みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  鎌倉女子大学高等部   >>  口コミ

鎌倉女子大学高等部
(かまくらじょしだいがくこうとうぶ)

神奈川県 鎌倉市 / 本郷台駅 /私立 / 女子校

口コミ投稿

偏差値:47 - 48

口コミ: ★★★☆☆

2.72

(54)

鎌倉女子大学高等部 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★☆☆ 2.72
(54) 神奈川県内209 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

54件中 21-40件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    持久走は2.4km 校則も厳しい 読んで
    2023年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      この学校は持久走があります。最初の授業は1.8km、2回目からは2.4km走ります。持久走は中学より無いと思っていたので、辛かったです。また、休んでも放課後に行うなどして埋め合わせをします。結構辛いです。
    • 校則
      高速は厳しいです。髪の毛は方に着いた …続きを読む(全571文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    何も言えない。
    2016年10月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由がきかないので、制限されてばかりで楽しくはないです。あまり、みなさんが思っているような華やかな高校生活は送れない気がします。
    • 校則
      へんなところで厳しい学校です。文に書くより、ここの学校に通ってみることが1番伝わりやすいと思います。些細なことで …続きを読む(全473文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2020年入学
    他の高校とよく見比べて決めて欲しいです
    2023年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      あまりオススメしません。校則が厳しいこともあり、高校生らしいらキラキラしたことは出来ないと思います。
      授業も良い先生は本当に良いのだけれど、先生によっては雑談しかしない先生もいたりしました。
    • 校則
      厳しいです。髪は黒髪で肩に届くなら結びます。スカー …続きを読む(全533文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    学力UPにしゃかりきな学校
    2017年03月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学費が高い・・中等部からの内進生ですが「卒業準備金」なる意味の分からない金が毎月取られる。グランドは構内に人工芝グランドと道を隔てた場所に大きいのがあるが、使用されていない。無駄・・・その他にも鎌倉二階堂や山之内に使用不明な建物を所有してい …続きを読む(全1058文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    GMARCHを狙うには厳しい学校です
    2021年11月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 5| イベント 1]
    • 総合評価
      偏差値と進学実績の向上を目指してなのか、大学に進学することを前提で受験するように入学説明会では話されてました。
      娘はそれなりに学校生活を楽しんではいるようですが、優秀な先生はどんどん学校を去り、大学進学実績をたてるために躍起になってますが、 …続きを読む(全623文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    おもしろい学校です
    2016年07月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      いろんな意味で面白い学校だと思います。図書室は大学並みの蔵書数でとてもすばらしいです。
    • 校則
      まあまあ、それなりに厳しいです。以前とくらべるとだいぶゆるくなったと聞きました。 …続きを読む(全488文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    とても楽しくて素晴らしい学校です。
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 2| 施設 5| 制服 2| イベント 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強に意欲的な学校で最近では電子黒板なども導入されてより勉強しやすい環境になってきていると思います。
    • 校則
      他の高校と比べるとものすごく厳しいですが将来社会に出た時に必ず役に立つと思います …続きを読む(全324文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    素敵な女性を目指して
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高2から文系理系で、別れていてよい。部活の時間は少ないがその分だけ勉強に集中できる。朝から先生がいて、質問できる。
    • 校則
      厳しい。でも、社会にでたら、当たり前の事を教えてくれる学校。 …続きを読む(全332文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年入学
    青春の学び舎
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 3| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      楽しい学校です
      宿題も多いですが部活とも両立はでき、設備も充実しています。楽しい生活を送ることができます。
    • 校則
      緩すぎず厳しすぎないちょうど良い校則です。
      スカート丈は決められています。 …続きを読む(全275文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    校則が厳しい
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則が厳しいぶん、当たり前のことが当たり前にできるようになるという基本的なことができるようになれそうです。
      勉強面では放課後に聞きに行くと時間をかけて丁寧に教えてもらえるので自分のペースでやりたい人にもお勧めです。
      学習支援センターとい …続きを読む(全642文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    行事が魅力
    2016年10月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      施設は綺麗だとおもいます!
      一応は、入試のサポートもしてくれます。
      生徒間は、とても仲良く、いいとおもいます!
    • 校則
      校則は、厳しいですが、社会に出た時のことを考えるといいのかなとおもうこともあります。 …続きを読む(全556文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2014年入学
    雑巾と辞書を持って学ぶが本来のモットー
    2015年06月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 5| 制服 1| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部長が変わって、学校のモットーがカタカナへ変わった。最近は勉強に対しての熱がとてもあつい。寝ると怒られる。
    • 校則
      校則はとにかく細くてたくさんある。先生によって校則を破ったときの罰の仕方が違う。厳しいのは良いことかもしれないが、現代に合わせるのも大 …続きを読む(全614文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2010年度入学
    古き良き女子校
    2014年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 4| 制服 3| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      よくも悪くも普通の学校。伝統やら制度やらを重んじるので、黙って従える学生には過ごしやすい。在校時、クラス分け制度や制服が変わる過渡期だったせいか、だんだん学生はルーズになっていったように思う。
    • いじめの少なさ
      いじめの噂はほとんど聞かない。ちょっとでも騒動が …続きを読む(全533文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    規則正しく活気あり
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      英検などの対策や、放課後などの指導がしっかりしている。しかし、校則がゆるくはないので、人によって厳しいかもしれない…
    • 校則
      制服は着崩すにも着崩せないような制服。
      アルバイト禁止。
      放課後の立ち寄りは許可が必要。 …続きを読む(全479文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    優しい先生のとてもいい学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 1| イベント 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      快適な学校生活を送れ、部活動も盛んに行われており、また、女性としての美しさを意識しながら生活するため、成長しているなとつぶさに感じることができるから。
    • 校則
      土曜まで学校なのは辛いけども、基本的には他校と変わらないと思う。 …続きを読む(全388文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年以前入学
    部活にかけた高校生活
    2013年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      入学して本当に良かった。
      高校生活でしか出来ない事をしっかり出来た。

