みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  新城高等学校   >>  口コミ

新城高等学校
新城高等学校
(しんじょうこうとうがっこう)

神奈川県 川崎市中原区 / 武蔵新城駅 /公立 / 共学

口コミ投稿

偏差値:60

口コミ: ★★★★☆

3.73

(82)

新城高等学校 口コミ

口コミ点数
口コミ投稿

★★★★☆ 3.73
(82) 神奈川県内57 / 244校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

82件中 1-20件を表示
  • 男性在校生
    在校生 / 2024年入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 5| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      本当にいい学校。何故か美男美女が多い。そして仲が良い。この学校に入学すれば学校生活楽しめること間違いなし。
    • 校則
      めっちゃ緩い。髪染め禁止くらいしか校則がない。
    • いじめの少なさ
      いじめなど見たことない。いじめをするような空気はなくクラスで一丸となっている。
    • 部活
      ちょっと厳しい部活もある。文化部は全部緩め。特に何部が強いとかは無い。吹奏楽部が賞を取ったりしているくらい。軽音楽部の部員が何故かめっちゃ多い。
    • 進学実績
      進学実績が何故か非常に良い。川崎市で2番目に合格実績が良いと思う。
      MARCH以上に進学している人が思ったより多い。
    • 施設・設備
      めっちゃ綺麗。公立の中だとだいぶ珍しいくらいの綺麗さ。
      不便はしてない。だが、自販機のジュースはマイナーなものが多い。
      そして校庭の水はけがなんか悪い。
    • 制服
      女子の制服は可愛い。男子は学ラン。好みが分かれる。
    • イベント
      普通の学校と変わらないと思う。適度な間隔で行事があるので充実度が高く感じる。
    入試に関する情報
    • 高校への志望動機
      家が近かったから。
    投稿者ID:1010734
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    在校生 / 2023年入学
    芋であふれた芋高校!
    2024年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 5| 施設 -| 制服 2| イベント 5]
    • 総合評価
      どうも芋男子です!僕は常に垢抜けるために努力をしています。朝は毎日遅刻をし、夜はいつもゲームをしています、、なんで女子は僕のことを芋男子というのでしょうか。ほんとに嬉しいです 女子にも周りと芋みたいな人入ると思うので余り変わらないと思います …続きを読む(全432文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    楽しめるかどうかは自分次第!
    2024年07月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 -| 施設 5| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      充実した高校生活になるかは自分次第!気の合う友達に出会えたら本当に毎日楽しくなる。私の周りは勉強も真面目にやる子が多いから教えてもらったりしてめっちゃ助かってる。
    • 校則
      髪染め意外だいたいOK。ピアスもバチバチにあいてる人結構いる。学年が上がるにつ …続きを読む(全394文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    芋男子しかいない自称進学校
    2024年01月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 1| 制服 4| イベント -]
    • 総合評価
      まじで自称進学校。女子は可愛い子多いイメージ。男はみんな芋。イケメンまじでいない!!!高校デビュー失敗。って感じ。頭は結構いい方だと思う。60はあるように感じる。先生はあんまり干渉してこない感じ。何人かめんどくさい先生はいるけど大体は無関心 …続きを読む(全381文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    入学してよかった高校
    2023年11月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 5| 施設 4| 制服 4| イベント 5]
    • 総合評価
      総合的にみてこの学校でよかったと感じています。学習面でのサポートは手厚く、先生もたくさん相談に乗ってくれます。生徒も内申の高い生徒が集まっているのでみんな真面目に取り組んでいるしレベルが高いです。
      イベントごとも定期的に大きなイベントがある …続きを読む(全978文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    向上心の高い学校です!!
    2023年04月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 5| 施設 5| 制服 -| イベント -]
    • 総合評価
      レベルの高い大学への進学を考えている人にとても良い学校だと思います。
      スローガンの「さらなる高みへ」の通り、先生方の向上心がとても高いです。
      授業アンケートで改善してほしいことを書くとすぐに改善してくれました。
      英単語や古文単語、漢字などの …続きを読む(全578文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    良くも悪くも丸く収まっていく高校
    2022年08月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 3| 施設 -| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      まず本気でこの高校に進学しようとしているなら、一度絶対に見学に来ることをお勧めする。ここに書いてあることだけを鵜呑みにしてはならない。なぜなら書いた人の経歴、感じ方は全て違う。君たち受験生はここらの文に振り回されるほど暇ではないはずだからで …続きを読む(全1020文字)
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2021年入学
    勉強も青春もできるちょうどいい学校
    2024年06月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      勉強も青春もできるちょうどいい学校です。中学まで普通に勉強してきた人達がくるので基本的にはみんな真面目で平和で、かといってガリガリずっと勉強しているわけではなく行事には力を入れ、インスタとかで見るキラキラJKっぽいことも楽しみます。高2後半 …続きを読む(全1074文字)
  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学
    親御さんが安心して通わせられる学校
    2022年05月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      中学で上位の生徒が集まり進学に意識が高く勉強するには良い環境だと思います。
      人気も偏差値も上がりこれから進学実績も高くなると思います
    • 校則
      スマホも持ち込み使用は大丈夫ですし、服装髪型などもさほどうるさくはないようです。
      通学バッグ、靴、靴下、アウ …続きを読む(全412文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    清楚質実それがすべてです
    2021年11月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 5| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 1]
    • 総合評価
      真面目に高校生活終わらせたい人にはいいと思う。清楚質実そのものだと思った方がいい派手な子は一部だけです。
    • 校則
      化粧について言っていた先生が離任して今は化粧について言われることはない。アイプチカラコン全然OKです。ピアスはみんなバチバチに空いてます …続きを読む(全563文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    ここで良かったと思える素敵な学校です!
