みんなの高校情報TOP >> 石川県の高校 >> 金沢大学附属高等学校 >> 口コミ
金沢大学附属高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
保護者 / 2014年入学 大学に行くためだけの高校ではないです2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学習習慣がついている生徒だけが進学する学校なので、堂々と勉強ができる環境でした。それは大学受験一辺倒にならない指導と相まって教養を身につけることに価値を見出すことができる価値観を身につけるのに役立ったと思います。
-
校則自律が身についている生徒が進 …続きを読む(全1118文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2017年入学 一生モノの人間関係ができる2020年03月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても自由な校風で自分で律して勉強ができる人にとってはいい環境だと思います。多くの人が東進やノエクリ、赤門などの塾に入っていますが、最上位層は塾に入っていない人が多いです。理系と文系が合同で授業をするため他の学校と比べ授業の進度は遅いです。 …続きを読む(全1618文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
- 在校生 / 2021年入学
2023年12月投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 4]-
総合評価狭く深くの人間関係が好き、好奇心旺盛、勉強が苦じゃない、人達にとっては快適な環境。決して勉強が嫌いな人は入らないように。地獄を見ます。
-
校則法律を遵守すれば基本大丈夫。窓ガラスは割らないこと。
髪染めやピアスも一応禁止されているが、校則としてはほとんど機能していない。スマホは自由に使えるけど使い方には注意。 -
いじめの少なさ少ない方だとは思うが、内部生と外部生の間で多少闇が深そうな部分がある
。人数が少ない分、どこかで人間関係が上手くいかなくなると逃げ場が少なくて難しいという面はある。表面上は仲良くできる為、よっぽどのことをしない限りは学校生活は送れる。
SNSを使うときは慎重に。 -
部活部活の数はかなり少ない為、その少なさに悩む生徒も少なくない。部活もやりたいなら泉へ。
男バスに入る時には要検討を。 -
進学実績たまに自称進みたいなことを言う先生もいる。
東進は好かれない。 -
施設・設備体育館や図書館は狭く、古いけど特に不便だとは思わない。
-
制服制服はないに等しい。式典の時にしか制服の着用を強いられない。夏は完全自由服、冬は防寒対策の一環として実質的に自由服が認められている。
-
イベント人数が少ない分、泉や二水に比べると盛り上がりに欠けるが、普通に楽しめる。
投稿者ID:9715234人中3人が「参考になった」といっています
-
-
卒業生 / 2015年入学 ゆるふわな学校です!高校はぜひ附属へ!2018年11月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても放任主義の学校で、課題が少ないため、自分の望む分野に没頭し、どんどん伸ばしていくことができる素晴らしい学校でした。以前に比べて圧倒的な進学実績、とはいかなくなっていますが、それでも東大京大や旧帝・医学部への進学実績は依然県内1-2を争 …続きを読む(全714文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 変人が多い学校です。2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校では生徒が中心となる行事が多く、自分から行動する力が身につきます。また、失敗した時の責任を負うのも自分なので真面目に取り組むようになります。
-
校則自由な校則であることが最大の魅力です。夏服が自由服でもOKですが、結局みんな私服で来ます。正 …続きを読む(全686文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2016年入学 自由闊達な雰囲気のもと、切磋琢磨できる2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒が少ないこともあり、先生と生徒との関係が非常に深いから。
また、先生の職員室は、教科ごととなっているため、質問にも行きやすい。
学習意欲の高い生徒が多いため、切磋琢磨できる。先生が独特で、授業が面白い。放課後、授業について、生徒同士で自 …続きを読む(全546文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2011年入学 受験勉強は自分でするしかない。2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自分が通ってたわけではないので、よく分からない部分ですが、普通に卒業できてますし、進学もできましたので、この評価としました。
-
校則自分が通っていたわけでないので詳しくは分かりません。子供にあまり干渉もしませんでしたので、普通じゃないかと思います。 …続きを読む(全789文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 いい話をしてくれる先生がいる高校です2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校は進学校ですが優秀な生徒が集まってくるため、生徒同士で刺激を受けることも多いようです。以前某有名な外務省OBの卒業生が講演に来た時も鋭い質問をしていました。受験勉強だけでなくひろく自主的に学んでいるんだと感じました。
-
校則校則について子供 …続きを読む(全765文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年入学 比較的自由な校風の高校です2016年03月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 5| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価石川県内で最もレベルの高い高等学校の一つで、隣県から通う方もいらっしゃいます。校風が他校と比べとても自由で、例えば夏服はTPOに沿っている私服を着ることができ、また生徒会活動をはじめとする生徒の活動に教師の指導が介入することが少ないです。受 …続きを読む(全874文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2011年度入学 ぜひ第一志望に2014年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は日本は世界をリードしていくことができる人材を育成しています。周りの生徒や先生はみんな熱意にあふれており刺激的な毎日を過ごすことHができます。
