みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 平塚江南高等学校 >> 口コミ
平塚江南高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
在校生 / 2015年入学 いまの江南がわかる2016年08月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価自主自立を校訓としているが、そんなことはない
自由と思われているけど普通の高校と変わらないか、少し厳しいくらい
部活は強い、勉強は自分からやろうとすれば伸びる、校舎やその他施設はボロボロ -
校則髪の毛の色は特にうるさい
カーディガンとかポロシ …続きを読む(全408文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 平塚江南高等学校の口コミ2016年08月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校は汚いし中三の時は輝かしく見えた江南の校舎も入ってしばらくすると汚すぎて辟易する。1回なのに雨漏りするし
-
校則厳しくなってる。去年と比べて明らかに厳しくなってる。無駄に先生達の押し付けが多いし髪色が特に厳しい。ちょっと明るくするとすぐ呼び出さ …続きを読む(全671文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 勉強意欲は人それぞれ2016年04月 投稿
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 4| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生はおもしろい先生もいるが… 2016年でいい先生たちが異動になってしまい今は…
校舎はボロボロ 雨漏りひどい
体育祭と2年に一度の大文化祭に力を入れている 特に体育祭は一年かけて準備するため、2、3年のクラスは変わらな …続きを読む(全455文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 入学した後、後悔しかしない2016年02月 投稿
- 1.0
[校則 -| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な生徒はそんなにいません。先生方に真面目であると思われてる人も、宿題はすべての答えをうつして提出してます。
また、カップルが多いというのは大嘘ですね。美男美女が多いなども大嘘です。なので、リア充になりたいと思ってる人は他の高校に入る …続きを読む(全597文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 おもしろい2016年02月 投稿
- 1.0
[校則 2| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価入学前は美男美女が多いとかいうフレーズにつられて入ったが現実は厳しい、美人は少なくそれもすぐイケメンに取られる。非リア万歳
-
校則表面上は自由を気取っているが実際は地獄、茶髪にしただけで「江南生としての自覚をもて」というセリフとともに注意される。 …続きを読む(全428文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2015年入学 入学はオススメしない2016年01月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 1| 進学 3| 施設 1| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒に関しては、無駄にプライドの高い人がほとんどで、常に頭を使って人を欺いて人間関係や自分の江南での地位を築き上げています。
-
校則江南は校則ゆるくて自由な校風、というのは数年前まで …続きを読む(全380文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2015年入学 真面目な学校です2015年10月 投稿
- 5.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価真面目な生徒が多く、たくさんの行事も団結してこなしていきます。特に三年生になっての体育祭は準備から後夜祭まで一丸となって盛り上がり、高校生活の良い思い出となります。三年生は学校行事が夏休み前に終わるので、受験勉強に支障が出ることもありません …続きを読む(全1048文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2015年入学 自主自立を実践する高校です2015年06月 投稿
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 3| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この高校では、今後社会に出るにあたって必要な自主自立の精神、忘れてはいけない精神である自分で考え、自分で動くなどというような考えが学べると思います
-
校則自主自立がこの学校の校風です。そのため、校則はほとんどなく、カーディガン、ベストの色ぐらいでは …続きを読む(全849文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 結局は自分次第。2018年04月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校ということもあり、落ち着いていて居心地がよかったです。「自分は自分」という精神を持っている人や個性的な人が多く楽しかったです。
-
校則カーディガンの色は自由と聞いて入学したが、中学校並の色指定。可愛く着こなしたい人は嫌かもしれないが、それを気 …続きを読む(全558文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
卒業生 / 2014年入学 Depend On Your ……2017年09月 投稿
- 4.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価3年間通って、良さを見つけだし、各々が卒業していっている学校だったと思います。自分なりの楽しみ方をしてる人が沢山いました。それに気付けたのは体育祭(の準備)で学年関係なくいろんな人に接する機会があったから。
毎年おおきく変化している現状なの …続きを読む(全1181文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 勉強と部活に一生懸命2016年11月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強と遊びと部活、充実。ららぽーとができたし。男女比が同じくらいなのも良い。校則がうるさくなったので、マイナス1。
-
