みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 岸根高等学校 >> 口コミ
岸根高等学校 口コミ
口コミ点数
口コミ一覧
-
-
- 在校生 / 2023年入学
2023年10月投稿
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 4]-
総合評価この学校は偏差値の高い人と低い人(内申点だけは高い)の差が結構ある。文化祭などの行事は全体的に盛り上がっているし、十分楽しめる。部活動は軽音学部は人数が多く、関東大会にも出ているらしい。一年で芸術を美術、音楽、書道の中から一つ選択する。一度選択したもの以外を取ることはできない。文理と言う概念はなく選択肢の中から自分がやりたい教科を選んで受けることになる。3年生は、必修以外の単位は取らないこともできるらしく午前中だけで帰れることもできるらしい。暇してる人もいるらしい。あとここは3学期制、テストは5回
-
校則ピアス、メイクはOK。体育、集会は外してと言われる。スカートも切っている人は結構いる。スカートを折っていても普段はとくに言われない。
-
いじめの少なさいじめに関しても怒っている噂も聞かない。強いて言うなら自分たちのグループで固まって過ごしている人が多い。
-
部活文化部は軽音、演劇、辺りが強い。ダンス部はいつも明るい感じで練習してる。ちなみにここはプールはあるのに水泳部がありません。珍しい部活だと、アメフト部、体操部があります。
-
進学実績指定校のレベルはまあまあだが数は結構ある感じ。GMARCHは1枠しかないので結構難しいかと。
-
施設・設備結構どころではなくまじで汚い。天井のシミだけならまだしも、穴がいくつか開いてますね。開けちゃった生徒がいたとかいなかったとか。改装して、所々綺麗になった。図書室は雑誌も多く付録の抽選会とかもやっている。
-
制服普通。グレーのスカートもしくはスラックスにに赤ネクタイ。リボンはありません。カーディガンの色に今のところ規制はないし、無地のものなので何色のカーディガンでも似合うと思います。スカートのプリーツはやたらと太いです。単体だとあんまり可愛くない。マジで可愛くない。なんでここ倍率高いの?
-
イベント文化祭とかで地域の人も色々と出し物をやっているようで賑わっている。
文化祭の日はみんなメイクしたり、リボンをつけたり、したりでおしゃれ。ルーズソックスとか履いている人いた。体育祭の応援パフォーマンスは衣装がものすごく凝っている!
入試に関する情報-
高校への志望動機内申とテストの点数を見て自分の行けるところに。学校の雰囲気が良かったから。本当はもう少し偏差値が高いところに行きたかった。ここを第一希望にしている人はあんまりいなかった。
投稿者ID:9478184人中4人が「参考になった」といっています
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 自分次第2016年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価本当に普通の学校だと思います(笑)
変な校則とかも無いし基本自由です
学校生活が楽しくなるかは自分次第という感じです -
校則普段はあまり奇抜な髪色、という訳でなければ髪を染めても平気です
ただし、テストの時や定期的に頭髪検査があるためその時に …続きを読む(全508文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 楽しめる人はすごく楽しめる学校2019年03月 投稿
-
- 3.0
[校則 4| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント 4]-
総合評価楽しめる人しか楽しめない高校、スクールカーストがあるので一軍じゃない人はなんだか可愛そうに見える時がたまにある
-
校則横浜市の中では普通かもしれませんが他市に比べるとすごくゆるいです。実際ピアス、バイト、メイク、スカート丈は一切なにも言われませんし …続きを読む(全582文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 前のように先生が頑張らなきゃいい高校。2020年12月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 4]-
総合評価先生が終わっていますが体育祭などは盛り上がり楽しいです。成績はほぼテストでつけられるので普段の授業は寝ている人が多いです。クラスの当たり外れによって1年間の楽しさが極端に分かれます。入学前はキラキラした緩い感じから選びましたが今は納得できな …続きを読む(全550文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 楽しめる人は楽しい高校2019年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 2| 施設 3| 制服 2| イベント 4]-
総合評価授業は謎の52分×6です。面談期間やイベントがある日、近い日は40分×4になることも多いです。先生はいい先生もいますが…って感じです。
JK、DKできる人とできない人の差が凄いと思います。自分から積極的に友達作りできてきゃーきゃー騒げる人は …続きを読む(全923文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 たのしい!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 3| 進学 3| 施設 1| 制服 4| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しいし、いじめとかは特にないと思います。勉強をしたいと思ってくる人はあまりいません。でも、周りに流されずしっかりできる人ならテストでも90点ごえ狙えるレベルです。