-
いじめの少なさ一学年の生徒数が約120人と少なく生徒一人ひとりの距離が短いためいじめが起こる環境にありま …続きを読む(全583文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 とても楽しい2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても自由な学風で個人の個性が尊重されのびのびと学校生活を送ることができます。また行事が多いためクラスや学年の人と仲良くなりやすいです。
-
校則他の高校に比べるととても緩いです。夏服は自由服で、休み時間には校外に出ることも可能です。 …続きを読む(全375文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2021年入学 3年間過ごして悔いはないと思います2023年08月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]-
総合評価素晴らしい高校。みんな(約8割)が自主的に学習を進めている。外部入学の方はなじめないのではないか、という不安もあるが、外部入学でも簡単になじむことができます。
-
校則ほぼないです。スマホ持ち込み可能。窓ガラスを割ると校長室に連行されます。 …続きを読む(全508文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2020年入学 塾へ通えるなら付属。自宅学習なら泉丘。2023年06月 投稿
- 2.0
[校則 5| いじめの少なさ -| 部活 5| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]-
総合評価兄弟が泉丘に通っていたので、泉丘との比較として記載します。
他の方も書いていますが、塾は必須です。旧帝大・医学部に合格できるのは、ごく一部の天才と東進生だけです。教諭の人間性は普通ですが、勉強の指導力は疑問を感じます。理系の授業は非常に …続きを読む(全462文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 楽しい高校生活を送れます2020年07月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒数、教師数ともに少ないため生徒同士の中がとてもよい。また生徒と教師の仲間よくとても楽しい。卒業後も繋がりがあり、様々な分野で活躍する人と繋がることができる。大学受験のための勉強というより、大学に入ってから役に立つ勉強が多く大学生になって …続きを読む(全441文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2013年入学 アットホームな高校2016年10月 投稿
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主自律を基本としていて、自由に学ぶ場としては良い学校だと思います。人数が少ない分、つながりが深いのもいいとこです。
-
校則そもそも校則というものがあまりありません。自分で考えて行動することが求められます。 …続きを読む(全326文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 個性あふれ勉強も行事も熱心な進学校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主自立を校風にしており、行事は全て生徒が運営し、携帯使用可能、夏は自由服です。勉強熱心な生徒が多く先生も個性あふれる人が多いです。
-
校則夏は自由服、携帯使用可能なので、他の学校に比べて校則はゆるい方だと思います。 …続きを読む(全392文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2016年入学 自由な高校2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とても自由な校風で、授業も難しいけど面白いです。先生方もみんな個性的で、とても楽しい(?)ですよー。
-
校則校則はゆるいです。
夏服は私服ですし、厳しくいう先生もそこまでいないです …続きを読む(全267文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2011年入学 ハイパーな学校2015年10月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 2| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では高学力の生徒達と学習ができます。ただ、自主性が重んじられているため面倒見が良いとはいえません。自主的な学習ができる人でないとやっていけません。
-
校則夏期は制服がなく、涼しい服装でも通学できました。校則はかなり緩いようです。逆にさぼりそ …続きを読む(全890文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2011年入学 県内一の進学校2013年03月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
【総評】
自由度が高い。120人しかいないので、生徒を全員知ることができる。
【校則 …続きを読む(全354文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
石川県の偏差値が近い高校
石川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 金沢大学附属高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | かなざわだいがくふぞくこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 076-226-2154 |
|
小規模:400人未満 | ||
所在地 |
石川県 金沢市 平和町1-1-15 |
|
最寄り駅 |
- |
石川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 石川県の高校 >> 金沢大学附属高等学校 >> 口コミ