みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 岸根高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 在校生 / 2023年入学
自分で選んだしなんだかんだで楽しい
2023年10月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]-
総合評価この学校は偏差値の高い人と低い人(内申点だけは高い)の差が結構ある。文化祭などの行事は全体的に盛り上がっているし、十分楽しめる。部活動は軽音学部は人数が多く、関東大会にも出ているらしい。一年で芸術を美術、音楽、書道の中から一つ選択する。一度選択したもの以外を取ることはできない。文理と言う概念はなく選択肢の中から自分がやりたい教科を選んで受けることになる。3年生は、必修以外の単位は取らないこともできるらしく午前中だけで帰れることもできるらしい。暇してる人もいるらしい。あとここは3学期制、テストは5回
-
校則ピアス、メイクはOK。体育、集会は外してと言われる。スカートも切っている人は結構いる。スカートを折っていても普段はとくに言われない。
-
いじめの少なさいじめに関しても怒っている噂も聞かない。強いて言うなら自分たちのグループで固まって過ごしている人が多い。
-
部活文化部は軽音、演劇、辺りが強い。ダンス部はいつも明るい感じで練習してる。ちなみにここはプールはあるのに水泳部がありません。珍しい部活だと、アメフト部、体操部があります。
-
進学実績指定校のレベルはまあまあだが数は結構ある感じ。GMARCHは1枠しかないので結構難しいかと。
-
施設・設備結構どころではなくまじで汚い。天井のシミだけならまだしも、穴がいくつか開いてますね。開けちゃった生徒がいたとかいなかったとか。改装して、所々綺麗になった。図書室は雑誌も多く付録の抽選会とかもやっている。
-
制服普通。グレーのスカートもしくはスラックスにに赤ネクタイ。リボンはありません。カーディガンの色に今のところ規制はないし、無地のものなので何色のカーディガンでも似合うと思います。スカートのプリーツはやたらと太いです。単体だとあんまり可愛くない。マジで可愛くない。なんでここ倍率高いの?
-
イベント文化祭とかで地域の人も色々と出し物をやっているようで賑わっている。
文化祭の日はみんなメイクしたり、リボンをつけたり、したりでおしゃれ。ルーズソックスとか履いている人いた。体育祭の応援パフォーマンスは衣装がものすごく凝っている!
-
おすすめの塾【PR】岸根高等学校の受験におすすめの学習塾のランキングを一挙公開!入塾すると5千円プレゼント、さらに抽選で2万円が当たる塾ランキングを見る>
入試に関する情報-
高校への志望動機内申とテストの点数を見て自分の行けるところに。学校の雰囲気が良かったから。本当はもう少し偏差値が高いところに行きたかった。ここを第一希望にしている人はあんまりいなかった。
投稿者ID:9478183人中3人が「参考になった」といっています
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
この口コミ見る限りめっちゃいい感じだけどうちらの代治安悪いなんかグループ事に張り合ってて愚痴の言いあい女子はあるあるだから仕方ないけど。。岸根高校偏差値53だけど倍率高いから55は無いとダメかも!内申とっててもみんなとってるからまじで落ちるよ。。。私の友達みんな落ちた。。よーく考えてみてねれ。でも行...
続きを読む
近隣の高校の口コミ
横浜商科大学高等学校
(私立・共学)
-
校則をうまく掻い潜った者勝ち
4
卒業生|2021年
厚木東高等学校
(公立・共学)
-
平和だけど優秀でもない、普通の高校
4
卒業生|2020年
上溝南高等学校
(公立・共学)
-
志望するのは止めた方がいい
1
在校生|2023年
深沢高等学校
(公立・共学)
-
部活の活力、情熱が0、自由人の集まり
1
在校生|2021年
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 岸根高等学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細