何故か今年から少し頭髪が厳しくなりましたが、ある程度は染められるし、見る先 …続きを読む(全1061文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2013年入学 即刻退学にしない高校2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 2| 進学 3| 施設 3| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒に対してどのような指導をしているのか全くみえない子供からの言葉を信じて聞くしか無い学校と保護者のつながりが希薄
-
校則学校への送迎ができない制服でバイクに乗ってはいけない守らなくても生徒手帳を読んでいないと言えば許される何のために校則を設けてい …続きを読む(全628文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 普通の県立高校。2017年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 1| 部活 2| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校は指定ジャージが凄ください点を除けば普通の学校です。この学校にいると入学当初は凄くださいとおもっていた指定ジャージが一瞬かわいく見えてしまう瞬間がありますが、やっぱださいです。
-
校則主にテスト期間に教師が生徒の身だしなみをチェックする期間 …続きを読む(全565文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2017年入学 結局は自分次第って事ですね2020年06月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 1| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価行事は楽しい。楽しもうと思っているは楽しめると思う。頭の良い大学に行きたいと思っている人は来ない方が良い。授業中は騒がしく、スマホを使っていたり寝ている生徒もいる。行事の時とは打って変わって普段は生徒の活力が無かった。仲の良い友達や、気の合 …続きを読む(全1016文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2019年入学 校則が厳しい。先生もいまいち。2019年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 2| 部活 2| 進学 2| 施設 2| 制服 1| イベント 4]-
総合評価楽しんでいる人もいれば真面目に勉強してる人もいます。高校生活を楽しく充実させたいと思っている人は制服は地味だし校則が厳しいのであまり向いてないかもしれません。大学進学を考えている人も向いてないかと思います。進学校ですが他の進学校に比べて勉強 …続きを読む(全664文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2016年入学 高校生活を普通に楽しむことが出来る高校2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 4| 進学 3| 施設 4| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生徒の学習態度にとても大きな差があるように思います良い大学を狙うために入る学校ではありません
他の学校がどうかはわかりませんが偏差値の高い学校に行く人もいれば四年制の大学に入ることすらもできない人もいるようです -
校則特筆するところは無いくらいです …続きを読む(全414文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
卒業生 / 2013年入学 自分次第2016年04月 投稿
-
- 3.0
[校則 5| いじめの少なさ 5| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的に見れば緑に囲まれて落ち着いている学校だと思います。私の学年は結構やんちゃな子が多かったです。
-
校則特にありませんが、一応肩書きだけは頭髪規制があるみたいです。私たちの学年はあまり言われたことありませんでしたが、私たちの下の代から厳しくなっ …続きを読む(全846文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 可もなく不可もなく。2020年09月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 3| 施設 2| 制服 3| イベント 3]-
総合評価一般的な公立高校という感じ。謎の52分授業です。頑張って勉強に専念したいという人にはあまりおすすめ出来ません。特に目立った良さも悪さもないですが、保育・看護系の仕事に将来就きたい人には、実習が充実していてとても良いと思います。体操の白井選手 …続きを読む(全1209文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 自由!!2016年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 2| いじめの少なさ 2| 部活 3| 進学 4| 施設 5| 制服 5| イベント 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価地域の小学校や、住民の方々との交流が盛んな学校です。保育には特に力を入れています。そのため夏休みには希望者のみですが地域の保育園や幼稚園にボランティア活動を行っています。
-
校則学年によって変わりますが、私の代は頭髪が厳しかったです。しかし携帯やア …続きを読む(全537文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
保護者 / 2012年入学 ゆるい学校です2015年10月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 4| 部活 4| 進学 3| 施設 2| 制服 2| イベント -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価この学校では、自主性を重んじていて、決めつけることがあまりなく生徒の自由にせてくれる学校だと思います。なので、目標がない生徒にはなんとなくで終わってしまうこともありそうです。
