぎず過ごしやすい環境の学校だと思います。
-
校則他の高校に比べるとかなり緩い方だと思います。化粧はダメですが、パーマやエクステはしても何も言 …続きを読む(全715文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 京都女子高等学校の口コミ2019年09月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価高校から入学したII類理系クラスの高3です。
一番に、友達と教員の質がとても良いです。
裕福な家庭や良い環境で育った方が多く、特に真面目な生徒が多いです。外見は清楚ですが中身は意外に面白かったりするギャップがある方が多くて楽しいです。勉強に …続きを読む(全1148文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
京都府の偏差値が近い高校
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 京都女子高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | きょうとじょしこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 075-531-7358 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
京都府 京都市東山区 今熊野北日吉町17 |
|
最寄り駅 |
- |
京都府の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 京都府の高校 >> 京都女子高等学校 >> 口コミ