    2021年09月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]
    • 総合評価
      生徒主体で自由な校風が素敵です!個人的にはこの高校で良かったと思っています。クラスや先輩後輩の仲が良く、全体的にとても雰囲気が良いです(同じような人達が集まっている感じなので統一感というか…が強い気がします)。真面目な人文武両道が出来てる人 …続きを読む(全1148文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2020年入学
    高校生活充実させたい人におすすめの高校!
    2020年09月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 3| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 4]
    • 総合評価
      全体的にみると、入って良かったなと思える高校であるように感じています。勉強と部活、いわゆる文武両道を成功できている学生が多い、人間関係の雰囲気もとても良い、行事に対しても盛り上がれるなどといった理由から星4にさせていただきました!残りの一つ …続きを読む(全1111文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    国立志望以外なら完璧
    2022年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 3| イベント 4]
    • 総合評価
      校舎が綺麗で校則も普通で、周辺も割と栄えていて、勉強もそこそこ力を注いでいるので割と良いです。
      これからも人気が上がると思います。
    • 校則
      良い
      髪染め禁止ですが周辺の高校(多摩を除く)も禁止なのでそこに関してはしょうがないです。
      制服や化粧は校則は …続きを読む(全875文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    文武両道ではあるが中途半端
    2021年07月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 2| イベント 3]
    • 総合評価
      体育祭や文化祭は温度差がある。
      部活は弱小が多い。しかし数は豊富で息抜きには良い。
      行事に積極的な先生はそこそこ。中には生徒に関心がないような人もいる。なので授業の質は人によって大きく差がある。
      生徒は活動的な人が中学校と比べると少ないと思 …続きを読む(全990文字)
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    安心して通わせられる学校だと思います。
    2020年02月 投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      基本、真面目な生徒が多いので親としても安心して通わせられます。
      勉強する環境も整っていると思います。
      流されずに芯を持っている子が多いように思います。
    • 校則
      厳しくはないと思います。
      服装検査は試験の時にはあるようです。
      染髪は禁止ですが、それ以外 …続きを読む(全456文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2019年入学
    勉強を頑張りたい人にはおすすめ
    2020年01月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 -| 施設 4| 制服 3| イベント 2]
    • 総合評価
      勉強だけを頑張りたい人にはいい高校だと思います。
      この学校にまた入りたいかと聞かれたら微妙です。
      それなりに楽しいかは結局クラスのメンバーと担任で決まると思います。
    • 校則
      最近校則にうるさくなってきました。ピアスや化粧について全校集会などで注意した …続きを読む(全387文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    いい所悪いところはどの高校にもあります。
    2019年09月 投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      いい所はたくさんある。例えば校舎がとても綺麗、部活はほとんどの部活がちゃんとやっていると思うし、グラウンド狭くないし、進路のことを確り道徳の時間で調べて学ばせてくれるし、まぁまぁの頭の良さの学校である所などなど。でもその反面どの学校にも悪い …続きを読む(全1125文字)
  • 男性在校生
    在校生 / 2019年入学
    メリハリあって楽しいです!
    2019年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 5]
    • 総合評価
      とても楽しいです。
      学校行事もみんな一生懸命に取り組んでいてとても盛り上がってます。何より先輩方が優しく楽しくリードしてくれるのでギスギスすること無くスムーズに入って行くことが出来ました。
      なので、部活も楽しいです。
      クラスの雰囲気も …続きを読む(全680文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    校則キツくなってきてるから注意して!
    2020年04月 投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 3]
    • 総合評価
      基本的にめちゃくちゃ平和な学校です。
      ただ勉強に関してはだいぶ緩いし、校則もキツくなってきています。
      留年は基本的にしません。
      成績がいくら悪くても、課題プリントや補習などの救済措置をこなせば留年は免れます。
      ちょっと出席日数が足りなかった …続きを読む(全1043文字)
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    おすすめ!!みんな頑張って!待ってる!笑
    2018年08月 投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 -| 進学 3| 施設 5| 制服 4| イベント 3]
    • 総合評価
      頭のレベルが中の上くらい(人による笑)で勉強がたまに難しいなあーっと思いますが、とても楽しく学校生活を送ってます!!そこまで部活メインではないので、私はバイトをしていますが、浮いたりぼっちにはなりません!
    • 校則
      結構自由かな!ピアスも化粧もスカート …続きを読む(全496文字)
82件中 1-20件を表示
口コミの評価項目の定義について
口コミの評価項目の定義について
・評価項目とは

評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。

・評価項目
校則
他校に比べて校則の内容に満足しているか
いじめの少なさ
学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
部活
クラブの種類や活気、大会での実績
進学実績
希望する進路の叶いやすさや実績
施設・設備
体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
制服
高校指定の制服は可愛い・格好良いか
イベント
行事は充実しているか
口コミについての注意点
口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
この高校への進学を検討している受験生のため、投稿をお願いします!

おすすめのコンテンツ

神奈川県の偏差値が近い高校

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

この学校と偏差値が近い高校

基本情報

学校名 新城高等学校
ふりがな しんじょうこうとうがっこう
学科 -
TEL

044-766-7457

生徒数
中規模:400人以上~1000人未満
所在地

神奈川県 川崎市中原区 下新城1-14-1

最寄り駅

-

神奈川県の評判が良い高校

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

高校を探す

みんなの高校情報TOP   >>  神奈川県の高校   >>  新城高等学校   >>  口コミ