みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 湘南台高等学校 >> 口コミ
湘南台高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 部活で青春したい人はぜひ湘南台高校に!2021年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 3| 施設 4| 制服 -| イベント -]-
総合評価部活動をがっつりやりたい人にとってはとてもいい学校だと思います!かといって部活動に入っていない人もいるので入らなくての楽しい学校生活を送ることができると思います。部活動の中でも、吹奏楽部は特にすごかったです。毎年全国一位を取っていますが、日 …続きを読む(全842文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2015年入学 積極的に動けば楽しい高校生活を送れます!2021年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しめるかそうでないかは自分次第!
部活動の数は多いので、コミュニティを広げるためにもどこかしらに入部するのがオススメです。
私は部活動に入って一生の友達と思える人に出会えました! -
校則他の高校と比べると校則は厳しかったです。
ベストの色や髪の色 …続きを読む(全697文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2016年入学 学校は悪い。生徒は良い。2019年05月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 4| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一番の理由は一般入試の生徒のサポートを全くしないから。
それに加え、一生に一度の高校の修学旅行の大半をバスなどの移動に費やしたせいで、青森・北海道をクラスメイトと共に十分に堪能することが出来なかったのもまた不満である。
良いところは後ほど。 …続きを読む(全556文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 選択肢がまだあるなら選ぶ必要性はない。2017年06月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価なんとも言えない高校。
卒業してから「湘南台高校出身です」というのが何だかあまり言いたくない。入学して後悔をした、とかではないが、もう少し慎重に選べば良かったかなとは思う。入学を強く希望していないのならオススメはあまりできない、選択肢が他に …続きを読む(全1677文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2023年入学 その人次第で良くも悪くもなる2023年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 3| 制服 4| イベント 3]-
総合評価キラキラした高校生活はおくることができなそう。
マーチングがほんとかっこいいです。
個人的にですけど女子人気だから彼氏が欲しい人、おすすめしません男子少ないです~
先生はいい人が多くて安心です。 -
校則他校に比べると校則は厳しいと思います。
髪染め …続きを読む(全519文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 吹部以外の目的だったらやめたほうがいい。2018年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価吹奏楽部を目当てで入るのはいいかもしれない。だが、それ以外の理由で来るんだったら、絶対やめたほうがいい。
-
校則無駄に厳しすぎ。「え、こんなのもダメなの?」みたいなの多い。 …続きを読む(全500文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2020年入学 真面目に勉強がしたいなら来ない方がいい2021年07月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 2]-
総合評価駅から近く、周囲にコンビニも沢山あるので通いやすい。
部活は盛ん
ただ先生の当たり外れが大きく、テスト1週間前に範囲を終わらせてくれる先生もいれば、テスト前日になっても範囲が終わらない先生もいる。というかこれがほとんど。
あと先生の入れ替わ …続きを読む(全884文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 MARCH以上はあまり目指せない2018年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まぁ入って後悔しましたね
シチズンシップ教育を行ってますが、2020?からはインクルーシブ教育が始まるかもしれないですよ
生徒の意見を取り入れない、先生たちが決める学校ですね
あまり期待しないほうがいい -
校則厳しい
Yシャツには布章をつけないとい …続きを読む(全522文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 ひたすらに地味な学校。2019年02月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価部活動以外に何もない。静かすぎて行事が何も盛り上がらない。盛り上がったとしても一部の陽キャだけ。先生のほとんどが変わってる。
-
校則厳しい。カーディガンやセーター、ベストの色にうるさい。髪を染められない。ピアスも開けられない。遠足や修学旅行とかでイ …続きを読む(全466文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 地味2017年11月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 4| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価とりあえず真面目。
文化祭も体育祭も球技大会もおとなしく終わる。
一部の人は割と楽しんでるかも。
イベントのときはメイクと髪型は多少派手でもへいき。
けど先生によっては怒る人もいるから気をつけた方がいい。
普段のメイクはみんなやっ …続きを読む(全1000文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 真面目すぎる2016年10月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 4| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事がとても面白いとは言えない。
進学校とは言うものの推薦校はあまり良いところがない。
ただ、土曜講習などはかなり開いてくれる。
-
校則かなり厳しい。
カーディガンの色がつい最近2色増えたので