      …続きを読む(全322文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    最高な女子校!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      ホントに楽しいです!
      先生と生徒も仲良しで先輩後輩もとても仲が良くこの学校が最高です!
      校則は厳しいですが楽しくて最高です!
    • 校則
      校則はすごい厳しいです。校外学習の服も黒か紺か白の無地じゃなあとダメです。ケータイも届出制で、登下校の際は保護者、緊 …続きを読む(全568文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2015年入学
    女子校!!
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 5| 制服 2| イベント 1]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      環境が整っていて施設も充実している。講堂があり、設備が整っていて椅子の座り心地もよい。
      通っていて困ることはない
    • 校則
      校則はものすごく厳しいですが慣れると厳しいとは感じません。
      登下校寄り道禁止、ケータイも緊急以外使用禁止、腕まくりや靴下がさがっ …続きを読む(全370文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2013年入学
    女性として大切なことを身につけられる学校
    2016年10月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強面は、先生が細かく分かるまで教えてくださり、進路は親身になって一緒に考えてくださいます。校舎も綺麗で先生方ともコミュニケーションがたくさん取れ、楽しい学生生活を送ることができる学校だと思います。
    • 校則
      他校に比べたら校則は厳しいとは思いますが、 …続きを読む(全799文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    桐一葉、落ちて天下の秋を知る
    2020年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 5| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      変遷の渦に揉まれている学校です。以前は女性としての立ち居振る舞いや礼儀を重視していました。しかしここ数年は学力向上に必死になっています。そのため校内の風紀は乱れつつあり、以前の伝統ある校風は一度忘れられることをお勧めします。先生方の質はまち …続きを読む(全626文字)
54件中 21-40件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。

一貫中学校の情報を見たい方はこちら!

鎌倉女子大学中等部

偏差値:41.0

口コミ:★★★☆☆2.79(22件)

鎌倉女子大学中等部
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 鎌倉女子大学高等部
ふりがな かまくらじょしだいがくこうとうぶ
学科 -
TEL

0467-44-2200

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 鎌倉市 岩瀬1420

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  鎌倉女子大学高等部   >>  口コミ