校則特に茶髪は厳しくなったけど、地毛ですとかなんとか言ってやってる人もいる。高3の体育祭終わってからは、さすがに何も言われない。 …続きを読む(全644文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 いい学校だと思います。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 4| 施設 2| 制服 4| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価在校生の中には入ってきた事に後悔してる人もいるようですが、昔からこの学校の周りに住んでた人達にとって、この学校はステータスです。年配の方の中には大学よりも高校を褒めてくださる方もいます。
-
校則かなり緩いと思いますし、破ろう!って人もそうそう居ない …続きを読む(全910文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 行事も勉強も自分次第。2016年10月 投稿
- 4.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 2| 施設 1| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校側は、先生達の質の高さなどを推してきたり、学校だけの授業で大学受験は十分など学校説明会でアピールしてくるが、実際は先生方は大学の情報を全くしらないし、授業も良い教材は買わせてくるが、教え方が上手いとはお世辞にも言えない。しかし、先程も述 …続きを読む(全630文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 江南へ!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 5| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価文化祭や体育祭がみんな団結していてとても楽しいです!まだ、GMARCHなどの大学の進学率が非常に高いので大学に進学したいという人には是非おススメです!
-
校則体育祭のとき、役割(衣装責任者など)についた人は髪を染めてもいいです! …続きを読む(全314文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 勉強、部活、行事、どれも頑張りたい君に!2016年10月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 3| 制服 4| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価勉強、部活、行事、どれも頑張りたい!そんな君におすすめするのが平塚江南高校です!
江南ではどれも妥協することなく、全力で取り組める環境が整っています。授業のレベルが高く、最初はついていくのが大変ですが確実に実力はつきます。ほとんどの生徒が …続きを読む(全681文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
在校生 / 2014年入学 規則が厳しくなります。2016年09月 投稿
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 1| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校と言っているが、学校の勉強だけでは受験勉強は足らない。
-
校則茶髪、ピアス、カラーカーディガンにうるさく、していると注意される。 …続きを読む(全261文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 最悪2016年09月 投稿
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価口コミを見れば分かりますが、過去はとてもいい学校であったのだろう。という感じです。
最近はとても悪い。入ったことを後悔しかしていません -
校則校則はないです。先生の中でかってに規則を作っていて、校則違反ではないのに説教を受けます。正直ウザい。です …続きを読む(全232文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 時の流れが遅いモッサリ系学校2016年07月 投稿
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学校の静かな雰囲気、先生のレベルの低下や校則の厳しさに対しては星1をつけたいが、体育祭が盛り上がるから中和して3くらい。優しい人が多いから、楽しもうと思えば楽しい高校生活になるはず。時の流れが遅く、ぼーっとしてても置いてかれないのも良いとこ …続きを読む(全944文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
在校生 / 2014年入学 イマイチ2016年04月 投稿
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 4| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年々授業の質や先生方の体育祭に対する考え方が悪い方向に向かっている気がする。あまり入学はオススメしないが、神奈川県の中では比較的高偏差値の高校なので、学校へのアクセスが良いのなら候補に入れるべき。
-
校則生徒手帳には校則について厳しく書いてはいない …続きを読む(全607文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
保護者 / 2014年入学 真面目で、勉強熱心で、友達想い2016年03月 投稿
- 5.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 4| 制服 5| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価誕生日や、クラスの役を引き受けた時など、とても手の混んだお祝いやサプライズをしてくれました。勉強もお互い励まし合い、良い友達に恵まれました。
本当に、江南のお嬢さま方、ありがとう。お礼を言える機会が無いので、ここに書きました。 -
校則異動して来た …続きを読む(全727文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 平塚江南高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | ひらつかこうなんこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0463-31-2066 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
神奈川県 平塚市 諏訪町5-1 |
|
最寄り駅 |
- |
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 平塚江南高等学校 >> 口コミ