-
校則校則はまったく厳しくないと思います。学校説明会では染髪やピアスは・ …続きを読む(全766文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 進学校ではないが、楽しい学校2020年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 3| いじめの少なさ 3| 部活 3| 進学 1| 施設 2| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価楽しい高校生活が送れる学校ではあるが、大学進学にはむいていないので大学にこだわりのない人にはおすすめの学校
自称進学校というのを踏まえた上で受験してほしい
-
校則朝の先生たちがすこしめんどくさいけど3年になってからは注意されなくなったし別に可もな …続きを読む(全409文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2017年入学 人によっては良い高校である。2018年11月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ -| 部活 3| 進学 1| 施設 1| 制服 3| イベント 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学率が良くない。
先生にまともな人が少ない。
授業の質が低い。
虐めに対して適当。
テストの問題が基礎しかないので、勉強するしか点数を取る方法がない。 -
校則教師が校則の意味を理解せずに指導をしている。
トレーナーを禁止する理由であるネクタイが見 …続きを読む(全407文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2014年入学 良くも悪くも軽くて薄い高校2017年02月 投稿
-
- 3.0
[校則 1| いじめの少なさ 1| 部活 4| 進学 2| 施設 2| 制服 3| イベント 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ただひたすら楽しみたいだけの人には最適な学校ですが、自分から楽しもうと積極的にならないと辛いこともあるかもしれません。盛り上がりたい人は是非来てください
-
校則髪の毛は皆染めまくっています。ピアス、指輪、ネックレスなんでもござれです。一応先生方も注 …続きを読む(全517文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2015年入学 いい高校に行きなさい。2017年05月 投稿
-
- 2.0
[校則 3| いじめの少なさ -| 部活 -| 進学 -| 施設 -| 制服 -| イベント -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価進学校ではない。いい大学に行きたかったら学年でトップ層でないといけない。授業は先生にもよるがだめな先生はだめ。指定校は日東駒専まで。行事はとても楽しいし簡単に成績がとれるところは良い。卒業旅行でディズニーに行きました。バイク通学は禁止である …続きを読む(全403文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
-
-
-
在校生 / 2018年入学 頑張ってレベルの高い所はいってください2020年01月 投稿
-
- 2.0
[校則 4| いじめの少なさ 5| 部活 4| 進学 3| 施設 -| 制服 5| イベント 1]-
総合評価さすが偏差値50という感じで、生徒のやる気のある人と中途半端な人が混在。授業がつまらないとか、タメにならないと嘆く友達もいますが、大前提に中学の延長と考え勉強する気がない人たち大多数である。制服の下にスウェットを履くダサイ女子も沢山います。 …続きを読む(全395文字)
会員登録するとすべての口コミを閲覧いただけます
- 小中高生及びその保護者限定のスペシャル会員特典
-
学習支援金として、3か月に1回会員の中から50名に10,000円相当のギフト券をプレゼント
-
![](/images/school/balloon.png)
評価項目は高校の内情を分かりやすく伝えるための項目です。
各評価項目は下記のようになっており、それぞれの項目に対して、5段階で評価がつけられます。
- 校則
- 他校に比べて校則の内容に満足しているか
- いじめの少なさ
- 学校が、いじめをなくすために行う取り組みや、いじめが起こったときの対応について満足しているか
- 部活
- クラブの種類や活気、大会での実績
- 進学実績
- 希望する進路の叶いやすさや実績
- 施設・設備
- 体育館や図書館、校庭の施設が充実しているか
- 制服
- 高校指定の制服は可愛い・格好良いか
- イベント
- 行事は充実しているか
- 口コミについての注意点
- 口コミの内容は、好意的・否定的なものも含めて、投稿者の主観的なご意見・ご感想です。
あくまでも一つの参考としてご活用ください。また、口コミは投稿当時のものであり、現状とは異なっている場合があります。
おすすめのコンテンツ
神奈川県の偏差値が近い高校
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
この学校と偏差値が近い高校
基本情報
学校名 | 岸根高等学校 | |
---|---|---|
ふりがな | きしねこうとうがっこう | |
学科 | - | |
TEL | 045-401-7872 |
|
中規模:400人以上~1000人未満 | ||
所在地 |
神奈川県 横浜市港北区 岸根町370 |
|
最寄り駅 |
- |
神奈川県の評判が良い高校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
高校を探す
みんなの高校情報TOP >> 神奈川県の高校 >> 岸根高等学校 >> 口コミ