みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 碧南工科高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2022年入学
良くも悪くも普通の工業高校
2023年02月投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント 3]-
総合評価工業高校という観点から見たら良い学校なのではないでしょうか。この学校では提出物が命です、赤点取ったとしても提出物さえ出していればよっぽどの事がない限り夏休みの補習&追試にはなりません、この点に関してはだいぶ評価が高いです。実習科目は毎回レポートがありますだいぶ面倒くさいんで、なんとなくで入ろうとしてる人は痛い目を見るんで気をつけてください。
-
校則おおよそ察しは付いてると思いますがそれなりに厳しいです、頭髪検査は厳しい人だと少し眉毛に髪がかかるだけでアウトにしてきます、一週間後に最検査がありますが、ギリアウトの人が完全にアウトの人と同じ様な扱いにされた事があるのはマジで不満点です。あと部活帰りは必ず制服に着替えて下校するという校則は、マジで面倒くさいんでかなり不満です。
-
いじめの少なさあくまで僕の代での話ではありますが、聞いた事も見た事もないです。
-
部活まぁ普通かなって感じです、バドミントン部の人数がだいぶ多いです。運動部はキツいとこはマジでキツいんで、絶対に入部前に確認した方が良いです。困ったら緩い運動部に入りましょう(就職する場合運動部オンリーの企業があるから)
-
進学実績工業高校なんでそれなりに良いとこの就職先がありますが、内申の平均が3.0未満だと選ぶ数が少なくなってきます。資格を取るなり将来の事を考えるなりした方が良いと思います。
-
施設・設備まぁ公立高校ってレベルです、特別汚くもなければ特別綺麗って訳でもないです。機材に関しては、最新設備ではないですが揃ってる方だと思います。特に不満はないです。
-
制服人の好みなんでなんとも言えませんが、無地の黒色の普通のブレザーですそれと言った特徴はないです、僕はダサくはないと思います。
-
イベント文化祭はクラスや一部の部活が出し物を出したりしてそれなりに楽しいですが、体育祭は酷いです、クラスTやクラス旗は作りますが応援合戦が無くただただ綱引きや玉入れなどをやるだけで一日が終わります、あの本当につまらないんで、体育祭好きの方は今すぐにでも考え直した方が良いです、てか体育祭楽しみたいのであれば同じ市内の普通校に行った方が絶対に良いです。
-
おすすめの塾【PR】碧南工科高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
投稿者ID:8953709人中6人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
近隣の高校の口コミ
名古屋市立工業高等学校
(公立・共学)
-
いちおう高校ではある
3
卒業生|2018年
豊田工科高等学校
(公立・共学)
-
就職先だけが取り柄の学校
3
在校生|2021年
半田商業高等学校
(公立・共学)
-
絶対に入学するな人生詰むぞ
1
卒業生|2020年
修文学院高等学校
(私立・共学)
-
入って絶対後悔するからやめたほうがいいよ
1
在校生|2022年
中部大学第一高等学校
(私立・共学)
-
猿のようなイキリが来る学校
1
卒業生|2019年
おすすめのコンテンツ
愛知県の偏差値が近い高校
愛知県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 愛知県の高校 >> 碧南工科高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細