しばらく増えないと思われる …続きを読む(全316文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 部活優先!進路は後な感じ…2016年08月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価吹奏楽部やバレーボール部など部活に力を入れていて、学習面では力を入れてくれている気はしません。部活で青春したい人にはオススメです。吹奏楽部やバレー部の人が多く、休み無しで夜遅くまでやっているのでもちろん打ち上げは3分の2揃ったらいい方です。 …続きを読む(全1302文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2020年入学 平凡に平穏に過ごしたい方向けの学校2023年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 2| いじめの少なさ 4| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 4| イベント 3]-
総合評価(子供から聞いた話でしかないことはご了承ください)
私の感想では波風立てずに(地味に)学校生活を送りたい人向けの学校だと感じています。生徒間でのいじめなどの話はあまり聞きませんが、先生が不誠実であると感じています。デリカシーにかける先生がお …続きを読む(全620文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 アニメやドラマで見る高校生活は送れない2022年06月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 3| 部活 5| 進学 1| 施設 4| 制服 3| イベント 3]-
総合評価すでにいくつか声が上がっているが、吹奏楽を頑張りたい人、地味に過ごしたい人以外は来るべき高校ではないです。
-
校則厳しい。
特に身だしなみは厳しいと思います。さらにアルバイトをする際先生から許可を得なければなりません。(これはぶっちゃけ何も言わずに …続きを読む(全901文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 入学したはいいものの未来はないです。2021年12月 投稿
-
- 2.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 1| 施設 2| 制服 2| イベント 2]-
総合評価なんとも言えない学校です。また女子が多いこともあっていじめまでとはいかないものの陰口、
悪口は相当凄いです。授業もテストで点を取れるようにするために行っているので一般受験で出題される部分はかなりカットされます。また先生はテスト前日になっても …続きを読む(全700文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 低評価。だからこれ一回読んでみて2017年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価吹奏楽部に入りたい人以外にはなんのメリットもない
高校を楽しみたいなら来ない方がいい
先生も生徒もみんなやる気がない
学校行事も禁止事項が多くて全く盛り上がらない
-
校則厳しい
かつ守る人が多い
よって何も起きない
凹凸のない3年間 …続きを読む(全426文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 この高校は、強いて言うなら「孤独」である2017年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 1| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価帰宅部に対する対応が皆無であり、先生は生徒に何の施しも与えてくれない。放任主義的学校であるため、無口で消極的な生徒は切り捨て御免であった
-
校則まるで私学のようである …続きを読む(全386文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 部活優先。進路?適当です。2017年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 2| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進路?笑 部活に命を捧げるのみ←これが当たり前の世界になっています。高校生活が人生だと思ってる先生が多い。まだまだこれからがあるのに。
-
校則厳しい。周りからの評判を気にしすぎてるのか知らないけれどとりあえず服装チェックとか朝にやってる時があります …続きを読む(全1067文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 校則に縛られる。こんなはずじゃなかった。2017年07月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 4| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 1| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価吹奏楽を目的に入学する又は駅近の学校が良いと考えている方には、ぴったりの学校だと思います。
しかし、キラキラのJKになることを望んでいる方や運動が余り好きでは無い方、厳しい校則に縛られるのが嫌な方は、もう一度、考え直してみてください。湘南台 …続きを読む(全1572文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 妙なプライド持ってる2017年08月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 1| 施設 3| 制服 3| イベント 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価カースト制度完全対応!!!
厳しい学校統治!!!
PTA、教育委員会に怯える教師陣!!!
表面的な薄い友情!!!
-
校則体育祭などで髪染め?
女の子の剃り込みは特殊な髪型なため? …続きを読む(全582文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 湘南台高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | しょうなんだいこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 0466-45-6600 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
神奈川県 藤沢市 円行1986 |
|
最寄り駅 |
- |
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 湘南台高等学校 >> 口コミ