みんなの高校情報TOP >> 岐阜県の高校 >> 飛騨神岡高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2017年入学
アットホームで充実した高校です
2021年12月投稿
- 5.0
[校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒ひとりひとりを大切にしてくれ、生徒と先生の距離が近く、勉強も部活も学校生活も親身になって相談に乗ってくださる先生が多いです。
うちの子の同級生は大企業や公務員、国立大学にも3名合格し、進路もとても良いです。
少人数なので先生のサポートも手厚く、自由な雰囲気ですが子供たちは落ち着いて学校生活を送っていました。
うちの子は卒業しましたが、今年は野球部が県でベスト16になったり、ロボット部が全国大会で優勝したり、俳句(短歌?)甲子園に出場したり小さい学校ですが頑張っている学校だと思います。 -
校則厳しい部分もあるが締め付けられるような指導はされない。
-
いじめの少なさいじめや嫌な思いをしていないか調査が頻繁に行われているようです。
-
部活硬式野球部が夏の大会で県ベスト16
スキー部や登山がインターハイや国体に出場
文芸部が俳句甲子園など全国大会常連
ロボット部が全国大会や国際大会で優勝や何度も入賞
小さい学校で人数が少なく大変な部もあるらしいけど、どの部も頑張っているのがわかる。 -
進学実績生徒が少ないのもあり、就職希望の生徒一人当たりの求人数は飛騨地区で一番多いらしい。トヨタや電力会社や地元にもたくさん就職している。
大学も国立大学に毎年行っている。
総合学科で入学後に進学コースか工業かビジネス会計を選べるので、いろんな進路に対応してもらえる。コース選択は先生方も親身になって相談に乗ってくれる。 -
施設・設備グラウンドは多分岐阜県で一番広い?野球もサッカーも他の部も一緒にグラウンドで部活ができる広さ。
ゼミナール棟はランチルームや吹き抜けがあり、私立の学校みたいにゆったりしていてとてもきれい。トレーニングジムなどもあり充実している。
生徒が少ないのに学校は大きいので広々ゆったりしている。 -
制服制服が可愛く生徒に人気
今は女子もスラックスやネクタイかリボンも自由に選べるようになったと聞いた。 -
イベント球技大会や文化祭がすごく盛り上がりいつも楽しみにしていた。
修学旅行は私服で沖縄だったけど、いまはコロナで行けないのでかわいそう。
-
おすすめの塾【PR】飛騨神岡高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機高校卒業後に就職か進学か迷っていたけど、総合学科で入学後にコース(系列?専門?)を決められるので安心だったこと。
やりたい部活があった。
定員を割っていたけど穴場的な学校。
投稿者ID:7929435人中4人が「参考になった」といっています
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
生徒ひとりひとりを大切にしてくれ、生徒と先生の距離が近く、勉強も部活も学校生活も親身になって相談に乗ってくださる先生が多いです。
うちの子の同級生は大企業や公務員、国立大学にも3名合格し、進路もとても良いです。
少人数なので先生のサポートも手厚く、自由な雰囲気ですが子供たちは落ち着いて学校生活を送っ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
1.0
【総合評価】
入学して後悔しかない。
先生方は生徒に親身になってくださる方が少なく、生徒の気持ちを考えない先生方が多いと思う。
【校則】
年に6回くらい頭髪検査がある。
髪染め、ピアスは禁止。
携帯禁止。
ただ、先生ごとに検査の基準が変わる。
【いじめの少なさ】
結構ある。
地元でも有名なくらい教師...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
岐阜高等学校
(公立・共学)
-
-
いい人いっぱい岐阜高校
5
在校生|2022年
大垣北高等学校
(公立・共学)
-
-
まじで来た方がいい!!入学してからが本番
5
在校生|2023年
岐阜北高等学校
(公立・共学)
-
-
岐阜地区No.2?の自称進学校
2
在校生|2021年
多治見北高等学校
(公立・共学)
-
-
本当に自称進学校です。
2
在校生|2024年
岐阜工業高等専門学校
(国立・共学)
-
-
適度に自由で学びやすい学校
5
在校生|2021年
鶯谷高等学校
(私立・共学)
-
-
最高の仲間と夢をくれた最高の学校
5
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岐阜県の高校 >> 飛騨神岡高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細