みんなの高校情報TOP >> 岐阜県の高校 >> 各務原高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
-
保護者 / 2021年入学 勉強していれば指定校推薦は確実に実績あり2024年01月 投稿
-
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価駅から遠く人気がないだけで、歴史が古く指定校推薦への取り組みが確立されていて推薦の枠も確実にあり真面目に勉強していたら関東の有名私立への道は同じ地区の学校より近いと思う、実績もある。
-
校則妥当だと思う。 …続きを読む(全415文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
最近は受験に対してとても力が入っていると思います。
私自身もクラスの子たちも毎時間一生懸命勉強しています。そのため、国公立や難関私立を目指す子が私のクラスは多いです。
また、各務原高校はなんと言っても制服が可愛いです!
リボンやセーターの色合いはとても良く、女子ウケが非常にいいです!岐阜県の中...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
1.0
【総合評価】
高校で勉強したいって思っている生徒には絶対に入って欲しくない学校です。僕は高校に入ったら大学に行きたいからたくさん勉強するって意思をもって入学しました。ですが授業中私語がうるさい、お菓子を食べる、寝るなどそんな生徒が多いうえ、先生の声も小さいので授業はほぼ受けられません。最低な授業環境です。
【校...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
大垣西高等学校
(公立・共学)
-
-
とっても充実した最高の3年間!
5
卒業生|2018年
大垣商業高等学校
(公立・共学)
-
-
努力は実る、というのが実感できる学校
5
在校生|2022年
武義高等学校
(公立・共学)
-
-
想像してた高校生活とはちょっと違う…
3
在校生|2021年
飛騨高山高等学校
(公立・共学)
-
-
いい仲間を見つければ楽しい学校
1
在校生|2022年
岐阜総合学園高等学校
(公立・共学)
-
-
JKするもよし、勉強するもよし
4
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
岐阜県の偏差値が近い高校
岐阜県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岐阜県の高校 >> 各務原高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細