みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 吉備高原学園高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 がんばれ!2016年10月 投稿
-
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校での学習は、とても充実しておりました、仲間の大切さや仲間と過ごせる喜びなどたくさんのことを教わりました。とてもいい高校です
-
校則あまり厳しくはなかったです
普通にしてれば、何も言われません …続きを読む(全330文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
卒業生
5.0
【総合評価】
毎日が、充実した日々をおくれる。先生も優しくて、良い人ばかり!!楽しすぎて、家に帰るのが寂しくなるよ(笑)
【校則】
基本は私服登校だから、他の学校に比べたら、全然緩いと思う。一応、先生は注意するけどね。
【いじめの少なさ】
まぁ、無いと思う。避けられたり、嫌われてる人もいるのはいるけど、その人...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
卒業生
1.0
【総合評価】
将来まともな人間になりたい方にはオススメできません
毎朝6時50分に鼓膜の破れそうな大声で叩き起され精神的に追い込み、ベッドメイキングと掃除を毎日強制
学校での授業も知能のレベルで三段階にクラスわけをされ、一番下のクラスでは1時間で三問しか解かない、
それを解く生徒も1クラス5人程度で過半数は寝てい...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
瀬戸南高等学校
(公立・共学)
-
-
あまり良くないです。
3
卒業生|2019年
高松農業高等学校
(公立・共学)
-
-
昔のイメージと今の現状は全然違う
5
在校生|2019年
玉野商工高等学校
(公立・共学)
-
-
僕の学年には変な人しかいません。
3
在校生|2022年
鴨方高等学校
(公立・共学)
-
-
まず公立なので大変リーズナブルです。
5
在校生|2016年
和気閑谷高等学校
(公立・共学)
-
-
行事がめっちゃ楽しい!!
3
在校生|2023年
おすすめのコンテンツ
岡山県の偏差値が近い高校
岡山県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 岡山県の高校 >> 吉備高原学園高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細