みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 相模原高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ
相模原高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
-
卒業生 / 2018年入学 勉強も部活も頑張れる、真面目・平和2024年07月 投稿
-
- 4.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 5| 施設 3| 制服 2| イベント 4]-
総合評価勉強も部活も頑張りたい子にはちょうどいい学校だと思います。私はこの学校が好きでした。たくさんのおもしろい人、いい人に出会えます。でもどれだけ充実させられるかは本人次第だと思います。放任主義なところがあるので自分からチャンスを作りに行くこと、 …続きを読む(全2075文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2012年入学 普通の県立中堅校です。2018年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 2| 施設 3| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価今は相模大野高校の高校募集停止に伴い偏差値が上がっていますが、自分が入学した2010年は偏差値60を切る中堅校でした。
生徒は真面目な人が多かった気がする。 -
校則普通です。
体育祭の時は髪がすごいことになってましたが、それ以外は落ち着いた人が殆ど …続きを読む(全445文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2011年入学 相模原市内一番の進学校2017年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 5| 施設 1| 制服 1| イベント 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本人次第でどういう学生生活を送れるかが決まる学校だと思います。勉強して東大進学する生徒もいれば、養護系の短大に行く生徒もいます。いずれにせよ、先生は本人の意思を尊重し、サポートしてくれる学校です。進学実績としてはMARCHが一番のボリューム …続きを読む(全1907文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2009年入学 実習が丁寧な教え方2015年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価優しい先生が魅力あると思います、指導とか悩みの相談のも親身になってくれ生徒には優しく接し伸び伸び育ててくれる学校です。
-
校則それほど厳しくないと思います。注意されても優しく友達的な指摘で生徒の気持ちを考えての指摘ではないかと思います …続きを読む(全695文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2014年入学 入る時はしっかりみた方がいいかも!2019年01月 投稿
-
- 1.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 5| 進学 -| 施設 5| 制服 1| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価大学受験に不向きだと思う。(特に理系)
早慶、国公立で理科二科目を使う人にはいいと思うが、MARCHなどを第一志望にしている人にとっては3年時にとる理科(第2科目)が完全に無駄な時間。しかも週5時間、毎日ある。しかもそこで点数を取れなかった …続きを読む(全413文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
卒業生 / 2019年入学 優等生になって気持ちよくなる場所2024年03月 投稿
-
- 1.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 5| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント -]-
総合評価メリットなし。いい大学行きたいなら、県相じゃなくて東進いけ。まじで受験に関してはあてにするな。学校は何もしてくれない。自分で情報を集めて、自分で戦え。学校のくそどもに聞いても何も答えてくれない。学校行かなかったら受験生に、受験落ちるぞとか言 …続きを読む(全485文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 相模原高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | さがみはらこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 042-752-4133 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
神奈川県 相模原市中央区 横山1-7-20 |
|
最寄り駅 |
- |
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 相模原高等学校 >> 口コミ >> 卒業生の口コミ